2021年9月30日木曜日

低気圧にご用心

台風が近づいてきて、えらくシンドいことになってる😢

ここから絶不調の日々が続く_| ̄|○
まぁ…、お天道様のことだからしょうがない。

こういう気圧の変化や季節の変わりようがキャッチできるカラダなのは、ある意味ありがたい。
そういう変化も楽しんで、抗わずにふんわりを受け入れて、ムリせず今日から数日すごそう😔

2021年9月29日水曜日

有名人のインスタグラムに載っちゃった

なんと、あの大図まことさんのInstagramに載っちゃいました❗️
わたしは、3〜4枚目の無印ロゴバック。

この流行りの仕掛け人で、クロスステッチ作家大図まことさんの前。そこに、人生初めてのクロスステッチ作品をさらしてしまった大胆不敵なアタクシ。←ちょっとワケがあって、この日はこのバッグを持って行ってたんだけど…さぁ💦

それが世界中に発信されている…と思うと、すごくドキドキしております😭

「ぜったい顔とか名前とか困りますぅー!」って言ったら、カバンとこだけ切り取ってくださったけど、やっぱ…ばぁさん度マシマシでがっくり_| ̄|○
もっと立ち姿が美しくなるように『お部屋でバーレッスン』するとか、シワシワの手を手入れするとかせねばと、チラッと思って…る。

思ってるだけになりそうだけど😅

2021年9月28日火曜日

Google翻訳 VS DeepL翻訳

このあいだのPG tips Plus


わかんない単語あったから、Google先生に全文ひっつけてみた。

本文はこれ。
Like a firm high five or a motivational word, PG tips Plus Caffeine is that pick-me-up we need from time to time. With added Caffeine, and Vitamin B6 which helps reduce tiredness and fatigue, you can tackle those dips in your day. Go on, add a little ‘oomph’ to your cuppa plus your day. Enjoy as part of a balanced diet and healthy lifestyle. 

Google翻訳👉しっかりとしたハイタッチややる気を起こさせる言葉のように、PGのヒントとカフェインは私たちが時々必要とするピックアップです。 カフェインと、疲労感や倦怠感を軽減するビタミンB6を追加することで、1日のこれらの落ち込みに取り組むことができます。 続けて、あなたのcuppaとあなたの日に少し「おっと」を加えてください。バランスの取れた食事と健康的なライフスタイルの一部としてお楽しみください。

イマイチ(T ^ T)
固有名詞が日本語訳されてたり、居たときよく耳にしたcuppaが日本語に訳せてなかったり、なんかザンネン。

そこで友達が言ってたDeepLにも貼りつけてみた。

DeepL翻訳👉しっかりとハイタッチをしたり、やる気を起こさせる言葉のように、PG tips Plus Caffeineは、私たちが時折必要とする元気を与えてくれます。カフェインに加えて、疲れや倦怠感を軽減するビタミンB6を配合しているので、一日の疲れを癒すことができます。 あなたの一杯に、あなたの一日に、ちょっとした「元気」を加えてみませんか。バランスのとれた食生活と健康的なライフスタイルの一環としてお楽しみください。

わぁ〜、こっちのほうが自然なニュアンス♪
これからは、こっちにしよう!!

DeepL翻訳はネット上ではこちら👉https://www.deepl.com/ja/translator
アプリはMacOS/Windous対応、iOS版あり。Android版なし。

2021年9月27日月曜日

気持ちのいい朝

きょう起きたら、かなり気温下がっててびっくり❗️
ベランダから差し込む日差しがほわ〜っと柔らかくなって、おもわずケータイでパシャリ。

…したけど、インスタupとツイートしたら画像捨ててしまってたw

朝からこんなかんじだと、なんか家事がはかどる♪
台風予報が出てるし、(そうなると低血圧のせいで体調イマイチになるし)、天気がいいうちに大物洗濯しよっ。

「こんな大通りと高速道路に面したベランダに、だれが洗濯物なんて干すのかしら?」と思った五年前の自分に、「おいおい…それはわたしだよ」と洗濯物を干してながら突っ込む(笑)

