2011年4月30日土曜日

きょうのお昼は

I made lunch with the vegetables grown at my garden.

なまぬる~いけど、風吹くとけっこう寒い。
いつも、こんな感じでしたっけ、この時期?

今期はもう無理かなーと思いつつ、蒔いたカブ。
こんなになりました(≧▽≦)。

私、ダイコンよりカブのほうが好きなの。
ダイコンは丸々一本あったら料理に困っちゃうけど、
カブならなんとかなります、大丈夫。

うちの定番は、マッチ棒くらいの千切りにして、塩でしんなりさせて水気を絞り、ホタテ缶やツナ缶といっしょに、マヨネーズで和えるサラダ。

ハツカダイコンもこんなにたくさん。

白・赤・黄色・紫が入った混合の種を蒔いたんだけど、生育が様々でビックリしちゃった。


左側に置いてある白いのは、
葉が茂って大きくても、ダイコン部分はなかなか大きくないの。
赤いのはまだ10㎝くらいの葉なのに、しっかりまんまる。
紫は、葉の軸部分に紫の筋が入っててすぐわかっちゃう。


カブの根のほうは、ブレゼして、
葉っぱの煮びたしと合わせました。
小松菜と青梗菜を掛け合わせた品種は、卵と炒めて、
ハツカダイコンはお魚に添えて…。

ちぃ~さい庭だけど、ちまちま自給自足っぽい(笑)。
作った物を食べられるって、地味にうれしいもんですねぇ。

2011年4月29日金曜日

布地買っちゃった

I got cloth and material.

せっかく東京行ってミシン糸を買ってきたのに、縫物、進まず。
“いつもの生活”を取り戻す家事が先…。
よーするに、
まず洗濯と、持って帰った物の整理整頓(笑)。
そのうち、宅配便も着いて、それも荷解き。
まだうまいコト動けません。

荷物の中に、布がいくつか…。
今回の上京でやっと、
見るたり、探したりする気持ちになれて、買えたの。

そのきっかけは、今回、イギリスから戻った身内のおみやげ。
なんと、Cath Kidstonの布!
もぉー感激!
カバンもうれしいけど、好きな形にできる布だといっそう、うれしい♪
あぁ~ん、私の事をよぉーく分かってくれてる。

こういうステキなモノを手にして、
『やりたい気持ち』がむくむくと湧いてきたみたい…。
アタマの中で、作りたいカバンや小物が浮かんでくるのよぉ。

やっと…、
しばらくぶりに、やっと、やっと、
そんな気持ちになってきました。

あ…地震のせいじゃないからね。
もっとずっと前から、家のコトとかいろいろあって、
材料買う気にも縫う気にも、ならなかったのよ。

やりたい気持ちに背中を押されて、
いつもの新宿の材料屋さんに行きました。

お魚やお野菜を見てると、メニューが浮かぶのと同じように、
布を見たり触っていると作りたい物が浮かんでくるの。
紙や画材から書きたいモノが見えてきたりもするし(笑)。

あー、
やっと“本来のわたし”に戻れたのね?
うれしいなぁ、がんばらなきゃ♪

うちに連れて帰った布地。
下に敷いてあるのがおみやげのキッドソン。
水色に花柄~(≧▽≦)
ビニールコート加工だから、カバンと小物にしよ。
お財布も作っちゃおぅ!

小さい四角に折ってある布もカバン用。
マトリョーシュカ柄、うれしーなっ♪
左のレースは、スカートに、
ブルーのインポートコットンは、ワタシの夏の定番、カシュクールワンピ。

ラメ入りグレーの天竺木綿は、
キッドソン買ってきてくれたのお礼にTシャツ。

☜イメージ的には、こんな感じで。
 同じ布じゃないので、
 こういうドレーブにはならんと思うけど(^o^;)

紫のチェックは、なんと!ETRO。
これは86%offになってて衝動買い。
ブラウスにしようかタックスカートにしようか、まったく決まらない。
こういうのは、とっても危険!
早めに縫ってしまわないと、衣装ケースの肥やしになっちゃいます。

さ、
ここに出来上がりをアップするというノルマを自らに課して、
ちと、がんばってみますかねー。

2011年4月28日木曜日

ゆきちくん、さよーならぁ

I have used it to eat all money of my purse.

きのう鹿児島、27℃。
まだ4月なのに、夏日じゃん。

一転して、
今日は、すごく肌寒い…。
明日の最低気温9℃の予想。
みなさま、体調管理には気をつけませう…。

さて、
とはいうものの、わたくし、
その暑さとは無縁の、東京ドサ回り。
連日、食べざかりの男子大学生(身内)に奢りまくるという、
とってもおサイフに優しくない旅でございました。

そいなら、銀座のバーなんて連れてくな!って話しなんですが、
せっかくの東京ですものぉ、
あたしだって、おいしいモノ食べたいわよぉ~ん。
それに、
ひとり暮らしで自炊、お野菜食べれてないって聞いたら、オバちゃん心配。
なので、知人の紹介してくれたたらふくイタリアン食べさせてくれるとこと、
絶対食事のハズレのない、行きつけの野菜ソムリエんとこと、
一日は坐和民でゴメンよ、かんべんしてくれ…。

ま、よいのだ。
無い袖は振れぬ、なくなりゃ奢れないから…。
せいぜいゴールデンウィークはおとなしくしとくわ( ̄∇ ̄+)。

このお店なら公表していいよねっ?
惣菜・肴・BAR SCOTT 『スコット』
ぐるなび⇒http://r.gnavi.co.jp/g040701/
ホットペッパー⇒http://www.hotpepper.jp/strJ000002362/
とにかく何でもうまい!
お酒も、築地でスタッフが買い付けるお魚も、お野菜も、お肉料理も。
ピザもパスタも、スイーツまでおいしくて、
銀座なのにこのお値段。

〆のデザート
『ガトーショコラのアイス添え』

もういっこ頼んだパンナコッタが、
身もだえするほど美味くて、
写真撮るマもなく、完食(^o^;)。

スイーツがおいしいのは、
女子にはとってもうれしい~♪

でも、もー食い盛りを連れてくのは辞めます。
頼んでも頼んでも、目の前でなくなっていくお料理とドリンク。
追加注文とともに、頭の中で、レジのチ~ンってなる音がして、
手持ちで足りるかしら…と、ドキドキ。
なんとなく…思いっきりゆっくりできませんでした(^_^;)。
ほどよくお酒の好きな、かわいぃ女の子と行くのがベストだなぁ。

2011年4月27日水曜日

走ってみた

I tried running.

このあいだ、ピキーッ(`曲´#)!ってくることがあって、
ムキになって短距離を何本か全力疾走したら、
それはそれは、気持ちよかったです。

歩くのとジョギングと長距離の走り方と、100mダッシュとは違うのね?
たらたら泳ぐけど、陸上なんてまったく縁がなかったので、
練習のたびに思いもよらない所が筋肉痛になって、
それが、また、とっても新鮮なの。
ま、まずは、ダッシュできた自分に驚いたんだが…( ̄ー ̄;。

今回は、お尻の奥のあたりが、ピンポイントに痛い。
いろんな筋肉使って動かしてるんだなーって、
あらためて考えると、不思議です。
ゾウさんのようにどろっと溶けて、しわしわに下にたるんでたお尻も、
ぷりりん♪と上がってきたよ。(…うな気がする(^o^;))

だからいいのだよ、体重がいっこうに減らなくても。
負け惜しみじゃなくて…ね。
膝の痛みや肩コリが消えて、
腰痛を気にしなくて上向きに眠れて、
今までの洋服が合う程度、お肉が移動してくれて、
おいしくご飯が食べられたら、このうえなくシアワセ♪

☜プッタネスカの美味しかったことといったら、
もぉー(≧▽≦)!

ただ、そういう意味で言うと、ここ最近、外反母趾がずっと痛くて、
親指の指の付け根と爪のあいだの感覚がおかしいの。
ピリピリ神経に触ってるような、なんとも言えない感覚。
なんかいい手はないもんかなぁーともいますが、
大々的に痛みがひどくなって、手術するしか劇的に治す方法はないそうです。
はぁー、そこまでじゃないなぁ…。
この件は、しばし保留。

中山ランニング倶楽部』、ちゃんと鹿児島にいる時は休まず行ってます。
あっしーパパりんがいない時も、寒い日も、雨の時も、
ホルモンバランス崩れてめんどーな時も、二日酔いの時(笑)もちゃんと…。
エラいぞっ、自分!

