2016年1月31日日曜日

夫風邪ひき

ご心配おかけしております。あの状態から出血は止まったので、病院に駆け込まなくてもよさそうです。
すぐに水で洗って傷口に圧かけて血が早く止まるキズテープしたから、チカラ入れなければ痛くないからだいじょうぶ。事務用の指サックしてふつうに家事してます。
でも、己の不甲斐なさにヤル気と元気は下がり気味だけど…。

だけどさぁ〜、右手のケガだったし、離すとどんどん血が出てくるからテープを巻くのを夫に頼んだら「血だぁ〜、お尻がむずむずする…」とかーなり嫌がりました。
嫌々ながらやってくれたけど、血を見慣れてないんだろうね、男の人って…。しょうがないか?

などといいつつ…その夫は、ただいま絶賛風邪ひき中!
私がどっか行って帰ってきたら、こういうなるパターン、けっこう多いんだよねぇ。
咳がひどくて眠れないみたいで、おとといは夜に咳止め飲んでたよ。きのう、咳は治まったけど、昼からは鼻水だーだー。匂いがしてこなくなってきたらしい。

手にはキズがあってよけいな菌を体に入れたくないし、風邪のキャッチボールしたくないから、おかずの取り分け箸つけたり、トイレや洗面所のタオルは別なのを自分で持って移動したり(わたしが…ね。夫はいつものように使ってもらったほうがわかりやすいからそのまま)してます。
たぶん、ちょっとしたことでかなり違うと思うんだよね。

メニューも、なるべく今の症状によさそうなもの選んで作ってますよ。
ニラ入り卵おじやとか、ショウガと庭のネギたっぷりの煮付けとか、豆腐のクズあんかけとか、ちょっぴりニンニクいれた緑黄色野菜多めの黒豚焼きそばとか、柿と大根のなますとか。

お向かいさんちがキンカンくれたので、甘煮とジャムにしてあげよう。

下茹でして、湯気ホカホカ〜♪
こういうのしてるの楽しいなぁ〜。夫が風邪ひきじゃなくても作ってると思うけどね(汗)。

なんか風邪ひいたり、肩が痛かったりがすぐに治らなくて長引くのよぉ〜って話をこのあいだ行った整形外科の先生にしたら、「でもね、長くかかっても治ればいいんだよ。そりゃ若い時みたいに2〜3日寝といたら治る…なんてことはなくなってくるもんだよ。2カ月とか半年かかったりするけどさっ結果的によくなればいいんだよ」って言われたよ。

まぁーねぇ、焦っても治るわけないし…、そー思ったほうがラクかも。←洗脳されやすいタイプ

きのうも早めに家に帰って(土曜出勤なんです、夫)きたし、きょうのうちによくなったらいいんだけど…なぁ。

2016年1月30日土曜日

やっちゃった

きのう手の話をしたばっかりなのに、ゆうべ“バーミックススライシー”のチョッピングナイフを洗ってて指切りました。



ザックリ!っていうか…、サクッ♪と、刃の三角の角っこを指に差し込んじゃった。やった瞬間、背中が冷たくなって、ヤバッ!って言ったよ。
けっこう深くて血がだーっ。ビュワーとか、ビシューッとかじゃないからいいけどさ。(…って、そういう状態ならもう病院で縫ってもらってるか死んでるかだよ)

シューマイ作ってて、いつもなら“あとから洗い”するのに、「流しに置いとくとケガするから先に洗っちゃおう!」って、感心なコトしてたのに(涙)。
せっかく、ちゃんと夫にご飯つくってあげなきゃ…って、ちょぉ〜機嫌よく準備してたのにがっくりこんです。

手に持ってるのがチョッピングナイフ。

いままでバーミックスには刃物はなかったんだけど、唯一これだけ切れるの。だから、けっこう気をつけてたんだけどやっちまった。

スポンジに洗剤直接つけてキュッキュッとしてたのが悪かったのかなぁ。でも挽肉だからしっかり洗いたかったし…。みんな、どうやってこれ洗ってるんだろう?

さて、これでわたしの右手は、全部痛みと変形がある指になってしまいました(涙)、あぁーあしょぼん

2016年1月29日金曜日

手、痛い

おとといは、夫にカチン!ときて、帰宅後トランクを玄関において着替えもせず怒りのパワーで掃除機かけたわたしでしたが、もうそんな元気のないまま昼までどろ〜っと寝ております。
やっぱ外に出ると、体力ないのを実感するわぁ。こまいカラダで、容量ないし、そういうオトシゴロだからしょうがないかもねぇ。

そういう妙齢(え?)を相談できる先生が東京にいて会いに行ってきました。今回東京に行った理由のひとつが、それだったんです。

えーっとね、手の調子が悪くて…。
写真写すと分かりやすいんだろうけど、自分のシワシワな手がハズカシいからやめてて…口で説明すると、指の関節にポコッと突起が出て赤く晴れてきたの。雑巾絞れないくらい痛いし、動きも悪いし運動範囲も制限されてきてさぁ。もう永久にピアノが弾けない感じだよ。

以前、指の第一関節(爪に一番近い側)が赤く腫れて受診したことがあったんだけど、これは『ヘバーデン結節』(←色のところプチッとしたら、病院でもらえるリーフレットがPDFで出てきます)って言われたけど、今度は第二関節。