もうあのギラっとした直前的な刺すような光じゃない。秋の気配通り越して、冬が近づいてきてる気がしてくる。
早いうちに網戸と窓ガラス、冷蔵庫をキレイにしなきゃあっという間…ね💦

2021年9月26日日曜日

PG買いに行きたい

食品庫掃除してたら、紅茶が少なくなってた。
ここんとこロンドン行ってないから、そりゃなくなるのは当たり前だわぁ😂

PG TipsのOriginalなら、密林でも楽天でも売ってるし、成城石井でも買える。
だけど、このdecafが大量にほしいのよねぇ。


PG Tipsのサイト見たら、カフェインレスじゃなくて逆にカフェインを増やした紅茶が出ててびっくり😲

紅茶にカフェイン増やしてビタミン6も入れて、元気になれるのかぁー。
このシリーズは免疫にいいのとか、代謝を上げてくれるのとかも出てた。

現地にいないと、どんどんいろんなもの出てるがわかんなくてさみしいなぁ😢
目新しいパッケージ探してたら、こういうのも出てた。

dairy-free??
乳製品の代用品が入ってるって書いてあるけど、紅茶に乳製品はもともと入ってないよね?
大豆やアーモンドやオーツ麦が入ってるの?どんな味なんだろう?? 飲んでみたいなぁ😍

2021年9月25日土曜日

このキーマカレーは使える

パントリーを整理してて、袋のインスタントラーメンが賞味期限切れだった_| ̄|○
えぇ〜っ、そんなに置いたまんまじゃないのに💦

カップ麺の底も調べてみたら、夏のあいだに期限がきてたのを発見。
感覚的にインスタントラーメンって非常食だと思ってたけど、こういうのは賞味期限短め。保存食にはならないのねぇ。

レトルトも心配になっていろいろ点検してみたら、それは大丈夫そうだった。
備蓄したつもりの袋ラーメンやレトルト食品もちゃんと食べながら回してきゃいいけど、そこまで食べる習慣ないから切れちゃう。ときどきこうやって調べて、回転させてこ♪

うちの食品庫の定番、SEIYUのキーマカレー。

これ、おいしい! 
けっこう使える♪
ご飯にかけてもいいし、セブンイレブンの冷凍ナンをあわせてもグッド👍

そして、鍋で水分とばすとまた便利に使える!
ピザの具にしたり、サンドイッチの中身にしたり、カレーパンにしたり、冷やご飯でドライカレーにしたり。

もしお店で見かけたら、一度お試しあれ〜♪

2021年9月24日金曜日

カバンいろいろ

MUJIのジュートバッグにクロスステッチやってみたら、思ったより刺繍糸が要るのにビックリした❗️

それと、わたしが初心者が熟練の匠たちと同じような出来になるはずないのはわかってるけど、スピードは遅いし、あちこち間違えるし、出来上がりが揃ってないし、片手間にできない💦
自分の実力のなさがザンネンだわぁー😭

でもそれ以上に、うちにあるシニアグラスのmax度数+3かけても見えなくてツラい❗️
まっ、すんなりできたんじゃおもしろくないから、ゆっくり楽しみながら完成を目指すわぁ〜💪

カバンといえば、きょうのV&Aの投稿!