何を質問してもちゃんと答えられる専門知識のあるコーチがいてくれるから、
陸上ウン十年ぶりのアタシでも、ダッシュできるんだもんね?
でないとアキレス腱切って、オシマイですよ。

もちろんトレーニングしてる人にもバッチリ!答えてくれます。
自己流の人は、キチンとした指導を受けると、伸びるの早いねー。
元のカラダ作りができてるから、ほんっとにうらやましいわ。

あー、こういうとこにいさせてもらえて、すっごいシアワセ♪
鹿児島市内にお住まいの方、ご一緒しましょ!
いっぱい人がくると、コーチ一人占めできなくなっちゃうかな?
でも、ひとり占めするには、もったいない指導なので、ぜひ!
まずは走るより歩く事が基本。
そこから、ゆっくり、丁寧に教えてくれます。
かといって立ち入り過ぎなくて、ほぉーっておいてくれる絶妙な指導。
体験で一度受講できますので、おためしあれっ。

コーチ、ほめ過ぎ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:?
「ではきままさん、お礼にランを5分プラス」…とかナシですよっ。

『中山ランニング倶楽部』は木曜ですが、火曜が都合のいいかたは、
同じクラブの『甲突川ランニング倶楽部』もあります。
http://www.10bai.com/scc/RC/kotsukigawa.html
曜日が合わない方や場所的に通いやすい方は、コチラも(*^-゚)v。

2011年4月26日火曜日

写真撮影のボードできた

I made board for photography.

ちまちま家の中でライティングして写真撮ってると、
置く場所が気になるんだよねー。

んで、以前のブログで、自分で作ってみたんだけど、
とうとう、懇意にしていただいている左官屋さんに、
塗ってもらっちゃいました。

これは、家の中の塗り壁。

ほんとは、自分で塗りたかったのよ、マジで!
こーゆーの、だぁ~い好きですもん!
でも、あっちこっち行ってる間に時間が合わなくて、
「もー、おいが塗っちょったっど」と電話。

スミマセン、
プロに余計な仕事をさせて(x_x;)。
日当、とってください。

こっちは外壁材。
二枚とも表裏、全部違う塗り方してくださって、
感激ですよっ!

汚れたら、サッと水拭きすればいいって、
よく考えたらそりゃそーだ。
外壁材ですもんね~。


他に、こういうのがほしいんですけど…と、言ってみたら、
「あっど(あるよ)」
「そげんのがいっどね?(そういう物が要るのか?)」

いっどいっど…(笑)。

「どげん大きさがよかけ?(どのくらいの大きさがいいのか?)」
石なら小さくてもいいけど、
クロスなら大きいほうがうれしい♪

ぐふふ…♡
なんか、楽しみ増えちゃった☆-( ^-゚)v


下に黒い石を置いて、撮影してみました。
う~ん、ムーディー。

ぐっとシックに、香水瓶。

2011年4月25日月曜日

減らず、ふりだしに戻る

My weight went back to where it had started.

1㎏くらいすぐ減る…と思ってましたが、
全然ダメですなぁー。
ただいま“ふりだし”に戻っておりますわ。
食事時間を気をつけてる分、
あまりに減らない状態に、むしょうに腹が立ったりしてさっ(笑)。

『一喜一憂してはいけません』
『今の体重は、2週間前の自分の生活が現れています』
はいはい…。
返事も投げやり(-"-;)。

「きままさん、食べるの制限してないですよね?」
うーん…。
でも、ちょっとは気をつけてるよ。
「運動で減らそうと思ったら、はじめの一カ月、減りませんよ」
え!? 一か月も?
そーだよね、脂肪が燃えて筋肉に変わるまでは、
同じ体積でも油のほうが軽いもんね?

「でも、そうやって減量すると、リバウンドしにくいですから…」
はいっ!
がんばりますっ~♪

かわいいお花を撮りました。
大きめにアップしましたので、壁紙にどーぞ。

2011年4月24日日曜日

折って、折って

I folded up a plastic bag and folded a insert into a bin.

だんだんあったっかくなってきましたねー。
心もウッキウキしてきます。
まさに、スプリング!

さて、
エコバッグや買い物かご持って、買い物に出るように気をつけてるんですが、
ときどき忘れちゃって、レジでビニール袋もらっちゃいます。
それとか、コンビニとかタイミング逃して言えなかったり…。
こういうの、なんっか要領が悪いんだよねー(>д<)。

ゴミ収集も資源ごみとかに分けられて、燃えるゴミが減って、
45ℓのゴミ袋使うのは、ほとんどなくなってきちゃった。
週二回の燃えるゴミの日は、このレジ袋で十分入っちゃう。
なので、エコな生活してないよなぁ~と反省しながら、
たまにこうやってもらえると、助かりますわ。


ふわふわ置いておくのも見苦しいので、
気のむいた時に三角折りをしてます。

縦に細長く半分して半分して、
下から三角に折り上げて、最後の口に入れ込む。
これを、このPOTATO袋に収納。


このメッシュのお芋袋。
あまりにかわいくて、泥つきお芋さんが入れられないワタシでござんス。
上から入れて、下から出せます~(≧▽≦)。

このあいだ、知人のブログにこの三角折りのコトが書いてあって、
とってもうれしかったぁー。

だってね、彼女、とぉ~ってもステキなかわいい人なのよ。
自分がそーじゃないのは、じゅーじゅー自覚してるけど、
共通点を見つけるとすっごくうれしくてさぁ~。
なんか、一歩…近づけた気がするじゃん?
思わず「サンカク仲間、めっけ!」ってレスしちゃったよ。

ついでに、チラシゴミ箱も。

チラシを二重にして、これは小さいサイズ。
ひとまわり大きいサイズも大活躍です。

時間がある時作っておくと、
野菜の皮むきの時とか、
ちょこっとゴミを入れるのに便利。


こういうのを、ドラマ見る傍らで作ってしますワタシ。
なにかしながら、そこらのモノ片づけちゃったり、
くつ下の毛玉とったりして…さぁ。
なんだか、年々、母親に似てきてる気がするわ(^_^;)

2011年4月23日土曜日

ワタシのペースで

I'm doing my best at my own pace.

今くらいの時期が、パン作りにちょうどいいですねー。
粉も水もそのままの温度で大丈夫。

暑くなると、粉は冷蔵庫で冷やして、仕込み水には氷を入れて、
はてしなく0℃に近づけないと、扱えないほどべったべた。
発酵は進み過ぎて、どーしようもない状態になります。

そうそう…、パン焼き機で食パンを焼く時にも、
そういうふうにすると、グッ!と美味しいパンになりますよ♪

今日のパン。
手前はカレーパン。
ほんとは発酵が終わってから、とき卵くぐらせてパン粉をつけて油で揚げるといいんですが、余分なカロリー摂取のできない“お年頃“の私たち。ふつうにたまご塗っただけにしました。

中身はクオカカレーフィリング使いました。
ほどよくピリ辛、
包むのにちょうどい固さで、グッド♪
レトルトになってるので、買い置きにもいいわ。


奥はココナッツジャムパン。
ペーストとココナツロングが組み合わさってて、すっごく美味しいの!
これ、どこで買ったんだろう?
リピしたいのに思い出せないわ(><;)。

今日のおやつは、かりんとう。

北海道産の小麦粉『はるゆたか』を使ってあるんですって。
はるゆたかは、パン作りの時によく使います。
国内産の小麦粉は、
水分量が難しくて、ちょっとコツが要るんですけど、
もっちりしてて、私は大好きです。


パン生地を触ってると、ざらざらした気持ちがゆっくりほぐれてきました。
音楽を聴いたり、空を見て深呼吸したり、プールに浸かるのと同じくらい、
ワタシには大事なんだなぁ~。

外から言われた事や報道で、くしゅん…となってましたが、
私は、ワタシ。
自分なりに考えて、一生懸命動いて、それなりに責任とってるわけだし、
誰にも言えないような恥ずかしい事も(そんなにw)してないと思う。
だから、前に向かっていかなくっちゃ♪(*^-゚)v

2011年4月22日金曜日

あー耐えられん

I can't stand this!

えーっと…、
今日のブログ、書くには書いたんですが、
あまりにブチまけてるので、
mixiにコピペして、こっち消しました。

すみません、
かなり頭きちゃって、壊れちゃいました…。

2011年4月21日木曜日

進みませんわ

I couldn't carry on with the work.

ダイエットとか痩せるとかをテーマにブログ書くと、
ヘンなアフェリとかフォローやアクセスがじゃんじゃん増えて、
どーにも居心地のよくないmomです。

お願いだから、ほぉーっておいてくださいな。
ちゃんと基本はわかってやってるつもりですから…。
これを機会に何か買ったり飲んだりとか、しませんから…。
むちゃくちゃなことする前は、医師に相談もしますからっ…(笑)。

でも、一週間くらい病院に入院させてもらって、
カロリー計算した食事に、ちゃんとした時間に寝起きすると、痩せそう…(^o^;)
お願いしてみようか?

「ダメダメ!
momちゃん『お腹すいちゃったぁ~』とか言って、
売店でごっそりお菓子とかアイスとか買って、ベッドで食べるでしょ」
ふぁふぁふぁ……お見通しですなぁ。

まっ、「やせるorダイエットする」と、
「運動がんばる」と、
「英会話(もしくは英語)の勉強する」と、
「ピアノの練習する」は、
定期的にぐるぐる、
“やる気になっちゃ挫折”を繰り返してますから…(^o^;)

でも「いっしょにやる~」宣言とか、
「便乗させて」オファーとか、大歓迎ですよっ!
意思が弱いから、そりゃーもぉー、うれしいですっ♪
ねね、今の時期が一番むいてると思うんだけど…しません?