そしたら、これって『ブシャール結節』ですって。
症状も対処方法も『ヘバーデン結節』とおんなじ。要するに、原因もわからず治る見込みもなく、過度の力がかからないようにして冷やさないくらいしか処置なし。

「そんなぁ〜、掃除ちょっとまじめにしただけなのに…」って言ったら、「それが原因かもねぇ〜」って言われました。
せいぜい、テーピングして運動制限して、あっためるしかないんだって(涙)。

もうひとつは、中指のつけねの関節が、手のひら側にボコーッ!と出てきたの。
素人的に、また『ガングリオン』かなぁ〜って思ってたら、『腱鞘炎』だって。
そして、これも治らない(涙)。

ふえぇ〜ん、悲しいよぉ。
でも、この先生に言われたんならアキラメがつくわ。スポーツの専門医だし、見立ては良いから、ここまで来て診てもらたくなるわけだしね。

…ってなわけで、初診料だけであっちもこっちも相談して、処置なしとはいえ“ただちに生命の危険はない”と慰められて帰りました。

2016年1月28日木曜日

免税店

おはよぉーございます。
今回はトートバッグじゃなくてバックパック?リュックサック?で街歩きしてたんですが、その重さで背中パッキンパッキンで板いれたみたいになってるの。いま背中に6枚湿布が貼ってあるのよぉ、…ツライわ。

そんなに買い物したっけ?

さて、きのう帰りに銀座通ったら、三越前にNHKとフジテレビの中継車が停まってたのよ。
写真撮りたかったんだけど、なんだかハズカシくてジッとガン見しただけ。

思いっきり観光客して撮っちゃえばよかったのに、つい…良い格好しちゃった?
機内持ち込みのだからそんなに大きくないんだけど、トランクをひいてたからカメラ出すのがめんどくさくて…ってのが、ホンネかも。

何してるんだろうと思ったら、銀座三越8階に“Japan Duty Free GINZA”っていう免税店ができたんですって!
(関連記事はこちら

韓国に格安で行った時には必ずそういう系の建物に連れて行かれるんだけど、日本だとないなぁ〜って思ってたら、沖縄にはあったのね。それ以外の街の中では初めてだそうですよ。

海外からの観光客だけが使えるだけじゃなくて、日本人も海外に行く一カ月前から買い物できるんだって。ただし、空港で入国してから受け取りだからすぐ使えないんだけどね。それと、飛ぶ前日(羽田の早朝便だと前々日))までに買わないとダメだし。

「こんなの自分には関係ないや…」と思ったけど、消費税がかからないし、使う化粧品を調達しておけばいいかも。
空港まで行ってなかったら困るから前もって準備して出てるけど、ここに来てなかったら下の階で買えばいいわけだし。

三月末にはソニービルの向かいにできる東急プラザ銀座に韓国のロッテ免税店が入るし、4月には福岡にもなにかできるんだそう…。
なんだか、ごいごい…すごい勢いで街が変わってって、おばちゃんちょっとついてけてない感じです。

2016年1月27日水曜日

食べてばっか

食が細くなってるのが恨めしい“オトシゴロ”のワタシです、おはようございます。

せっかく世界で一番いろいろな食べ物がある街にいるのにさぁ、ザンネンムネンですよ。もぉーっとたくさん食べたいのに、ぜんぜん入らないんだもんしょぼん

食べ貯めとかできないのかなぁ?
貯金もできないから“貯める”のは出来ないタチかも(汗)。

さて…きょうはもう帰らなきゃならないんだけど、誕生日前後を都会ですごせて楽しかったぁ〜♪
せっかくだから、オフィシャルにかけるお店を列挙しとこ。

大好きな先生の『RISTORANTE AL PONTE


ベルギービールの『ビアカフェ ブルッグスゾット


“料理の鉄人”白菜対決で勝った『Private chef'S stadio 山岡


世界一おいしいホッピー飲ませてくれる『嘉茂Bar kamo


いつも気軽に行ける『銀座 SCOTT


マッシュポテトが悶えるほど美味しい『Brasserie VIRON


困った時の『PRONTO』と『Di PUNTO』と、スタンディングでも美味しいエスプレッソを飲める『Bar DEL SOLE』も忘れちゃダメだわ。

んんまぁ〜しかし、よく飲んで食べてるわねぇ(汗)。
しばらく肝臓休めるように…お酒だけじゃなくて、脂モノやお肉や乳製品も控えないと…。日常的には食べないんだけど、この時期に誘惑のあるチョコレートなどの甘いものも…ね。

買って帰ったモノ(実は甘いものオンパレードだったりするあせる)についてはまた…そのうち。

2016年1月26日火曜日

広告も楽しい

なんかゆっくりきてないもんだから、ずいぶんと東京の様子がかわってて浦島タローさんですよ。
でも先月チラッと来たから、少しはマシかなぁ。

あれ?
先月なにしにきたんだっけ??

地下歩いてたら、日本橋三越の前でルイヴィトンのCMみっけた!

2016春夏は、スクウェアエニックスとコラボしてるんだっけ?
動くのが見たいなぁ〜って思ってたら公式サイトから見られたから、リンク貼りつけとく。

YouTubeだとそのうち削除されるかもしれないけど。


そういえばこのSERIES4の文字を見た覚えがあるな〜って思ったら、ロンドンでクラスメートが教えてくれたヴィトンの展示だった。

これは9月末に見たSERIES3だから、その4はその次のコレクションになるのかなぁ。ブランドに興味がさらさらないから不勉強で申しわけないデス。

電車を乗り換えてたら…あれ??