きゃーきゃー!!
気になって買いに行ったけど、既に売り切れてたやつだw

Victoria and Albert Museumは、門扉とかフェンスとかのメタル系が充実してて、よく眺めに行ってたよぉ😊←ちょっと変態w
そして、服飾系もけっこうある美術館なのよぉ♡

最近は、Instagramで美術館内の案内があったりするから、うれしい❣️
いつかまた行ける日を楽しみに、ネットで情報収集しとこう♪

2021年9月23日木曜日

『JR上野駅公園口』

手仕事しながら、音楽は聴ける。
ドラマは、手縫いのとことか…なんとかできる。クロスステッチや刺繍は、ムリだったけど💦

本を読みながらとかも、ちょっとできないねぇ。
読むなら集中してササッと読んでそれから別のことすればいいのに、ガツン!とくる本になかなか巡り会えないしねぇ。

自分の衰えた集中力は棚に上げて、ひと様が書いたものになんてことを😅

…といいながら、いろいろ読んではいる。←ブログ書けないという言い訳w

地理的にうちのすぐ近くの上野駅の名前がついているので手に取ってみた。

話題になっていたから先に内容がわかってたけど、読み進むとなんとも言えない悲しい気持ちになった。

あの時期とあの状況はしょうがなかった…と、ひとことで片づけられないモヤっと胸が重くなる人生。どこかで選んだ道がちがえば、そうじゃなくなっていたかもしれないけど。でも、それしか選べなかった。
…そう思うと、自分も時代と家族に流されて”今”があるのかもしれない。なんでも自分に引き寄せて読まなくてもいいのに、そんなことを考えた。

他人の秘密を聞いた者は、自分の秘密を話さざるを得なくなる。秘密は隠し事とは限らない。隠すほどではなくても、口を閉ざして語らなければ、それは秘密となる。
ドキッとした。

2021年9月22日水曜日

最近読んだ本

刺繍しながらドラマ見てたら、ひどいまちがいしてた💦
ハードが溜まってきたからしょうがなく…だったけど、いっしょにできないのは当たり前だよなぁ〜😅

読みたい本も溜まって、目の前でチラチラ。
どうにもならなくなってきて、もう「えぇ〜い!」と読み始めた。

かなりまとめて読んだ中で、めずらしく小説じゃないやつをあげとこう。

いやぁ〜、面白かった!←語彙っw
あの時代の人々が、なんか自分の中で生き生き動き始めた。

戦国と明治を行ったり来たりしないで、このあたりの時代の大河ドラマとかしてほしいなぁ〜と常々思ってるんだけど、なかなかむずかしいのかなぁ〜。

安倍晴明ではなく「はるあき」だったというのも興味深かった。

2021年9月21日火曜日

視聴中ドラマ

『エイラク』のスタッフ、『琅琊榜<弐>〜風雲来る長林軍〜』のお兄さん役が好きだから…という不純な気持ちで視聴開始したものの、刺繍はじめて止まってるドラマ『君、花海棠の紅にあらず』。
時代的にうちの父が生まれた時代の話なのね。

もう今となっては詳しい話はわからないけど、家族で大陸にいたことがあるらしい。
どういう時期なのか知らないけど、わたしからみると祖父が紙幣の印刷をしていたらしくて、第二次大戦の終わってもしばらく大陸にいて、帰国するときには柳行李で荷物持って一家で平和的に帰国してる。
テレビのニュースで見るような着の身着のまま引き上げ船に鮨詰めとか、一家離散したり、現地の人にこども託したりとかとはちがった生活だったみたい。

…とまぁ、そういう気持ちの背景があるもんだから、こういう時代に日本人が現地で生活するのって大変だったろうな…と、つい見入っちゃう。

あ…わたしも両親も日本人。中国人じゃない。
父やその弟は中国語は話せるみたいだったけど、上のお兄さんは話せなかったとかほんのり聴いた覚えがあるから、現地にいたときもうお兄さんは大きくて、父は小さかったんじゃなかったかな?
今となっては、小さい頃から話してわたしをバイリンガルにしてくれたらドラマを楽しめたのにって思うけど(笑)、中国人が好きじゃなくてぜんぜん教えてくれなかった。わたしもごくごく一部の中国人を除いてニガテだから無理かも。