さて、縫物にやっと取りかかりました。
きのうまでで、表地と裏地を裁断、
芯地も裁断して貼って、
表地のダーツにピン打つところまでやってから…はたっ?

ミシン糸がない…。

☜机の上はこんな感じ

プールのあと、友だちが車でイオンに連れてってくれたけど、置いてないの。色がすっごく限られてて「似たような色で縫ってもらうしかないです」って、店員さん。
ヤだヤだ!
そうじゃなければ、バスで片道300円の街まで出るか、タクシーでしか行けない卸屋さんだそうな。
そこに行けばありそうだけど、200円ぽっちの糸を買いに、その出費と時間かよっ(><;)

イジケて、Twitterで愚痴るワタシ。
いぃーもん、いぃーもん。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
本日は、これにて終了っ…。

2011年4月20日水曜日

だんだん季節は進み

Spring has arrived.

きのうは月がまんまるで、きれいでしたねー。
きょうは二十四節気でいうと『穀雨』。
冬至から、一年がサンブンノイチ過ぎたんですねー。
しみじみ…。

穀雨ってきくと、
『夏の畑の準備が整ってるか』の確認が、私の行動指針デス。
今年は“サカタのタネ”に果野類の苗をまとめて注文してるので、
気持ちによゆ~があります。
プロの作った苗だから、大丈夫だよ~ん(*^-゚)v

…とは言うものの、
家を空けてるあいだにきちゃうと、どーしよーもない。
あらかじめ日にちが指定できるといいんだけど、できないんですって。
まっ、いない時期に着いちゃったら、ザンネ~ンってことで…。

今年は早めにズッキーニを植えてみました。
時期をズラして、もう一回植えるつもり。
だって、夏バテの時にあると、重宝なんだもの。

フライパンにオリーブオイル垂らして、塩胡椒だけでOK。
ザザッとナスやトマトといっしょに炒め煮しても、
煮汁を煮切っても美味しい♪
ラタトゥユ…かな?
てきとーなのよね(笑)。

この品種は、葉に白い線が入るみたい。
なにか病気じゃないかとドキッとしたけど、違うってわかって、ホッ…。


冬に地上部分がなくなってた“ルバーブ”。
こぉ~んなに大きく茂ってきました~。


右手前は、“こごみ”。
ワラビみたいにアクがないので、ササッと湯がくだけで食べられます。
こういうなかなかお店で売られてないのを育てられるのが、シアワセ♪

奥右はアスパラガス、奥左はミツバとイタリアンパセリ。
人口密度、東京並みのうちの庭です(笑)。

ルバールさん、そろそろ、外葉を何枚か、かいでもいい?
まだまだ小さくてかわいそうだけど、
ちょっとだけ、ジャムになってもらってもいいかなぁ?

ルバーブのジャムって、なんともいえない酸っぱさが癖になりますよね?
お肉料理と合わせても美味しいし…。
酸っぱいリンゴを、くったくたに煮たジャム…とイメージしてくださいな。

もしほしいかたがいらしたら、ご連絡くださいね。
種もまだありますし、育てるのが苦手な人は葉っぱ差し上げます。
これだけ植えっぱでいいなら、育てるのもいいかも…。
枯らすの専門のワタシが言うんだから、大丈夫だよ(^o^;)。

「なに、蒔いたっけ?」と言ってた菜っぱ、
こんなに大きくなりました。
柔らかいうちにあいだを引っこ抜いて、
ベーコンとサッと炒めましょ。

ルバーブジャムを入れたパンも、
焼きたくなってきちゃったなぁ~。

啓蟄(けいちつ・3月5日ごろ)あたりからもぞもぞし始め、
穀雨(こくう)で、冬のワタシからやっと目覚めるような気がします。
穀雨が終わる頃、八十八夜で、その数日後が立夏。
そのあたりまでに、しっかり目を覚まさないと…ネ☆-( ^-゚)v。

2011年4月19日火曜日

イチゴなったよ

The strawberry is bearing fruit.

日が差してるけど、きょうは突風でけっこう肌寒いです。
寒の戻り?
東北ではいかほど…と、ココロが痛みます(>_<)。

苗で植えたイチゴ、お初~!

いちご大好きなの♡♡♡
(≧▽≦)

食べるのもったいなーい!

種も蒔いてみました。
イチゴの種は表面の粒々って、わかっちゃいても、
いざ植えるとなると、焦っちゃうほど小さいの。
乾燥してるせいもあるけど、吹けば飛ぶように細かい。

薄~く土をかぶせて、しっかり乾燥しないように…と、
管理がムズいのですよ。
今年も、また失敗かなーと思ってたら、
ちびちびと顔を出してきました。(どこかわかる?)
あぁ~、うれしいわ。

ちょっとづつ、ちょっとずつ、季節が進んでるのね。

あっ(@Д@;!
葉桜の季節になったから、ヒマワリの種、蒔かなきゃ。

2011年4月18日月曜日

さっそく籠ります

I must do the work immediately.

やぁ~っと服作りを再開。

…っていうか、
春モノ、もぉー遅すぎですね。
「夏物は5月の連休までに縫え」という実母の声がアタマの中でぐるぐる。
かーちゃん、今年も実行できません。
毎度毎度、学習能力のないダメ娘でごめんよぉ~。

いま縫い始めたって、まにあわないわねぇ。
この土日に着て行くのは(^o^;)。
気を取り直して、ボチボチやりましょ。

動きやすいように作業室を作ったら、
片付いてて気持ちいいし、探し物しなくていいし(前より…ね(笑))、
やり始めると、もー楽しくて、楽しくて…。
ご飯の支度も何もかもそっちのけで、部屋から出たくなーい。
気持ちが乗ればこうなんだけど、部屋に入るまでが、なかなかです。
これがワタシのいかんとこですなっ。


このシーズンに着れるように仕上がるはずもないけど、
やり始めないことには、来年もこのまま“布”状態。

どれ…では、本日のブログはこれにて終了っ。
部屋に籠りまする。
(最近、時代物の小説読んでるの丸わかりなあたし…笑)

2011年4月17日日曜日

おっかいものっ

I asked my husband to go shopping with me.

なんか天気予報が当たらないなぁ~。
午後から晴れるとか言いつつ、けっきょく降ったりやんだり…。
鹿児島の雨って大粒なんですよねー。
出ようと思う頃にどしゃ~っと降り始めると、一気に気力がなえる(-"-;)。

さて、雨だけど、あっしーパパりんがいるので、
あっちこっち連れて行ってもらいました。
図書館に行って、CD返して、お昼食べて、ホームセンターに行って、
電気店はしごして、イオンぶらぶらして帰ってきましたよ。
車あってこそ…の移動距離ですわ。
あ~、やっぱる車いるかなぁ。

…いえいえ、一家に一台あれば十分。
頑張りましょ!

電気屋さんのはしごは、
リビングでCD聴くのに、TVスピーカーにブルーレイレコーダ使ってたけど、
画面が消えなくて電気がもったいないなーとか、
操作が鈍くて、ディスクを換えるのにイライラしたり…で、
CDとラジオが聴けるのがほしいなーっと。
あとは、温めのみのレンジがそろそろダメっぽいので、市場調査。

いろいろ見るけど、う~ん。
帯に短し襷に長し…。
やっぱやめるわぁ。

「ネットで見てみようか?」
うーん、それだと、ちょっと本来の目的から外れるのよね…。
「???」
エコポイントで返ってきたので買おうと思ってさぁ。
「あー!それぇ!?
お金持ってるから買い物行こうって誘うから、おっかしーいなぁって思ったんだ」

うふふ、やっぱり?
壊れて困ってるとか、ないとどうしても不便っワケじゃない家電は、
へろ~って行って買えないわよぉ。


きょうのランチは、黒豚かばやき重
ドルフィンポートの『黒屋』
http://rp.gnavi.co.jp/6173133/

ランニング教室の代表者が写真つきでつぶやいてて、
食べたくなって、行ってきました。
さすが、肉屋の息子さんがやってるお店。
おいしかったぁー!


体重の減りは、ま、順調と言っておきましょう。
元がすごい数値だったから、ちょっと気をつければ1kgぐらいすぐ減りそうですわ。
むふふふ…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

でも問題は体脂肪なんですよねー。
5%減から3%減に、下方修正していい?
すでに、弱気のワタシです。

2011年4月16日土曜日

痩せるぞ宣言

I don't have anything after 7p.m. in order to lose weight.

きのう走りに行ったら、
同じ時間なのにずいぶん日が長くなって、うれしくなっちゃいました。

気温も変化してるので、着ていくモノも考えなきゃ。
練習中に体温がこれだけ変化すると、私はツラいですわ。
泳ぐには水着だけでいいんだけど、
走るには、Tシャツとジャージでいいと思ってたら、そうでもないのよぉ。
何を着てくと快適に走れるのか、初心者マークにはわからん(><;)
ショップに相談に行ってみるかなぁ~。

さて、
人様に大きな声で言わないと決心が鈍る弱いニンゲンなので、
“痩せに入りましたっ!”と、コーチに宣言したら、

「何キロ?」
4キロ~!
「期間は?」
月イチですかねー。
「そのくらいならいいですよ」

でも、あまり暑くなる前に終わらせたい…。
暑くなると、バテ防止でそんなこと考えられなくなっちゃうし。

「方法は?」
夜の時間を前倒ししようかと…。
19時までに食べて、21時までにお布団に入りますぅ~。
「量は減らさないんだ?」
うん、好きなモノ我慢してまでは…ねぇ。
運動はちょっと増やそうかな?