ゆうなちゃーん!!!

姉妹そろってかわいい子だったけど、こんなにきれいになっちゃって。もう17歳かぁ。ずいぶん大きくなったわねぇ〜。(←ほどんど親戚のおばちゃん状態)
動いてる祐奈ちゃんはJR SKISKIのページから見られますのでぜひ〜♪

あ…そうだそうだひらめき電球
先月の上京は子どものバレエを見にきたんだった。
実は、祐奈ちゃんとうちの子、いっしょのとこにいたのよ。ポスター見てやっと先月のことを思い出した汗

いやぁ〜、ちゃんと思い出せてよかった…。

2016年1月25日月曜日

ワイン展

「ハッピバ、じぶんケーキ
…ってなわけで、また今日の日を迎えることができました。

構造的にあちこちガタがきておりますがだましだまし使いつつ、残りの人生も楽しんでいきますよ♪

きのうの東京はポカポカと陽射しが気持ち良くて、九州の大雪は想像できなーい。家がどうなってるのか気になるところだけど、遠くからアレしろコレしろって人(今の場合は夫)に言うのは自分がキライだからほっとこう、うん…。

おさんぽ陽気に気分あげあげで、上野いってきました。

西洋美術館は二月末まで休館。

今日は寄る予定はなくて前を通っただけの文化会館は、来週トスカで今月末白鳥の湖だったり。そういう掲示を見てるだけで勝手にウキウキしてくる単純なわたしです。

ノグッちゃん(野口英世像)の背中を見ながら、ひなたぼっこ。

鹿児島だと外でコーヒー飲むなんてないけど、こういうのって出先でときどきできる楽しみのひとつだぁ。

それにしても…あったかいと言いつつすぐにコーヒー冷めちゃったから、けっこう寒いのかも。

きのうの目的、科学博物館に『ワイン展』を見に行ってきました。


ぶどうの品種は、いろいろ聞いたことのある名前がずら〜っと並んでて、「へぇ〜!こんな房なんだ」「意外にちさいね」「真っ黒じゃん!」など、なに見てもわくわく。ひとつずつじっくり観察しちゃったよ。

いろいろあるんだねぇ〜!

体験型のブースで、はしゃいで“ぶどう踏み”する御年ウン歳のわたし♪

え? やるでしょ、ふつう…。
むにゅむにゅしてめっちゃ楽しいよぉ〜!

香りの体験のところはわかりにくい香りも分かったんだけど、目隠しのアロマ当てっこは残念ながらひとつわかんなかったよ。ソムリエにはなれないねっ。
あとはね、アルコールが弱い人とかの説明や、葡萄の当たり年の表(コレほしかった! 見えるくらいだと画素数が重くてブログ向きじゃないから、わたしが撮った写真が見られるクラウドのリンクから飛んで拡大してみてね)もあったりして、さすが科博!って感じで楽しめました♡

会期は2月21日(日)まで、開館時間は午前9時~午後5時(金曜日は午後8時まで)の『ワイン展』。会期中の土曜・日曜・祝日・休館日をのぞく平日の15時30分~16時30分はワインの試飲もできるそうですよワイン

2016年1月24日日曜日

おけいこ

夜中の2時半まで話しながら飲んでたわたしでしたが、きょうの鹿児島はすぅ〜んごい雪なんですってね!

うえぇ〜ん、ザンネンすぎるぅー!
じゃこじゃこ、長靴で踏みたぁーい!
雪だるま、作りたい!
…と、鹿児島のネット仲間の写真見て叫んでますよぉ(涙)。

んでも、いいもんいいもん…(イジイジ)。
おいしいモノたくさん食べてるもん。
会えない人にもあってるもん。
ほしい物も買っちゃうもん。
見たいものも見に行っちゃうもん。
聴きたいものも予約したもん。

その“いいもんいいもん…”のひとつが、お稽古。

先生が手元を撮ってくれました。


ひさしぶりにレッスン受けられて、すっごく楽しかった♪
やっぱり手仕事は好きだなぁ〜♡

来年はまたパリの個展をなさるらしくて「きままさんも参加しない?」って言ってくださったけど、ムリムリー!!!
自分の好きなものなら作るけど一度にたくさんおんなじものは作れないし、和物は苦手。とても日本代表して日本のイイトコ紹介大使なんてできないよぉ。わたしには敷居が高いわぁ。

んでも、そうやって声かけてくださって、すぅーんごくうれしい!!
ありがとうございます!!