ま、そんな親世代への思いがあったり、画面見ながら刺繍しようと思うとなかなか話が先に進まない。

2021年9月20日月曜日

着々とクロスステッチ

秋の夜長は、優雅に編み物か刺繍でも…とはじめたものの、なかなかアダルト化した目に夜は厳しいわぁ〜。
 
でも、だいぶ進んだよ。

実際に自分でやってみてわかったことが、いろいろあった。

刺繍糸がたくさん必要!
今まで刺繍糸なんて、ひとかせ買えば一生使えるくらい残ってたけど(←あまりやらないから)、こんなに要るとは思わなかった😵
この『無印良品』の部分だけで、ひとかせ…というか、ちょっと足らない。急いで近くの手芸屋さんまで行かねばな…って感じになったよ。

ちなみに、この無印の文字の色。
大図さんはダイソーに売ってた百均の糸。大図ガチ勢いはDMC905やcosmo467の人がいた。わたしは学校の売店に紙袋持ってってあわせた色がDMC221。紙袋とジュートバッグの色合いの差もあるから、あまり参考にならないかも💦

そして、楽しい♪
最短ルートを考えたり、裏もきれいに縦縦に並ぶようにしたり、そういうのを考えながらするのがちょぉ〜楽しい❣️

もう一つ、バッグ買ってこようかな😊

2021年9月19日日曜日

クロスステッチのやりかた

クロスステッチは、初めて。
だから、本とかひっくり返してみたりしてたけど、直接いまいちピンとこない😢誰かに教えてもらえたらなぁ〜。

…と思ってたら、クロスステッチ作家の大図まことさんがインスタライブしてるんだって!
このかた、無印のジュートバッグに刺繍してバズってて、お会いしたとき「実際見ながらこうやって…ってやったほうがわかりやすいですよね」とか、本当に親切で、こりゃ見るしかない❗️

でもねぇ〜、ちょうどご飯の時間でなかなかみられない💦
んで、なかなかインスタライブに参加できてなかったけど、たまたま夫が遅くて見られた♪

インスタライブは消えてなくなっちゃうけど、無印銀座店のはアップしてくれて残ってるから貼っとくね。
さぁ、これであなたもチーム大図に仲間入り😆

2021年9月18日土曜日

流行りに乗ってやってみる

とうとう始めたよぉ〜🪡
Instagramにアップした画像の埋め込みコードが取れなくなっちゃったから、リンク貼っとくね👉https://www.instagram.com/p/CT3JHlLPKhq/?utm_source=ig_web_copy_link 

あ…できそう??

あぁ〜、やっぱりできないねぇ💦

(気を取り直して…)
わたし、クロスステッチは初めて。
ふつうに一般的な刺繍はしたことあるけど、それだって「やったことある」程度。なんかさ、取ってつけたような図柄は好きじゃないし、絵心ないからオリジナルで描くのもできないし、せいぜいハンカチにワンポイントするくらいだったのよね。


ときに、クロスステッチって、額装された絵みたいなのとか、リアルに自分ちの犬とか刺したのとか、あーゆーの、スゴいとは思うけどキライ。
というか、つぶつぶがたくさん並んだのがニガテだから、スーラの絵みたいに見ててモゾモゾしてくる😭

だから、まさか自分がクロスステッチをやり始めるとは思わなかったよぉ。

さぁ〜、いつできるかな??
しばらくブログは休憩だな💧

2021年9月17日金曜日

残暑はどこへ

先週、証明写真を撮りに外出したら、いつもより三週間以上も早くキンモクセイが香っていた。
9月の上旬に咲いているのが信じられなくて、香りの素を探しにそこらじゅうをうろうろしちゃった(笑)