「じゃ、飲み会しましょうか」
「ビアガーデンが呼んでますねー」…と、一緒に走ってる仲間。
いやぁ~ん、みんなのイジワルぅ(^o^;)
そういうのは特例、無条件で行っちゃいますよぉ!!


その日のランチは『SURYADAYAスリョダヤ』
http://p.tl/q3XG
まっ、いろいろつもる話がありまして…。

全カレー、辛さ調整をしてもらえるのがうれしい!
650円で窯焼きのナンがいただけるって、
もー、あまりの美味しさに日参しそうですよっ。

練習のほうは、きのう個人メドレー泳げたのに気を良くして、
(短水路の、1個メなんですけどねぇー(笑))
きょうはつい、ピッチを上げて“走って”しまいました。
マジで、ガシガシ…。

それがさ、ちゃんと指導と管理してもらっての練習だと、
これだけペース上げた“走り”も、できるようなっちゃうんですね。
高校の体育サボりまくって、持久走大会をズル休みしたワタシが走ってるなんて、
きっと当時を知ってる人は驚くはず…。
これというのもSCCのおかげ。
こういう場に巡り合わせてくれた、運っていうか天の神様?に感謝ですよ!

イメージ的には、
髪の毛ふぅ~わっとなびかせて、上体ブレず“美しく”ランニング。
ほんとはジョグに毛が生えたくらいで、
まったく、できちゃいませんが…ねっ( ̄ー ̄;

でも、ときどきがんばっちゃいたくなるワタシです。

2011年4月15日金曜日

がんばるわよっ

I'll do my best.

さて、何からやるかなーと思ってネット見てたら、
こういうのがありました。

1.歯みがきをする。
歯みがきをした直後の口だと食事が美味しく感じられないので、あまりご飯を食べたくなりませんよね。その状態を利用するために、お腹が空いたら歯みがきをするのです。マウスウォッシュでもOKです。

2.水やお茶を飲む。
お腹が空いたら、水やお茶(ハーブティーなど)を飲みます。コーヒーや紅茶など、カフェイン入りの飲み物には食欲を抑える働きもあります。「茶腹も一時」と言うくらいなので、それほど長い時間は持ちませんから、お腹が空いたら何度も飲んでください。ただし、痩せたいなら砂糖は入れちゃダメですよ。

3.運動をする。
有酸素運動もウェイトトレーニングも、一時的に食欲を抑制する効果があります。有酸素運動の方がより効果的です。食べない上に運動すれば簡単に痩せられそうですが、当然ながら運動後の食欲は倍増するものなので、くれぐれも食べ過ぎないようにしてくださいね。

4.気分が悪くなる写真や映像を見る。
自分がすごく太っていて不細工に写っている写真や、何かの外科手術中の映像など、自分が思わず「う...」と嫌な気分になるものを見ましょう。現物が無い時は、そういうイメージやシーンを想像するだけでも結構いけます。

5.食欲が失せるような事をする。
例えば、トイレや排水口の掃除などビジュアル的に食欲が失せる事でもいいですし、溜まった書類やDMの整理など精神的に食欲が失せる事でもOKです。

6.臭い匂いを嗅ぐ。
トイレでも、タバコでも、きっつ~い香水の匂いでも、自分が「オェッ」と思う匂いなら何でもいいです。正直ここまでやりたいとは思わないですが、これまでの方法でダメだった場合はやむを得ません。

7.低カロリーでお腹に溜まるものを食べる。
どうしても食欲が抑えられない時は、しょうがないので食べましょう。ただし、カロリーが低くてお腹に溜まるサラダや水分多めのスープなどがいいと思います。きゅうりに塩だけつけてかじった、なんて話も聞きます。

8.繊維質の多い食材を摂る。
繊維質の多い食材はカロリーが低い上に、便秘を解消してくれるなど、ダイエッターには欠かせない食材ですが、食欲を抑える効果もあるそうです。野菜やきのこ類などをしっかり食べましょう。

9.ゆっくり食べる。
満腹中枢が働き始めるには、ご飯を食べ始めてから20分ほど掛かると言われています。ですから、食事を始めてから20分以内にガーッとお腹いっぱい食べてしまわないこと。ゆっくりと食べるのが苦手な人は、一度に噛む回数を増やしたり、スプーンやフォークのサイズを小さくしてみるといいですよ。

10.十分な睡眠をとる。
睡眠時間が少ないと、肥満を抑制するレプチンというホルモンの値が低下します。血中にレプチンが増えると満腹中枢が刺激され食欲が低下するメカニズムになっているので、この値が低下すると肥満になりやすくなるのです。

ふむふむ…、
なかなか興味深いけど、さすが海外サイト、4.5.6.は、絶対ヤだー。
そーまでして減量しなくてもいいわ。

他はけっこうやってるんだなぁー。
今の自分がしてなくて、現実的に実行しやすいのは、
10の睡眠かな?

明日のパン。
手前の左は、冷蔵庫の残りのマロンクリーム、
右ふたつは、ココナッツジャムを入れたもの。
奥はチーズインウィンナー入れたマヨネーズパン。

菓子パンは久しぶり過ぎて、実は大失敗。
いけませんなぁー、コンスタントにやらねば…。
運動や楽器の練習といっしょですね(;^_^)。
語学?へ?おぉ~っほっほっほっ( ̄∀ ̄)

このごろ、
2時か3時、ひどい時には4時過ぎに寝て、6時45分起床。
途中で何度も目が覚めて、寝汗もかくし、よくない事だらけ。
とりあえず、早く寝るよう心がけてみましょ。

同じ量のモノを遅い時間に食べると太るらしいので、
お夕飯を早めにしちゃえば一石二鳥!
量も少なめにして、お腹すいて目が覚めちゃうと、
ニガテな朝起きもしやすいし…。
だんだん朝が早く明けるようになってるから、
苦痛じゃないかも…(*^.^*)。

じゃね、
『夕食7時までに済ませて、9時にはベッドに入る』
とりあえず、こんな感じでやってみますわ。

2011年4月14日木曜日

量ってスタート

I weighed myself on a scale.

減量するなら、“今”を知らなきゃダメじゃん…と、
ひさしぶりに真剣に体重計に乗ってみました。

はい…、たしかに量りました。
ついでに、ウエストも測りました。
ですが、ココには書けません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

これを出発点にすれば、たぶんすぐ!効果が見えると思う。
そのくらいヒドい膨張っぷりですわ。
気を取り直して、ささっ、スタートしましょ♪

三週間お休みだったスイミング。
ガシガシ急にやると、脂肪が霜降りになってとれにくくなると聞いたので、
ほどほどに。
カラダをグィ~っと伸ばしながら、苦しくない程度の10本。
水中でストレッチやって、ひとり個人メドレー(笑)。
浮き棒使って、腹筋!

ココの帰りには、『ぱすたーた』でランチ。

4月からメニューが変わって、
また楽しみ~☆-( ^-゚)v

食べた分以上に摂取しそうだねぇ。
…などと、ガールズトーク。


なぜかこのひと月に、ここにいる仲間、全員、東京に行く予定アリ。
そのひとり、「どーしようか迷ってるのよ…」って。
ニュース見て、いったいどうなんだろうって不安なんだって。

「頭でぐるぐる考えて心配に思ってるより、
現場に行って、身内の生活を見てみたほうが安心だと思うよぉ~」
「いまさら、子どもを産むわけじゃないこのカラダ、
少々の放射能なんか、この年齢で浴びたって、失うものないじゃん?」
復興でそれどころじゃない所に行こうとしてるなら止めるけど、東京だし。
みんなふつーに生活してるもん。
私らもとりやめないで、ふつーにしましょ♪



いいお天気だったので、
てくてく歩いて『なりざわ』に。

ハナミズキが満開でした。

さて、寄付をした団体ですが、ほんとにスゴいって感心してます。
現地の大工さんを雇って、お風呂作ってて、次は何するんだろう?と思ってたら、
おもちゃを配達したり、フェアトレードのコーヒーを飲ませてくれたり、
次は、私の育った広島で、災害救助犬の育成ですと!