そうは言ったものの「一年半あるから、ちょっと考えてみようかな?」…などという野心が、ふつふつと芽生えつつあるにひひ

思えば叶う!
まずは、気持ち上向きで、今日できることをがんばりましょっ♡

2016年1月23日土曜日

房総半島へ

おはよぉーございまーす。
飲んでめっちゃ夜更かしして、すっぴんのままのワタクシです、おはようございます。

きのう、朝イチの空港リムジンバスで鹿児島空港に行ったんだけど、けっこう人多くてビックリしたよ。でも朝はバタバタしちゃうけど、これで羽田まで来ると午前中から動けるからねぇ。
ふと…このまま羽田国際空港から乗り換えたらパリにもロンドンにも今日のうちに着けちゃうんだと思ったら、ちょっと心臓ドキドキしちゃった。

羽田から国際便飛ぶようになってメチャ便利ぃ〜!
成田空港がキライってわけじゃなくて、地方在住者のわたしだとどっかで経由しなきゃ行けないし、成田も中部も関空も前泊しないといけないんだよね。羽田からだと、鹿児島空港で預けた荷物を引き取らずにそのまま現地まで持ってってくれるからホントにありがたいわぁ〜。鹿児島空港から上海や仁川経由っていう手もあるけど、国外経由は乗換えが不安なのと、時間がビミョー。

…とか言ってるけど、今回は海外じゃないよ。

さてきのうから、房総半島に来ております。
羽田からどうやって行けばいいのか…はじめは見当もつかなかったけど、東京湾をひとっ飛びであっというま。


たしかに地図みてると、真横に渡っちゃうと近いわねぇ。検索したらそういうバスが空港から出てて、とっても助かっちゃったわ。
東京駅や新宿から30分おきにもこのバスが出てるみたいだけど、そこまで出る時間を考えたらこっちのバスのほうが早くてお安い。

去年のパリ行きやロンドン長期滞在で、たくさん困ったことがあったりいろいろ自分でどうしようもないことが起こった反動で、「ここは日本だからたいていのことはだいじょうぶ。なにかあっても日本語でなんとかなる」という、変な自信というか危機レベルが下がってるのが、はたして良いのか悪いのかって感じだけど(汗)。
それでも、あいかわらず度胸はないし、時間に遅れるとか間にあわないって想像しただけでパニックになるんだけど、そういう時に「日本だからだいじょうぶ、落ちつけ、落ちつけ…」って念仏のように唱えて自分を落ちつかせてるって言っても、きっとみんな信じてくれないだろうなぁ。

ちなみに、海外の時は「命の次にパスポート、他はたいしたことない」が呪文。でも最近はその次にケータイが入ってきて困っておりますが…。

しかし、どう行けばいいかとか、今どこにいるのかとか、なにかあった時の先様へどう連絡するかとか、そういうのひとつずつをドキドキしないで、「なんとかなるさ〜」って移動できる日本の旅って、ほんとにラクだわぁ〜。
そんなだから、日本人のパスポート所持率って低いし、若い人も海外行きたがらないって記事を見たことあったなぁ。

でも、わたしはまたどっか行きたいなぁ…。

2016年1月22日金曜日

でかけるね

おはようございまぁ〜す。
本日からワタクシ、あちこちの予定が重なったのでシュワッと出かけることとあいなりました。

…というと「また海外?」っていわれるけど、外国じゃないよ、関東だよぉ(笑)。
パソコン持ってでないのでしばらく更新遅れますが、あいだでTwitterとInstagramにアップしてくね。

あ…そうだ。このあいだInstagramのハテナに答えてくれるサイト見つけたので、自分用にこちらに貼りつけとこう。


朝起きが苦手で、ココ一番!の時に遅刻してしまうのがこわくて…、きょうは一番速いバスに乗らないと飛行機にまにあわないからチケット取った時から心配したけど、なんとかだいじょぶそう。

それにしてもまだこの時間は暗いっ!
でも、思ったより寒くなさそうでよかったよぉ♡

では、洗濯物も干せたし…、いってきまぁーっす!

2016年1月21日木曜日

シフォンケーキ

寒いっすねぇ…。ゴミ出しを夫に頼んで布団に戻りたいくらいですよォ(涙)。

このあいだ冷蔵庫かたづけてたら、期限切れそうな薄力粉がたくさんありました。
子どもいた頃はじゃんじゃんケーキ焼いてたけど、夫婦ふたりになるとねぇ…。作っても余っちゃう。

三度のご飯もひとり分食べられないのにおやつ食べてちゃダメでしょって気持ちや、吟味して買ってるものの…アヤシい小麦粉の品質があきらかになってきて食べたくないのもあったり、お砂糖自体がいったいどうなのよ?ってのもあって、作る気持ちが遠のいて在庫がいっぱい。

でも、捨てるのはもったいなくてきのうはごそごそ、ケーキ焼いてみました。


【レモンのシフォンケーキ】
卵黄4個、砂糖40g、すりおろしたレモンの皮1個分、ブルーポピーシード(なければなくていい)をボールに入れて泡立て器ですり混ぜる。
オイル20g(とかしバターでも、菜種油でも、オリーブオイルでもok。クセがないもののほうがレモンの風味が消えない)を入れて混ぜる。
レモン汁を加えて混ぜる。ここで水を少し加えて粘度調整する。
小麦粉4/5カップ加えて混ぜる。
別のボールで卵白4個にじょじょに砂糖40gを入れて、メレンゲ(ツノが立つほど硬くないほうがいい)を作って、卵黄のボールとあわせる。
型に流して、170℃30分。
取り出して、ひっくり返して冷やす。