なんと自転車置き場のすみにあった一本の植木だった。

開花してない時にはなんの木かピンときてなかったけど、こんなところにもあったのね。

この日はいつも香る通り道の植栽はまだ。
数日後から、ベランダや玄関を開けるとほんのり香ってきていたけど、外出しなくて見ないままにあっというまに散っちゃった😢

今年は急に涼しくなって、毎年九月に体調を崩す自分には都合がいいほど快適に過ごせてるけど、なんだかさみしいなぁ〜。

2021年9月16日木曜日

秋になに聴く

秋に聴きたい曲を考えながら、家事してる今日この頃。
夜の星空を眺めながら、Brahmsの間奏曲の二番目もいいなぁって思い出した。すぐ忘れるからメモしとこ_φ(・_・
このYouTubeは、外部リンクから直接再生ができないようになっているので、画面上の「YouTubeで見る」をクリックして聴いてね。

この曲をネット検索したらいろんな人のが見つかるけど、この田部京子さんの演奏は、すごくいいなぁ〜。←語彙っw
このしっとり感はグレングールドじゃ雰囲気が出ないや💦

そのうちまた練習を始めるかもしれないから、楽譜つきの動画も貼っとこう。
うへぇ〜、指つりそう😅

2021年9月15日水曜日

秋に聴きたい

秋にはゆっくり読書…なぁ〜んて思ってボヤッとインターネットラジオ『OTTAVA』きいてたら、「秋は、耳をすませて音を楽しむ季節」って言葉が、ストン!

こういう言葉がスッと出てくるって、ステキだなぁ〜。

その言葉のあとに、テレマンの『12の幻想曲』が流れてきた。

わたしはあまり詳しくないからうまく説明できないけど、この曲はバイオリンでも演奏されるけどフルートのために作曲されたはず。
それを、オーボエ奏者のトーマス・インデアミューレが演奏しているのがオンエアされて、わぁ〜、これもステキ♡

この『テレマン:無伴奏オーボエのための12の幻想曲』のCD、全曲聞いてみたいな。

Apple MusicやSpotifyで検索かけてみたけど、みつからない😢

めったにCDのお勧めをしない斎藤さんが「このCDはいいですよぉ」っておっしゃってるし、ネット配信が見つからないのは、「買え」という神のお告げにちがいない。ポチッ👆

わぁ〜、やっちゃった、やっちゃった。

2021年9月14日火曜日

ショパンの舟唄

残暑が厳しくなくてありがたいけど、九月ってもっと暑いよね?

急に涼しくなったと思ったら、窓開けたらキンモクセイが香ってきた。
もう秋本番? 気持ちがついてかないや💦

オッターバーで「9月に聴きたい曲」ってお題が出てて、いろいろ考えてる。
あ、クラシックで…ね😅

他の人の選んだ曲にショパンの舟唄が流れてきて、パーソナリティが「弾く人でかなり違いますね」とおっしゃってたから、いろんな人のを聞き比べ。
この中だと、バレンボイムのライブ録音のが好きだなぁ〜♪

2021年9月13日月曜日

海外の刺繍糸メーカー

日本で揃って買える海外の刺繍糸メーカーはDMCとアンカー。

DMCは、フランスだったかな?
他のメーカーにはない光沢があって、ちょっと太め。だからよくタッセルに使ってた。(先生お元気かなぁ?)

HPに、無料のパターン集がたくさんあった。

こちら👉1000 PATTERNS PROJECT

ニュースレター会員登録をすれば、ここにある千を超えるDMCオリジナル図案が無料で使える。(ただし、ここの図案を使用しての商用利用(図案販売・キット販売等)はNG)

個人的にこのHP、使い勝手がなんかイマイチ。
ポインターをかなり気をつけて動かさないと、コロコロ画面が変わって、いちいちイラッとした💦
編みぐるみもフェルト手芸も刺繍もクロスステッチもいっしょくたになって探しにくいのにも困ったけど、それは、左下の『ステッチ』のドロップメニューから選択すると解決した❣️

あとは、もうひとつ。
アンカーはドイツ。実店舗ではあまり見かけないけど、ホビーラホビーレに置いてあったかなぁ?
どうしてもDMCの色合いが好きだから、そっちをよく使ってて、情報があまりなくて申し訳ない💦