最近の記事を、抜粋して載せときますね。
4月4日
[支援地より/PWJ]ピースウィンズ・ジャパンの活動地、気仙沼中学校に、支援物資の文房具がいま4トントラックで到着しました!生徒たちは「友達と」勉強することにほっとするのですと、校長先生が話しています。http://on.fb.me/fu0CCn
4月4日
[支援地より/PWJ]ピースウィンズ・ジャパンの活動地、気仙沼中学校では、今日はカレーの炊き出しがありました。雪もちらつく中、子どもたちは温かいものがあるよと嬉しそうにはしゃいでいます
4月8日
[支援地より/PWJ]ピースウィンズ・ジャパンのスタッフが、陸前高田市の小学校にて子どもと過ごす写真。長い避難所生活の中で、子どもたちが笑顔が希望につながりますように。 http://bit.ly/iaC4OL
4月8日
PWJフェアトレード部が、"想い"をつなぐコーヒーを被災地に届けるため、事務所を出発。今週末、南三陸町ベイサイドアリーナなどで、一杯でも多く被災者の方々に届けます。http://on.fb.me/gXowH0
4月9日
支援地より/PWJ]ピースウィンズ・ジャパンの東ティモールコーヒーを南三陸町の避難所にて提供。「震災後はじめて飲む温かいコーヒーにほっとした」「香りで安心する」と言っていただき、御礼にと、三陸わかめの和え物をいただいてしまいました。温かい心遣いに、こちらがほっとします。
4月10日
本日、被災地の子どもたちへ送るおもちゃの箱詰め作業中。PWJボランティアの方々のパワー発揮です、みなさま本当にありがとうございます! http://bit.ly/eXc2rx
4月11日
ただいま東京事務所をこども向け支援物資「ピースおもちゃ箱」が東北へ向けて出発しました!
4月11日
ピースウィンズ・フェアトレード部の南三陸町でのコーヒー支援は、皆さんのたくさんの笑顔と感謝に元気付けられて無事終了しました。facebookアルバムに写真をアップしました。http://on.fb.me/eyLhtY
4月11日
[支援地より/PWJ]ピースウィンズ・ジャパンは、岩手県陸前高田市の仮設住宅36戸の入居者に対し、生活用品を提供しました。喜んでいただけますように!NHK記事→http://bit.ly/eHioDt
4月11日
[動画/PWJ]みなさま、ご支援ありがとうございます。ピースウィンズ・ジャパンの世界各地での支援活動を動画にまとめました。http://bit.ly/gkfqjB
4月12日
ピースウィンズ・ジャパンは広島・神石高原町で災害救助犬の育成を行っています。http://bit.ly/f1slf4明日13日、ドッグランがオープン! http://bit.ly/dMJ4Fv
4月13日
[支援地より/PWJ]ピースウィンズ・ジャパンは、スタジオジブリ様の協力を得て「となりのトトロ」などの映画上映を被災地の避難所にて巡回上映しています!http://bit.ly/eEzJYk

もうすでに、たくさんの寄付をなさってるとは思いますが、
ご賛同いただけましたら、どうか追加のご寄付をお願いします。
『国際協力NGOピースウィンズ・ジャパン』
ホームページはこちらです。
http://www.peace-winds.org/

2011年4月13日水曜日

さ、減量よっ

I have to lose weight.

暖かくなった…とは言いながら、朝晩は冷えますわ。
鹿児島もしっかり上着がないとスースーします。

さて、
たらんたらんとパソコンに遊んでもらってた、ココ一月。
気づくと、すごい贅肉と体重です。

気づくと…っていうか、
目をつぶってただけなんだけど、ネ( ̄∇ ̄+)。

東京の日程が水曜の最終帰りが多くて、
ランニングは翌日へろへろのまま、行っちゃってるんですが、
スイミングがちょうど重なって、しかも年度替りで、
3週抜けてしまいました。

そのせいだけじゃなくて、
きっと座ったままのお茶のせい!
お茶だけならまだしも、
「こばらがすいた」と、何かつまみ…。
「甘い物は精神を安定させてくれる」と言い訳してチョコを食べ…。

自分に甘いじゃないかっ!

…ってなわけで、きょうから減量作戦開始でございます。
希望は、4kg減量、体脂肪5%減、代謝率150㎉増。
少なくとも、“ふれあいスポーツランド”で、
お腹をギュッ!と引っ込めなくても、プールサイドを歩ける程度になりたいと。

あー、
言ってるそばからムリっぽい(-"-;)。



心残りのないように(笑)。

『とみよし』
http://p.tl/Ifcp

2011年4月12日火曜日

手に入らない

Patients can't get medicine.

ご近所のパパの日曜大工の音で、目が覚めました。
日曜じゃないけど…、きっと今日がお休みなのね?

最近のおとーさんって、本格的~。
インパクトやジグゾーなど、器用に操られてる模様デス。
背もたれつきの椅子ができてますよ。
去年越していらして、立地条件上まだお話をしたこともないから、
いきなり、手伝いの参加や、写真をお願いできないのが残念。

さて、ワタクシ、数年前から『トリキュラー』飲んでます。
低用量ピルです。

周期がめちゃめちゃ短くなって、
精神的にも肉体的にもおかしくなってきたので、その治療です。
病名は、更年期障害でしょうか…ねぇ?
三か月ごとに受診して出してもらってまして、
飲みきったので、病院に行ってきました。

すると、地震の影響で確保が難しくて、
一か月分、多くても二か月しか出せないんですって。

その薬が、ほんとに地震の影響かどうか、
裏がとれてないので定かではありませんが、
思わぬお薬が足らなくなってる…って、医療関係者が言ってました。

『チラーヂンS』
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
甲状腺ホルモンを足してあげるお薬。
被災したいわき市で、国内の98%を作ってるって知りませんでした。
この話を聞いた時には、
「緊急に海外から輸入できるように頼んでる状況」だとおっしゃってました。
患者さんは約30万人。
ずっと飲まなければならない薬で、なくなるとホントに困るんです。
早く安心できる量が確保できることを祈っています。

『大建中湯(だいけんちゅうとう)』
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
漢方の胃薬なんですが、
ツムラの、これを作る工場が被災してラインが止まってしまい、
5月には安定供給ができるように、他の所で生産してると聞きました。

『エンシュア・リキッド』
http://www.okusuri110.com/dwm/sen/sen32/sen3259109.html
これは、栄養補給の流動食。
缶入りで、その缶を作ってる工場が被災。
中身は作れても、出せないんだそうです。

他にもいろいろあるそうですが、
話を伺った範囲では、甲状腺のお薬が切実だと感じました。
専門分野が違えば、また、他の深刻なお薬もあるんでしょうね?

実際、ふつうに生産されているお薬でも、
避難所で、お薬はパッと出してもらえないから、
常備薬が飲めてない患者さんもいらっしゃるんですよね?
飲み続けることで体調を維持されてる方が、
飲めないコトでどんなにたいへんな思いをなさってるか…。
考えるだけで、ココロが痛みます。

どうか、自然災害から助かった大切な命が、
他の災害でなくなることがありませんように…。

2011年4月11日月曜日

足元を見よ

Find where you are.

地震からひと月。
いつもより饒舌にブログを書いてしまって、反省。
「人は人、自分は自分」がいつも基本のはずなのに、ブレてない?
人の批判をしてないか?
不満ばかりを口にしてないか?

たしかにこういう精神状態の時、人と語るのはとても大事。
だけど、
もうそろそろ、辞めよぉーよ…ワタシ。

脚下照顧(きゃっかしょうこ)
「はきものをそろえると 心もそろう
 心がそろうと はきものもそろう
 ぬぐときに そろえておくと はくときに 心がみだれない
 だれかが みだしておいたら だまって そろえておいてあげよう
 そうすればきっと 世界中の人の心も そろうでしょう」(道元禅師)
ほんとにそのとーりです。
誰が見てなくても、自分のできることをキチンと…。
いつもよりていねいに暮らしていくことで、少しずつ先に進めるかもしれません。

ゆっくり心を落ち着けて、写真を撮りました。

『凛として』


日本中にいつもの気持ちが取り戻せますように。

わたしはワタシ、背筋をシャキッ!と伸ばして、過ごしていきます。

大きめにアップしました、よかったら壁紙にどうぞ。

2011年4月10日日曜日

なごむわぁ

I felt at ease when I saw the photo.

いやぁ~、びっくりしたー。
鹿児島って、桜島がド~ン!と爆発することはあっても、
地震のないとこだなーと、移ってから思ってたから、
M5.7とか驚いたぁー(((( ;°Д°))))。

震源地は

川内(せんだい)原子力発電所は地点。
海のそば(-"-;)。


さて、お昼にメール書いてて、
「のんき」の漢字がわからなくなって辞書ひいたら、
呑気・暢気、どちらでもいいみたい…。

語源の由来から考えると、
漢字で、呑気・暢気と書くのは当て字だそうで、
「暖」を「のん」と唐音読みした“暖気”。
中国では、だんきって読んで、暖かい季節を表してたけど、
中世ごろの日本では、気晴らしや遊山の意味として使われるようになった…とか。
近世末期頃から意味が転じて、
人の気性などを表す言葉として使われるようになったんですって…。

…ってことは、ゆるゆるこの時期するってのは、
間違いじゃないっていうか、そーとー理にかなってるわけだな?
薬膳の先生が「お花見でもしてゆる~っと…」とおっしゃってたのが、
語源的にもなんとなぁーく繋がってるのが、興味深いなぁー。

ぼんやりネットしてたら、かわいい画像を見つけました。

“札幌市円山動物園”
ホッキョクグマの赤ちゃん


お母さんのおだやかな表情。
なんだかココロがほっこり、見てるだけで癒されるぅー。

コロコロしてて、ぬいぐるみみたい、かわいぃ~!