子どもがドイツからわざわざ持って帰ってくれたワインだから、中身がなくなっても捨てられなくてねぇ。
…親ってこんなもんなのかなぁ。

けっきょくこれ焼いたくらいじゃ、小麦粉ぜんぜん減る気配ないわ。強力粉ならパン焼くからすぐなくなるんだけど、薄力粉はねぇ…。まだまだせっせと焼かねば。

焼き上がりは3時より前だったんだけど、おやつに食べたい時間には冷えてなくて切れなくて、夕食後に味見してみました。
レモン果汁入れるといつものシフォンケーキよりもっちりして、ポピーシード(あんぱんについてる芥子の実ですよ)の粒々がプチプチした食感とあいまって、なかなかいい感じでした。

ガトゥショコラより薄力粉の分量は多くてカロリーは少なめだから、けさはパンのかわりにこれを食べちゃいました。
それと、冷凍してあった庭のトマトとディルを茅乃屋の野菜だしでポタージュにして、焼くのが間にあわないからそれにウインナー入れてサーブしちゃった(汗)。
こんな妻ですまん、夫…。

2016年1月20日水曜日

よかばん

やっと本格的に寒くなって桜島はうっすらと雪化粧のきょうです、おはようございます。
うちからまったくぜんぜん見えないので、Instagramのフォロワーさんの写真で知ったんですが、ほんとにきれいですよ。

さてゆうべは、いつも行くベルギービールのお店の、ビール注ぐタワー(っていうのかな?)が替わってカッコ良くなったという情報が入ってきたのでいってみました。

ネタ元はこちらのお店のブログ。
こうやってこまめにアップしてくれるので、ほんとに助かる。貸し切りの時とか定休日とか、イベントとかも教えてくれるからありがたいよぉ。


写真がヘタだぁー、明るいとこ…全部まぶしく飛んじゃってるわ。

こういう写真見るたびに、つくづく「人間の目の調整能力ってすごいなぁ〜」って思っちゃう。
明るいところもこれほどキツい感じじゃなくて判別できちゃうんだもんね。

最終バスまであと40分って時間になって、顔見知りの常連さんがご来店〜!

せっかくですものね。ワタクシ、終バスやめて電車で帰りますよ、はい…。

電車降りて自宅まで徒歩40分かかるけど、バスで帰るより安いし。
運動になるし、食べたものも消化するから…ね。

電車降りてタクシー使わないって決めたから、もう一杯飲めちゃう♪

このすぅ〜んごい寒い日にビールって…どうなんですぅ??
う〜ん、アルコールであったまるってコトで。そして、帰りに歩いて体内から燃やす、うん!

きょうもよかばんじゃビール

2016年1月19日火曜日

先得だってさ

ANAファンだったのに、料金が安くて最近は乗るのがJALばっかりになっちゃったわたしです。

昔は逆だったのにねぇ…。

あとはスカイマークかソラシド。
ジェットスターはチェックインがタイトで、予約時点で荷物預けるかどうか決めて支払いするのがハードル高くて買ったことないわ。

JALから早割の情報が!


もう、今年の10月29日までの予約が取れちゃったりするわけ?

3月27日から10月29日までの搭乗分が、一部のJALカード会員は1月25日11時からと14時から。わたしはクレジット機能のないマイルだけのカードなので26日の11時からですしょぼん
そして、一般発売は27日9時半から。

などと言いつつ、4月になってるならまだしも、年度が超えた先の計画なんて今の時点で決められるわけないじゃん、ねぇ?(ブチブチ…)

2016年1月18日月曜日

パン焼き

予報どおりの寒気到来。めっちゃ寒いっていうより、すんごい風!
うちのあたりは、冬にこういう台風みたいな突風吹くんだったわねぇ。毎年「こわいなぁ〜」ってドキドキしてたのを思い出した(泣)。

ご飯の買出しに出て行く気にはならないのが困りモノだけど、家仕事をゴソゴソしたり、本を読んだりしてるのが楽しいよぉ♪
きのうのジャム作りしたのがいい感じのきっかけになって、以前の自分のペースになってきたのかも…。

きょうは寒いから、デニッシュ食べたくなっちゃったよ♡

きょうのトッピングは、広島にしかないというウワサの福留ハムの花ソーセージにトマトソースとチーズと庭のディル、きのう作ったすもものジャムの二種類。

カウンターの上のは、きのう作ったジャムですよん♪
ルバーブコンフィチュールの色が思ったような赤みが出なくてちょっとガッカリしたけど、パリから買ってきたボンヌマンマのルバーブジャムと並べてみたらほとんどいっしょだったからいいことにする。
茎がもっと赤くないとキレイな赤にはならないのかもねぇ…。

さて、そろそろデニッシュをオーブンへ。
ガスオーブンだから、窓開けて換気扇回さないといけないのよね。キッチンの足元からしょえ〜っと寒くなるけど、やっぱりオーブンの前に座り込んで見てる私ったら…。
だって、生地が持ち上がってくのを眺めてるのが好きなんだもん♪

いろいろ…思い通りにならないけど、やっと好きに向かう自分になれてホッ…。

2016年1月17日日曜日

ジャム作り

あしたから“すぅんげぇ〜寒くなる”という予報にビビってるワタクシです、おはようございます。
なのに、冷凍庫の掃除を始めたよ。バカだよねぇ。

手の芯まで冷たくて、まっ赤。背筋まで凍りそう。
急いで、洗い桶にお湯ためて手を突っ込んでじんわりあっためました。

しかし、なんでこんなことをぉ?
せっかく体調戻ったのに?