2021年9月12日日曜日

刺繍糸のオリンパス

日本の手芸屋さんで売られてる刺繍糸のメーカーはいろいろあって、オリンパスとCOSMOが日本のメーカー。

個人的に、じゃぶじゃぶ洗濯するハンカチなんかに刺繍するなら、このふたつの日本のメーカーの糸のほう色落ちしない安心感があるなぁ。

色揃えは、オリンパスははっきりパキパキしたした色が多いかな。全体的に刺したのが子供っぽくなっちゃうから、わたしはコスモの色合いのほうが好きだなぁ。

…っと思ってたら、刺しゅう糸10色を2mずつ1枚のカードに巻いてあるセットがいいかんじ!

あらぁ〜、いいじゃんこの組み合わせ! オリンパスのイメージいい意味で裏切られた♪
このシリーズ12種類出てるので要チェックだわ。

百均で刺繍糸を売ってて、初期投資が少なくて、特に子供にやらせてみるきっかけにするのにはいいと思う。
でもねぇ、おなじ手間や労力、時間を使うなら、布通りが良くて、仕上がりがきれいになる糸で作ったほうが楽しいかも。
ワンポイント入れるくらいなら、このカードになってる糸のセットは、色の選択ミスがなくてうれしい♪

オリンパスにも作り方を無料ダウンロードできるとこがあった。

無料図案はすぐ新しいものに更新されて期待したほどたくさんないけど、ていないな作り方の動画が多くあった。
わかんないとこあったらゆっくり見ながら刺せるように、リンクをメモしとこう♪

クロスステッチの基本👉https://www.olympus-thread.com/lesson/10/
『かせ糸の扱い方』『刺しゅう糸の通し方』『刺し始め』『刺し始め(偶数本どりの場合)』『刺し終わり』『横に往復しながら刺す場合』『縦に往復しながら刺す場合』『バック・ステッチ』が、一つずつの動画になってるから、わかんないとこだけ見られて便利。

フランス刺しゅうの基本👉https://www.olympus-thread.com/lesson/52/
 『図案の写し方』『糸の扱い方』『フランス刺しゅう布』『フランス刺しゅう針』

フランス刺しゅうのステッチのやり方👉https://www.olympus-thread.com/lesson/49/
『アウトライン・ステッチ』『バック・ステッチ』『チェーン・ステッチ』『ストレート・ステッチ』『フレンチナッツ・ステッチ』『サテン・ステッチ』

2021年9月11日土曜日

刺繍糸のコスモ

刺繍糸のコスモには、好みの図案があったから調べてみた。

布に図案がプリントしてあって、すぐ取り掛かれるキットは便利♪
友達に送りつけたら、チャチャっと刺して完成してた😅 いやぁ〜ん、わたしのキットも送るから、刺繍して送り返していいよぉ〜。

LECIENのHPに、無料配布されてる刺繍図案もあった。
これを手元に置いて刺せばいいだけ…という太っ腹なPDFは、きっかけとヤル気をもらえてとってもありがたい♡ 好きな図柄をプリントして使おっ😊

2021年9月10日金曜日

お得なクロスステッチの図案集

大図まことさんのMega Mini Cross Stitch シリーズ、4冊をまとめたPDFあるのを書き忘れてた😅
👉Mega Mini Cross Stitch Deluxe Edition(PDFデータ)

画像がぼけぼけなのは、ワザとだよ。

今まで出してた『Mega Mini Cross Stitch vol.1 ぼくのステッチ・ブック(白夜書房)』、『Mega Mini Cross Stitch vol.2 かわいいクロスステッチBOOK(PHP研究所)』、
『Mega Mini Cross Stitch vol.3 ぼくのクロスステッチ500(河出書房新社)』、
『Mega Mini Cross Stitch vol.4 大図まことのクロスステッチ大図鑑!(白夜書房)』、
『Mega Mini Cross Stitch Vol.1,2,3,4+4p Deluxe Edition』4冊プラス、4ページの未収録作品を掲載。
この4冊は絶版になってるので、手に入れるにはこの電子版しかない。