去年のクリスマス生まれのこの子、今月から一般に公開されてるそうです。
日本で赤ちゃんホッキョクグマが見られるのは、ココだけ。
リスザルも8頭も生まれてます、この子たちもかわいいー。
人間に限らず、子どもって、見てるだけで自然に顔がゆるんできません?
あぁ~ん、北海道行きた~い!

「先日の大震災では全国で多くの被害がありました。円山動物園では、ホッキョクグマ以外でもユキヒョウやシンリンオオカミなど、今年は多くの赤ちゃんの誕生が期待されていますので、皆様にできるだけ明るいニュースを提供できるよう努力して参ります。」
ハイ、楽しみにしてますっ!
『札幌市円山動物園』
〒064-0959 札幌市中央区宮ヶ丘3番地1
電話:011-621-1426

※ブログ掲載には許可をいただいています。画像の商用転用はご遠慮ください。

2011年4月9日土曜日

ただ、祈るだけ

All I could do was to pray.

余震とは思えない、ひどい揺れがきたそうですね。
震源地に近い所にお住まいの方、作業なさってる方、
揺れを感じて不安になってる友だちを思うと、
胸をギュッとつかまれるような苦しさを感じます。

私ごときが、こんなコト考えててもしょうがないんですよね、ほんとに。
ただ、ただなにごともありませんように…と、祈るしかありません。

さて、
「どーしよーかぁ…」と、行く気になれないままに上京しましたが、
出かけると、気分って変わるもんですね?
一日中、あんな情報ばかり見たり聞いたりしてたって、
精神的に全くよろしくないのを、実体験しました。

私自身は、外出中で直後の津波の映像を見てないんですけど、
それが連日テレビから流れてきてたんでしょ?
そんなん見たら、日本全体総被災者になっちゃってる気がするわ。
実際揺れなど感じてない鹿児島人も、集まればそういう話ばかりですもの。

東京で揺れは感じたものの、戻ってからもテレビを見てない私ですら、
何をするにも気分が落ち着かないし、ずっと考えちゃってる。
なにかする気力も元気もなくなってるのよ…。
写真撮る気にもなれないし、次の予定を考えられない。
わたしはそうなんだけど、違います?
そうじゃない?

そういう自分に「ほら、動いて!」って叱咤する気にもなれなくて、
必要最低限の家事をやって、時間をやり過ごしてます。
地震や津波のあった場所にいらっしゃっる人や、
復旧のために家族を送り出している人の気持ちを考えると、
この程度で気力がなくなっちゃう自分の技量のなさに情けなくなります。

今の時間を、ゆっくり、ゆっくり…。
ルーティンを淡々とこなして、日々を積みかさねていく。
そうしてるうちに、いつもの自分に戻れるかもしれない…。
そんなことを思いながら、中止しないで出かけました。

雲からぽっかり富士山

上空から見る景色は、いつもと変わらず。
海はおだやかに波打って、
雲もふぅ~わり浮かんでいます。

この空の下で、みんなそれぞれ生活してるんだと思うと、
なんだか、じんわり泣けてきました。

地震後、再び訪れた東京。
なんとなくいつもと違った印象を持つのは、自分の気持ちのせい?

電車の空調が切ってあって、暑過ぎだった電車で苦しんだから、
私はかえってうれしいです。
池袋のエチカの電気が、蛍光灯切ってあってLEDだけになって、
明るい時間帯に通っても、あの色なのは奇異に感じました。
えーっとね、電球色の赤っぽい色のLEDなの。
たぶん、蛍光灯と合わさったいつもの状態なら、
色温度も高くなって、ここまで感じなかったんでしょうけど、ね。

あとは、
節電で、エスカレータが動いてないのは、ちょっと弱った…。
東新宿の地下から地上に出るまで、長いのなんの。
しんどかったぁー!
品川でも「うっそー!」「まじぃ?」って、つぶやいてたトランク持った人、
一人や二人じゃなかったし。

…とはいうものの、わたしもトランク持ち。
帰りに食料品と雑貨を買おうと、キャリーケースを持ってたからねー。
中身は、下着だけの着替えなし、化粧品ポーチだけだったから、
まだ持ち上げるのは、それほど苦にならなかったけど、
これが、65ℓの“姐さんトランク”のほう持ってきてたら、
階段の上から、ほおり投げたくなったはず…。
(なぜ、姐さんトランクなのかは、またの機会に…(^o^;))

あ…このキャリーケース、よかったです。
⇒詳細はこちら
☜ねっねっ、かわいいーでしょ?
上蓋が開くから、ちょこっと出し入れできて、
使いやすい。パソコン用のポケットついてて、
普通のサイズなら入るよぉ~。

うちの“ちびパソ”は、ちさ過ぎて、
スペースがもったいなくて、けっきょく手持ち。
“パソ子さん”は、ちと横ワイドで、
入るんだけど、重心が高くなってコケる。
もりもり反対側に荷物が入ってれば大丈夫かも。
…っていうか、重くてこの子連れてくの、もうヤだ。

宅急便できる国内なら、ワタシは一週間、これで行っちゃえます。
人に渡すお土産を持って行きたかったり、
靴もサンダルとブーツと…とかなると、コレじゃぜんぜん無理だけど…。
色も7色、サイズは31ℓ。
離島便の超小型機じゃなければ、機内持ち込みできます。
上の棚に、持ち手側からそのまま奥に突っ込めるので、
もりっと入れても、非力なワタシでも上げ下げできますよ~♪
もちっと大きい48ℓも最近出ましたが、国内線は持ち込めません。
わたしは、東急ハンズ池袋店で現物見て買いました。
メーカーのオンラインショップはこちらです。
http://www.yamaichi-kaban.jp/products/detail.php?product_id=43

さて、今日のニヤリと笑ったつぶやき
『日本の原発が放射能をばらまいている事実に暗に批判的に話している英国人がいたので、大丈夫、あなたの国はもう40回以上も核爆発を人為的におこして放射能を撒き散らしていますよ。と言ってみた。非科学的かもしれないが威力はあったらしい。
参考http://bit.ly/dE9sUT

ご本人より補足⇒信頼関係のある人と、イギリス的なウィットな、だけど建設的な議論をしていただけですのであしからず。大丈夫というのも、この事故が大丈夫、ではなく、越境汚染に対する日本の責任問題の現状の深刻さについてです。

たしかに…。
核実験の時に放出される放射能量を考えると、桁違いですものね。日本のこの現状を、一方的に批判されると、ちと、モノ申したくなりますわ。特にここ最近、とある英国紳士から受けた日本や日本人を見下した物言いに、カチン!ときてるワタクシは、おもいっきり彼にブチまけたい気分ですわ。あぁー、やっぱ私って人間ちさくて、いかんわ…。ごめんあそばせ(^_^;)。

2011年4月8日金曜日

久しぶりの再会

While I was in Tokyo, I met my nephew.

羽田に降りたのがお昼前。
話に聞いていたように、照明が点灯してなくて、薄ぼんやりした気配がします。
でも、わたし、この感じは嫌いじゃないなぁ。

今回のミッションは、ベターホームひとつはなくなって、ひとつは休講、
昨年からのカメラのお稽古の継続、
プラス同じ系統のお稽古を、追加でもうひとつ…。
そのご縁も、たまたま、ほんの偶然でして…、
身につくかどうかはさておき、先生にお会いできるのが楽しみなの♪

毎回「我ながら、よーやるわ」…と自分でも呆れつつ、上京。
当初の予定だったら、実質48時間で四つのお稽古をこなす予定でしたのよ~ん。
だから、急に変更されると身動きできなくて、ここ最近ぶつぶつ言ってました。
スミマセン。

ひとつの受講のために飛行機使って、
11~16時の講義なら鹿児島からでも日帰り可能ですけど、
たいていの場合、前泊か受講後泊まり。
いくら早めに片道5800円が買えたとしても、現実的じゃないでしょ?
こう、急に…じゃ、そんなの買えない、正規運賃だよ。
いっそ講座がないまま返金してくれるほうが、すっきり気分がいいなぁー。
わたしって、ケチかなぁ?

さて、その他に、
身内が東京に引っ越して、そのお手伝いが少々。
我が子たちにも…ですが、手をかけないっていうか、かけられない性格ですが、
こと、住まいに対しては、生活しやすいようするまではやりたいんだわぁー。
これは、子どもが困らないように…ってよりは、
住まいを整えるのが好きだから…なんだと思うわぁ、きっと。

いっしょにホームセンターや電気屋さん回って、
どーも、野菜とお肉不足みたいだったから、
お昼はお野菜たっぷりの韓国焼き肉(マッコリのうまい“KollaBo”)、
夜は「居酒屋いきたーい」と言うので、“みつぼ”に連れてきました。

座る前から隣のおじちゃんに話しかけられるし、
そのおじちゃんが席を立った時に来た、
☜“刺盛”見て
「これ、なんてメニュー?」って訊かれてビックリ。
今までこういう事なかったもん。

ちなみに、これ、ここに来たらいつも頼む定番。
ちょ~おいしいんだわ、これがっ!