出かける前に服を縫いたくなる…という病気をどげんかせんとならん。その現実逃避?

冷凍庫からスモモのピューレ発見!
完熟スモモをたくさんいただいたいて、作り始めたものの入れるジャム瓶が足らなくて、ほどほどになったところでビニール袋に入れて冷凍してたものです。
一番面倒な作業の種取りしてあるし、味も自分好みにしてるから煮詰めるだけ。そのまま鍋に移してコトコト…。

もちろんひと袋だけね。
一度に全部作ったら楽しみ減っちゃうもん。

みごとに大きくなっててもったいなくて庭に最後まで残してたルバールを、この寒さでダメになりそうだから穫ってきたよ。

この秋から初冬はあったかい気温が続いてたから、年明けても残ってこんなに大きくなってた♡

キューガーデンで見たのよりはずいぶんちいさいけど、気候と手入れが違うからしょうがないよね。鹿児島の気候だと蒸し暑すぎて植えてるのがかわいそうなくらいなのに、こんなにおっきくなってくれてありがとう。

うちの庭だとジャムにできるほどわさわさ収穫できないから、ちょうどいいくらいになった葉を摘んで冷凍してたのも、いい機会だから出していっしょに煮ちゃおう!


【ルバーブジャム】
ぶつ切りにして、重さの半分弱のお砂糖をかけて、しばらく置いて水が出たら煮る。

2016年1月16日土曜日

復活

ご心配おかけしました、きのうお昼までずっと寝てずいぶん良くなりましたです…はい。

桜島訓練の日の風と寒さ、ここんところちゃんと眠れてなくて寝不足だったせいで、体がちょっとダメだったみたい。
起きてから、お昼なのにお風呂にお湯ためてゆっくり半身浴したら回復しました。ありがとうございます。

そういえば、JALから誕生日の壁紙もらったよぉ!

なんかテンション上がるぅ〜♪

これ、先月から…やいのやいの来てた『マイルが期限切れになります』の通知からサイトに入って発見したの。

なにするのもダルいオトシゴロになってきたから「ワオンに替えればいいや」と思ったけど、ワオンの使えるお店に出るのもおっくう…という、どうしようのないワタクシ。

コーネンキだからしょーがないね。

でも、ちょうど夫も出張に出かけるし、サロンドゥショコラの時期だし、東京行きの往復チケットに交換したの。
なのにそのあと体調があやしくなってきたから、ドキドキしちゃった。復活してよかったよぉ。

ちょうど誕生日を大好きな東京ですごせるって思ったら、元気になってきた!?

2016年1月15日金曜日

寝ます

ううう…アタマが痛い。

血圧測ったら129/96で、下が高いのが気にかかります。
きょうは家事放棄してお布団リターンします。

しかもアラン・リックマンの訃報でもう立ち直れない…。
自分的にはデヴィッド・ボウイよりショックです。

ダメだ、ショックすぎる…。

来週東京なのに、元気出さなきゃ。

そうそう…このあいだ「ヨシ!」と思う言葉に出会ったよ。

考えが言葉になり、言葉は行動に、行動は習慣に、
習慣が人格になり、人格は運命を形作る。
Watch your thoughts; they become words.
Watch your words; they become actions.
Watch your actions; they become habits.
Watch your habits; they become character.
Watch your character; it becomes your destiny.

思うことを口にするのは大事で、それを行動し続けると自分になると思ってたけど、習慣が人格にそして、それがわたしの運命を作るのね。

むむむ、がんばらなくっちゃ…。

2016年1月14日木曜日

クリームなしのチキンクリームスープ

うへぇ〜っ、やっちまいました。
けさ起きれなかった…(涙)。

なんか風邪ひいたっぽい、喉痛いの。
おとといの訓練が寒かったからなぁ…、柔なカラダになったもんだわ(涙)。
プレタマンジェから、乳製品とグルテンを使わないスープのレシピが流れてきたから、それでも作ってあったまろう。

‘No Cream’ Cream of Chicken Soup

Made with freshly prepared celeriac, this soup is ‘creamed’ with oats, cauliflower and fennel and simmered with shredded chicken thigh.

“Ingredients”
1 tablespoon of olive oil
2 cloves of garlic, finely chopped
1 small onion, roughly chopped
A stick of celery, sliced
½ a medium fennel bulb, roughly chopped
850ml chicken stock
350g celeriac, peeled and roughly diced
150g cauliflower florets
25g gluten-free porridge oats
2 sage leaves, roughly chopped
A small sprig of rosemary, roughly chopped
1 bay leaf
A pinch of salt
A pinch of white pepper
1 medium carrot, peeled and diced
3 boneless chicken thighs, roughly diced
A sprig of parsley, roughly chopped

“Method”
Gently fry the garlic, onion, celery and fennel in the olive oil for 10 minutes until soft. Add the chicken stock, 250g celeriac (leaving 100g for garnish), cauliflower florets and porridge oats. Simmer for 15 minutes until the celeriac is soft. Blend until smooth.
Add the sage, rosemary, bay leaf, salt, pepper, carrots, celeriac garnish and chicken. Simmer for 10 minutes until the chicken is cooked.
Finally, sprinkle in the parsley and voila – your ‘No Cream’ Cream of Chicken Soup is ready!
…だそうな。

庭になにに使おうか悩むほど巨大化したフェンネルがあるからやってみよう。
問題は、この寒さでうちから出て収穫する元気があるかどうか…です。むむむ…。

2016年1月13日水曜日

訓練に行ってきました

やっと本格的な寒さになってきた鹿児島です。
その寒さの中、きのうは桜島が爆発したという想定の訓練に、まだ暗いうちから家を出て参加してきました。

我が家はとてもアクセスの悪い場所なので、桜島までのルートは、バス→徒歩→路面電車→徒歩→フェリーの片道140+170+170=480円となります。とほほ…。

この訓練はけっこう大規模で、現地の人だけじゃなくて、自衛隊も消防も警察ももちろん、住民を体育館に連れてくる民間のバスなんかもきてるの。
写真をInstagramにアップしてたけど、いっぱい見たことないような特殊車両がきてて不謹慎にもワクワクしちゃったし、救助犬なんかもいたりして、物見遊山にそっちの訓練を見たいけど、我慢ガマン…でした。

今回は、炊き出しで試験的にアレルギー食とハラル食も作ってました。

一番左がふつうのカレー。
まんなかがハラルのカレー、右が小麦除去のカレー。

わたしも知らなかったんだけど、モスリムの人たちのご飯って、単純に豚肉がダメとかじゃなくて、他のものも殺しかたが戒律に則ったものじゃないとダメだったり、みりん使っちゃいけなかったり(アルコールだから)、いろいろあるみたいなの。
「避難所なんだからあるだけありがたいんだから、四の五の言わずに食え!」と言う声もたまに聞こえてくるけど、そういうのもあるかも…っていうのが訓練できたのはよかったなぁ。

それと、他の食事を作ったお鍋で調理できないそうなので、ご飯を特殊なビニール袋(ふつうのだと融けちゃうので)に入れて湯炊きする実地練習もできたみたいでした。

何度か手伝った他言語化したのが避難所の体育館に…。

英語と中国語や韓国語に翻訳して掲示していましたが、そこに訓練できてくれたタイ人の人がまた翻訳を手伝ってくれたりして、また広がったみたい。

県職員や議員、マスコミや消防の人の目にも止まって、苦労が報われましたって、係の人がおっしゃってました。よかったよかった!
わたしももっとお手伝いできるようにがんばるよぉ。

とちゅうで、他の用事を思い出して国際交流課の意見交換会を抜け出して帰路へ。

風びゅーびゅー吹いてさむかったけど、気持ちはさわやか、よか日でした。

2016年1月12日火曜日

子どもの貧困

鹿児島市から県外に出てる子も帰ってきてるらしくて、なんだか華やいだ雰囲気のここらへんです。
お正月とはまた違って、成人式の時期もいいなぁ〜。

さて、子どもといえば、国内で貧困状態にある17歳以下の子どもの割合は6人に1人、過去最悪を更新し続けているそうですね。
「今の日本に食べられない人がいるの?」とか、「給食費払わないってだけじゃない?」って言われたけど、現実はこうなんですって…。

それをどうにかしたくて、活動してる知人がいるのでちょっと紹介させてください。

どんなものかというと、わたしの言葉で話すよりサイトの文章を貼付けたほうがいいわね。
「今日のごはんは1人でコンビニのお弁当」……そんな日にこどもが気軽に入れて、みん­なとワイワイごはんが食べられる場所が「こども食堂」です。各地域でこどもたちの食を支えている首都圏のこども食堂が集まるサミットを今年も開催­します。こども食堂に興味のある方、自分ではじめたい、手伝いたいと思っている方、こ­ども食堂の仲間を増やしたい方、たくさんの人とつながってネットワークを広げていきま­しょう。

そのこども食堂ネットワークのサミットが開かれたので、ちょっと長いですがご覧ください。

第1部「こども食堂サミット2016~地域とともにこどもに寄り添う35年の実践から(講師・荘保共子氏)~」


第2部「こども食堂サミット2016~2015年にオープンした私たちの場合~」


わたしの子のひとりは豊島区にある学校に通っていたのですが、その当時できた地域の知人から教えてもらったこの取り組み、そして、五年間きたえてもらった練馬区の体験農園もこの取り組みに関わってると聞いて、ちょっと…じゃなくて、とてもうれしく感じています。

2016年1月11日月曜日

初ケータリング

きょうを乗り切れば連休おしまいだぁ〜!…と、お布団の中でぬくぬくしてたらすっかり月曜だというスイッチが入らなくて、ゴミ出し忘れるところでした。
生ゴミなのに逃しちゃったら、危ない危ない…。

それにしても、、、ダルい。
どうしてこんななんでしょうねぇ(涙)。
自分の身がコントロールできないオトシゴロになっちゃったのか、きのう楽しすぎてはしゃいじゃったからか?