そしたら、次に反対の隣のおじちゃんたちにも話しかけられて、すぐに知り合い状態。
「広島出身かぁー、江戸川橋においしいお好み焼き屋あるんだよ」と、意気投合。
奢ってもらう約束までとりつけて、東京なのに、ありえなぁ~い!
わたし、みつぼにはよくきてたけど、一度もこんなことなかったぞぉ。
メアドとケータイ番号まで交換して、ほんっとにもー(笑)。

この子ったら、人が集まると聞いてたけど、これほどとは思いませんでしたよ。
お金の管理もしっかりしてるし、
あぁー、都会の一人暮らしスタート心配したけど、これなら安心して戻れるわ。

帰りにあしたのご飯にキムパと果物持たせて、おせっかいおばさん全開(笑)
ホテルに戻ると、なんと22374歩も歩いていました。
飲んだ分、消費した?

きょうもよか晩でしたぁ~っ!
行ったお店はこちら。

『KollaBo』池袋のヤマダ電機7階
牛肉は鹿児島でゆっくり食べられるので、
ここに来たら、燻製豚肉の焼き肉。
絶品の生マッコリと、
☜カンジャンケジャンも外せません。
ほっこり熱々石焼きご飯も美味しい~!
ランチはこれがついてこの値段、おトクです。
http://www.kollabo.co.jp/


『みつぼ』池袋ジュンクとスタバのあいだを入った所
ここは16時半から24時まで。他に江戸川橋と馬場にあるみたい。
いまだに、どの焼き串を頼めばいいのか、理解不能(^o^;)
とりあえず、フワが美味しいのは、きょう覚えたよ。
HPには載ってない、季節メニューや野菜もたくさんあるのがうれしいです。
ガチャガチャしてるのと相席になるので、秘密の話はできません(笑)。
http://www.yakiton-mitubo.jp/index.html

2011年4月7日木曜日

地震後の東京で

I went to Tokyo.

…ってなワケで、東京です。

“そろそろ行く”のをブログで感じ取ってくれた東京在住の知人たちが、
「電車は、まんなかあたりはだいじょうぶだよ」
「水はなかなか売ってないよ」
「モノがなくて困ることはないけど、デパートは早めに閉まってる」
「桜はここではこのくらい咲いてるよ」などなど、いろいろ情報をくれまして、
ほんとに助かってます。

ありがとー\(≧▽≦)/

まさに地震の時、一緒にいた知人と、ふたたびランチ。

このコとの待ち合わせは、けっこうテキトーで、
当日も、有楽町か銀座あたりって程度しか決めてなくて、
会う前に地震だったら、ケータイつながんなくて、
お互いに会うつもりで探して、彷徨ってたわ~。
想像するだにクラクラ…。

「今度もし、そんなことになったら、ココね!」
…と、しっかり待ちあわせ場所も決めちゃいました(笑)。

あの後、どうやって帰ったとか話しながら、
「お稽古ってどうなってる?」って、話になりました。

地震直後に、ベターホームから休講のメール連絡があったのは、
彼女も一緒にいたから知ってたし、
彼女もベターホームは受講してて、対応についてはよく知ってるのよね。
ABCクッキングも行ってて、そっちの地震後の対応も。

私が、ベターホームからその後のしばらく全講座休講の連絡が来たのみ、
おととい、HP上に載ってるって同じテーブルだった人からメールもらって、
急いで見て、航空券の変更ができたのよぉ~って話をしたら、
BUNKAオープンカレッジの対応がすっご~く悪い!って怒りまくってた。

まぁーねぇ~、
そうでしょうとも、あそこは。

「カルチャーじゃありません」とか言うなら、
もうちょっとプロフェッショナルな授業してくれればいいのに、イマイチだったり、
生徒をイビって差別して、ろくに質問に答えない鞄の女性講師がいたり、
お互い二年間、苦渋をなめさせられたじゃないのさぁ~。
事務局の対応もヒドいもんだったじゃない?
そりゃ、こういう状況でまともな対応を期待するほうが、ムリってもんですぜ。

具体的な名前や場所を、ブログでほとんど書かない私が、
学校名を出してまで、これだけ言うということは…お察しくださいませ。
いろいろ泣かされたり、痛い思いしたのですよ。
誤解のないように申し上げますと、
ちゃんと授業してくれて、ステキな先生がほとんどです。
が、
こと、鞄のこの女性講師と事務局の態度の最悪さったら、ありえな~い。
反論あったらどーぞ。
これに関しては、ワタクシ一切、怯みませんっ!

オッと…、
冷静さを失ってたわm(_ _ )m

彼女には同情するものの、
さんざん言ったけど、なーんの改善もないオープンカレッジ、
期待するほうが間違いだよ、そろそろ諦めたら?…とか思っちゃいましたよ。
言えないけど…ねぇ~。

今の東電とか政府に対しての、イライラと諦めの“ないまぜ”も、
わたしゃ、似たよーなもんです、ハイ…。

政府=民主が…っていう意味だけじゃなくて、
元政府のした尻拭いもあったりするのに、ここぞとばかりに、
『ほれ、お前ら、なんも出来ねーじゃん?』って、投げつけてるのも、
なんだか…ねぇー。
たしかに、お粗末ではあるけどねぇ、そう言うか?って感じ。

論文を書く時に思ったけど、批判するスタンツで書くと楽チン。
ツイッター見てて「そりゃそーだけど、じゃどーするよ?」って、思っちゃう。
言いたい事がうまく伝えられてるのと、そうじゃないのとあるなぁ。

ワタシの立ち位置?
要求は、ハッキリ、自分の顔が見える状態で言っちゃいます。
おバカでしょ~、ほんっとに…。
自分でもわかってるんだぁ。
でも、匿名で嫌な事は言いたくないの。

伝えて、ダメなら…、
自分で変えられる力を持って、チャレンジしてみるか、
諦めて、自己防衛しつつ耐えるor黙って自己路線貫く…ですかねぇ?

最近は後者が多い、変えてやろうという元気ナッシングのあたしです。
年かしら…((>д<))

2011年4月6日水曜日

飛行機の変更した

I changed the schedule of an airplane.

地震後、お稽古が休講になってるのが多いんですけど、
まぁーしゃーないか…と、航空券はキャンセルせずにそのまま。
いざ再開した時に、正規料金3万円とか4万円のチケット買うよりは、
お稽古という目的がないままでも、ゆっくり東京漂うのも、いいかなー。
その方がお金もまわるかなー…などと、思いまして…。

しか~し!
知人から「日程が変更になってるの、知ってますか?」ってメール。

「知らん、知らん、そんなん知らんわぁ~。・゚゚・(>O<)・゚゚・。」と返信したら、
「ここに載ってるみたいですよ」って、
変更日程の書いてあるサイトのアドレスを教えてくれました。

アクセスしたら、どうやっても調節できない日程。
全部びみょ~にズレてやんのっ。
急にこの日にやるって言われても、ムリっす。

行くつもりで予定を組んでたのは、
一つは休講、ひとつは三月の受講したものと同じ内容、
帰る飛行機が飛ぶ頃、振替授業が組まれてたり、
もー、むちゃくちゃでございますよ。

しかし、この連絡メールもらえたから、
あるつもりで行って、何もないのに最終便まで時間潰さなくてよかったワケだし、
一つの授業は、セーフで調節できましたし…ね。

良きに考えれば、そうなんですけど、
彼女にメールもらえてなかったら…と思うと、ゾッとしますよ。

イライラな気持ちを落ちつけよう…。


お花のお茶。
春の日がこぼれるリビングで、
ゆ~っくりと花が開いていくのを眺めてると、
気持ちまで緩んでく。


飛行機は、航空会社によって、期間は違いますが、
“地震の影響での予定変更”だったら、
手数料とキャンセル料取られずに変更できるとHPで確認しました。

でも、鹿児島空港のスカイマークカウンターで、
「この便をこの日に替えてください」と言ったら、
「手数料と、早割りですので半額のキャンセル料を頂戴いたします」と、
しゃら~っと、ふざけたことを言うんだわ…。
一瞬ひるみましたよ。
「え?地震前の購入ですけど?そのまま変更できるってHPで見ましたけど?」
と、食い下がったら、
「では、今回だけ一回だけ追加の料金をいただかないでいたします」と、
すっごいもったいぶられて、ちょ~不愉快(`曲´#)。

面倒な手続きなのはわかるけどさ、なんなのさっ!
あー、最終がもっと遅かったら、スカイネットアジアにするわ、今度から…。
…とか思って、他の便の変更にスカイネットアジアのカウンターに行ったら、
程度の差こそあれ、似たような対応で、一気に気力減退…(-"-;)

やっぱり羽田と鹿児島じゃ、肌温度違うのかなぁ?
つい、ターミナルが第1と第2のはじっこで移動が面倒だったから、
鹿児島空港の端と端で手続き済ませちゃおうと思ったのが、
仇(あだ)になったかな?
なんか、「くすん…」な気持ちの出発になりました。

2011年4月5日火曜日

また、筋肉痛

I'm sore.