きのうは、かわいいちいさい人がきてくれたのよぉ!
だから、おとといは掃除機のフィルター替えて丁寧にかけて、部屋のカーテン洗って窓も拭いて、備品まで拭き掃除するという徹底したお掃除してお待ちしておりました。

だって、うちに来たのきっかけにハウスダストのアレルギーになったりしたらたいへんだものぉ。
始めは鍋でもしようと思ったけど、ゆっくり話したいから自宅にシェフにきてもらいました。

ひと品目のあったかいサラダ。

脂ののったカジキマグロがさっとあぶりにしてあって、もぉ〜、舌とろける♡

次は生パスタで、その次のシラスとブロッコリーのリゾット。

みんな取ってるとちゅうで気がついて、かろうじて写真撮れた。

このリゾットもだけど、その前のパスタも素材を生かした素直な味で好みだわぁ〜♪
そのあとメインのひなもりポーク、そしてデザートまであったけど、写真撮るの忘れてがつがつ食べちゃったよ。

おいしいもの食べて、何時間も話して、腕がちぎりパンそっくりのちいさいお友達をぷにぷに突いたりだっこさせてもらえて、とっても良か晩でした♡

2016年1月10日日曜日

あっちもこっちも

きのうおととい、あちこちへの挨拶まわりがひと段落したので、ホッと一息ひとりで飲もうと思ったらいつものお店がまさかの貸し切り。

ブログでちゃんと告知してくれるお店なのに、こういう時にかぎって見てないわたしったら(涙)。

ビスクソース食べたかったのよぉ。ザンネンだぁ。

そしたらオーナーが、「手のかからないものだったら、いいですよ」と、言ってくださったのに甘えて飲ませていただきました。

きゃぁ〜、海老ちゃん!!

しかし、手がかからないものなら…って言われたよね?
なのにわたしったら、トンデモナイものいただいちゃった。

あんまりこんなワガママばっかししてたら「きままさん、出入り禁止!」って言われないかぁ? お気に入りのお店に来られなくなったら困るよぉ〜。

それでなくても、鹿児島市内、去年からいろんなお店が閉めたり、夜だけになったり、移転したりしててなんかさみしい気分なの。
どーでもいい場所はかまわないけど、好きなとこだとガッカリ、元気なくなっってます。特にランチに使えるお店がないか、めっちゃ高くなってるか、おいしくないか…。(暴露するとガイドブックに必ず載ってる某ラーメン屋なんて激マズだよ)

じつは、開講当初からいってるプールもこの三月いっぱいで閉鎖が決定して、どうしたもんかとアタマ抱えてるよぉ。

そういえば、青山のNHKカルチャーのへんよく通るんだけど、何年か前から外から見た感じやってなさそうだし、朝日カルチャーも西武の池袋コミュニティ・カレッジもけっこう大変みたいだったから、人が集まらないのは鹿児島だからってわけじゃなくて、どこでもなのかなぁ。
うーん、春からどこで泳ごうかなぁ…。遠かったりバスの便がなかったり、月謝高いとこはムリだしねぇ。

そんな…わたしがどう思ってもどうにもならないことはまたの機会に考えるとして、きょうはしっかり掃除しなきゃいけないので、このへんで…。

2016年1月9日土曜日

お年始のお菓子

ぼやぁ〜っとしてたら、そろそろ鏡開きの時期になっちゃった。
いそいで、お年始のご挨拶にあちこち行ってます(滝汗)。

今ごろぉ?

す…すみません!
お仕事の人がひと段落してからと思ってたら、遅くなっちゃった。

いつも『明石家』のさくらさくら持ってくけど、今年一カ所だけこれを持ってけた♡

かわいいでしょぉ?
岡山名物のきびだんごが、お年始仕様になってるの。

「食べたら、わたしの家来になってくれるか、お供してくれなきゃダメよぉ〜」って言える間柄なのが(…と思ってるのは私のほうだけかもしれないけど)、ちょっとうれしいな。

今年もどうぞよろしく…ね♪

2016年1月8日金曜日

睡眠サイクルアラーム

きょうは今年初のプラスチックゴミの日。はりきって九時過ぎに出しに行ったのに…もうなにもないの。

いつもプラゴミは、お昼頃とりにくるのに…。
きのうの収集は夕方きてたのに、なんで今日だけ早いのよぉ。

もりっと年末年始のプラスチックゴミがたまってるのに、困ったなぁ。なんだか週末のいいスタートが切れなかったみたいで、ケチついちゃったような気がしてきたよぉ。

そんな気持ちになっちゃうのは睡眠状態があんまり良くなかったからかも。

このグラフの下のほうが眠りが深いんだけど、ゆうべは浅いところばっかり。目が覚めっぱなしだったもん。

これは“Sleep Meister”という睡眠サイクルアラームのアプリで、ベッドの振動で覚醒か睡眠かを感知して、眠りが浅くなったところで、起こしてほしい時間に近いところで知らせてくれるから気持ちよく起きれると、子どもが教えてくれたの。

わりとグッスリ寝たなぁ〜って思えた日のは、こんな感じのグラフになってた。

すごいちゃんとナミナミになってて、感動!

このアプリ、出てすぐ教えてくれてたんだけど、“ベッドにケータイ持ってかないことにする!”って言ってた時期だから、頑に入れてなかったのよ。

でも、今年の目標『達成感のある一年にしよう』を実現するためになにが必要かをとある方といっしょに話してたら、やっぱりシャキーンと朝から起きれて動けたほうが充実してくる気がして、睡眠のリズムで起こしてくれるこのアプリを思い出したわけです。


しっかり眠れて、気持ちよく起きて動けたら、きっとその日は二重丸の日になってくれると思うわ♡
こちらに林檎屋さんのサイトに飛べるようにしとくので、アプリの詳しい説明読んでみてください。