年度の変わり目で、営業時間が変わったりして、
なんとなぁ~くプールに行きそびれてます。
ランニングはなぜかタイミングが合って、行けててうれしい。
…っていうか、走っちゃいないけど…さぁ。

走ってなくてジョグなのに、筋肉痛。
お尻周りのストレッチを、ゆぅ~っくりしてくれたのが効いてるわぁ。
階段を上がる時や、椅子から立ち上がる時に感じる程度だけど、
いつもの走ったりした時には、感じることのない場所と感覚。

「あぁー、カラダ動かしたんだ」って、うれしくなっちゃう♪
今日もまたやると効果があるんだよなぁー。
朝晩、コーチに来てほしいよ(笑)。


さて、種も届いたし、
暖かくなってきたし、
ちょっとカラダも動かさなきゃね。

腐葉土と堆肥を混ぜて、耕す…。
かっこよく鍬ふるいたいけど、それがなかなか(笑)。

明日は、別なところが筋肉痛だわ(^_^;)


“スマートフォンほしい状態”も継続中。

買って済み…じゃなくて、使い勝手や支払いもあるし。
少しでも後悔しないのがほしーいんだもん。

旅行も買い物も、するまでも“楽しみ”ですもんね?
あーじゃない、こーじゃない言いつつ、選びますわ。

海外でも使えて、
おさいふケータイいらない。
ケータイサイトは見ない。
ワンセグ、どっちでも…。
なるべくネットの繋がる所が多くて、
ブログのアップがスムーズにできないと替えた意味ないなぁ。
支払がたくさんになるのも、却下。

なんにも知らないので、どーか、教えてくださいませ。
どこの電話会社でも、機種でもかまいません。
おすすめ機種があったら、ぜひっ!

2011年4月4日月曜日

ぼんやり楽しんでる

Perhaps I drank too much last night.

きのうのブログ記事を見て、ネイティブに中国語を話せる知人が、
「中国語方言で「赤目(紅眼)」とはヤキモチを妬く、意味なのです」
えっ!?
そっ…そんなことはありませんっ( ̄□ ̄;)。

お医者さんによると、
「病名は“結膜下出血”、積極的な処置はありません」
一週間程度ほおっておけばよろし…とのコト。
とほほ…、人と会うのがヤだなぁ。

それはさておき、
二日酔い(…たぶん)で、頭がボンヤリしてるmomです。

いやぁ~、おいしかったぁ。
飲んだ食った、飲んだ食った…。
人生最高体重に向けて進行中なのは、気にしなぁ~い。
とにかく焼鳥、美味しかった~♪
しかし、大ジョッキ4杯も飲むなよなぁ~(^o^;)。

さて、飲んだ翌朝はいつもどーり起きられず。
夢の中で、見送りました(すみません)。

発酵が終わった一斤食パン。
ささ…、オーブンにどーぞ。

パンを作ってると、気温が変わってきたのを感じます。
微妙に膨れ方が変わってくるの。

鹿児島は、春飛び越えていきなり夏になっちゃうから、
この作りやすい季節もあとちょっと…。
さ、がんばんなきゃ♪

さて、新学期、なにをスタートしようかな?
とりあえず、体を動かすことを加えないと、トンデモナイ体型になってますわ。
妊娠7カ月のおなかと、ブラが埋もれた背中。
ちょっと勘弁ならん見栄えの悪い状態です。

でも、音楽に合わせてスタジオでやるような運動は、どーも苦手。
[理由その1] カラダが硬い。
ほんとに、かたいんですよ。
開脚とか屈伸とか、安座もできませぬ。

[理由その2] 振付覚えるだけで精いっぱい。
記憶力もない(落ちてるとかいうレベルじゃないわけさぁ)し、
動きにとらわれて、かんじんのどこに効いてるかまで考える余裕がない。

[理由その3] 関節が痛くなる。
スタジオでやると、膝や腰が痛くなっちゃうの。
手で体を支えるポーズをしたら、手首が痛くなって使えなくなっちゃうの。

[理由その4] 音楽がイヤ。
このあいだ体験講座を受けたけど、演歌とか70年代の歌謡曲とか、
こういうので気持ちよくカラダが動きませんわ、ワタシ。
これで、半年とか続けるのってムリ。

はてさて、わがままなヤツじゃのぉ~~。

ほい、焼けたっ。

ふつーのパン。
そろそろ、菓子パンも作らないと…。

2011年4月3日日曜日

目が真っ赤

My eye is bloodshot!

鏡を見たら、左目が充血。
じんわり血管が見えるとかじゃなく、真っ赤っか!
「どーしたの?」って、おもわず周りが心配するほど…。

「『夫に殴られたの』って、泣いて言ってみよーか?」
と、申しましたら、
「殴ったら目の周りが黒くなるほうが先、そこだけが充血しません」
…と、冷静に返された。
ちぇっ!

原因はなんだろう?
どこかにぶつけたわけでもないし、
花粉症じゃないし、
目をこすった程度で、こんなになるわけないし…。
前髪が、目に入ったかなぁ?
ドラマまとめて見たから?
夜更かしして本読んでたから?

血圧が高いせいかもしれないから、病院行きなさいって…。
でも、行ったとしても、
自然に引くのを待つだけで、一週間はこのまんまだそうです。

くすん、出かけるのにぃ~。
ワタシに会ってもビックリしないでね。
血走ってる目で、すっごいかっこ悪いのよぉ。
早く治ってくれぇー!

きょうのおやつ、桜餅と柏餅。

関東の人は道明寺っていうのよね?
母方が関西の出なので、
わたしの中ではこっちのほうが桜餅なの。

作りたくて手がうずうずしてるけど、きょうは買ってきました。
作っちゃうと、ほら…、
最低でも8個とか10個になっちゃうでしょ。

みんなが落ち着いて、ゆっくりお茶でも飲めるようになるといいなぁ…。
なんか、そんな気持ちの春の午後。

2011年4月2日土曜日

カメラ持ってお花見

I enjoyed cherry-blossom-viewing.

ポカポカ陽気に誘われて、ぼぉ~。
どっか行きたい、どっか連れてけぇ~。
家にいたって、何にもする気がおこんない~。

「この時期は、冬のあいだに固まったココロとカラダを、緩める時期。
お花見とかやっちゃって、楽しくほぐしてあげましょう」と、
薬膳の先生がおっしゃってた講義を勝手に解釈して、
自分にあま~く、ゆるゆるしてあげよー。

たくさんのサクラがある公園に連れて行ってもらいました。
カメラも準備万端!
いつも外撮りの時に残念な気分になるので、
きょうはしっかり、望遠から広角から短焦点のレンズまで持って行きました。
うふふ、車ってらくち~ん♪

まだ八分咲きくらいかな?
人出はまだまばら。

ディケアの車が何台も駐車してて、若い介護士さんたちがお世話してました。
病院にいて、何がつまんなかったって、日常とあまりにも隔絶されてることでした。こうやって、季節にあわせて連れ出してくれるのは、ほんとにシアワセ。

お昼の準備をして、施設から持ってきたテーブルを組み立てて、食事介助をしながら、会話も楽しませながら接してくれる。仕事とはいえ、なんだか、ありがたくて頭が下がりました。

写真撮るフレームの中に、ブルーシートや場所取りの段ボールの看板、色とりどりの提灯とそのコードが入ってしまうという、非常に残念な、いつもながらの桜の季節。
まっ、これが日本のサクラの楽しみ方でしょう(^o^;)

急に大音量で歌を流して、おばさまたちが踊り始めてビックリ!それも、15~6人がピッチリ整列して、一糸乱れぬ振りの発表会状態。しらふで、しかも真っ昼間からスゴいわぁ。他人さまからよぉ~く見える丘をわざわざ選んでるところを見ると、確信犯?

そこらあたりに場所取りした人、ザンネ~ンっ。
せっかくのお花見が罰ゲームのようなですなぁー。

いやぁ~、マジで、常識を外れた音量に、momちゃんめまいと頭痛が入れ替わり立ち替わり。
くすん…、桜を愛でて、ゆるゆるしようと思ったのに(。>0<。)

早々にその場を退散して、お昼は、ここまできたら『まぐろラーメン』。
鹿児島のとんこつラーメンって、
ほんっとぉーに、おいしいんですよ!
池袋の有名どころのラーメン食べてみましたけど、
うーん、
「豚骨ラーメンなら、やっぱぃかごんまがうまかどっ」
ラーメンの“め”にアクセントつけて、鹿児島弁風に読んでね。

でもココで食べたいのは豚骨じゃなくて、まぐろラーメン。
すぐ近くが海だから?
だしに、お肉などが使ってないそうで、
お吸い物のような品のある澄んだスープです。

味のしみたまぐろが熱々のラーメンに入っていて、
そのままにしておくと煮えちゃうから、
ワタシは、すぐにお漬物の小皿に引き出しちゃうの。
そして、他のお野菜とかネギをお出汁に水没させてから、スープを一口。
う~~んおいしいぃ…♪

次に、ワサビをちょっと溶かして、またひと口。
うぅぅぅ、うまいっ!


行ったのは『みその食堂
http://www.a-misono.com/noodles.html
車がないと、行けないんじゃないかな、たぶん。
でも行く価値あり!だよ。

うちのモノによると、
姉妹店のトンカツも美味しそうです。
でも、この体重増加著しい昨今、即、却下ッ(`曲´#)