だた4冊をまとめたんじゃなくて、使ってる色を12色に統一して材料を揃えやすくしたり、全部カラーにしてとっても見やすくなってる。

この電子書籍「Mega Mini Cross Stitchシリーズ」を買った人は、個人で作ったハンドメイドの商品に限り掲ってるデザインを使って商用利用を許可してくださってて、電子書籍購入費以外の使用料は必要ないそう。
商品に、リンクやクレジットの表記や、使った連絡もいらないそうで、もし人に販売したい人にはとっても使いやすい図案集じゃないかなぁ〜。ちゃんとこの本を買ってぜひぜひ〜♪

わたしは、手が遅くて、とてもじゃないけど人に売ったりするほど作れないからムリなの😅

ただ気をつけないといけないのは、著作権の放棄してないので、図案の無断複製や再配布はダメ。材料キットにしたりして売ったりもNG。
また、法人の商用利用はちゃんと契約が必要なのでご注意を。

2021年9月9日木曜日

はじめてのクロスステッチ

手仕事は好きだけど、刺繍はニガテ💦
やってやれないことはない…と思いたいけど、仕上がりがステキじゃなくてシロウト感が全面に出る😓

特に刺繍の中でも、クロスステッチは、なんかこう…洗練されてなくてイマイチだと思ってた。

だけど、それ、図案のせいもあるかもしれない!
だって、大図さんのクロスステッチはかわいいもん💕

大図さんの図案は、今やってるMUJI銀座店でも無料配布してるのよぉ。
遠くていけない、このご時世で人の多いとこに行くのに抵抗あるという人にも手軽に手に入れられるリンクはこちら👉ジュートバッグ用 無料図案(原寸大)

その話題になってるMUJIのジュートバックにクロスステッチのやり方を、基本のキから教えてくれる動画も貼っとこっ♪

2021年9月8日水曜日

MUJIでクロスステッチ展

お散歩してたら大図まことさんのお店を見つけて、このとき、まだ公開されてない情報をおしえてもらった。

「やるから、きてくださいねぇ〜」って、ホンモノから直々に気軽に言ってもらえて、ホントにびっくりした(°_°)

大図さんを知るきっかけになった知り合いの作品も、展示されるらしい。銀座の人出が気になるところだけど、平日でマスク二重にして、行ってみようかなぁ??

Twitter始めた頃からで何年もやり取りはしてるけど、リアルで会うのははずかしい。美容院行けてないし、外に出ないからなに着ていっていいかわかんないレベルだもん。でも、かばんには会いに行っみよう♪ 

会期は10月10日まで。詳細は無印良品の公式のこちらを👉大図まことクロスステッチ展

2021年9月7日火曜日

お散歩して見つけたお店

先月、近所を歩いててクロスステッチがバズってる大図まことさんのお店、見つけた!
こんなに近くにあるとは思わなかった💦

刺繍がじょうずなTwitter仲間がフォローしてたから、一度行ってみたかったの。みつけられて、うれしい〜(*^o^*)

来店する前の勝手なイメージだと、手芸用品バーンと置いてあるアトリエみたいな感じかと思ったら、ぜんぜんちがった。なぁ〜んかさぁ、すぅんごくかわいいの♡
ガラス張りの道路沿いがギャラリーで、パッと見、そこがお店だと気づかず素通りしたくらい。

ちょっと進んでもそれっぽいお店がなくて、スマホで確かめたらGoogle先生がここだっていうので引き返した。
そして、「ここなか?」って外からジィーッとお店の中をうかがう…という、あやしい人になってた💦

そのガラス張りのお店の手前側に、この看板の下にインフォしてある作家さんの作品が展示されてた。たぶんコレ、展示だけじゃなくて販売もされてるっぽかった。 

お店の奥には、クロスステッチ関連のがいろいろ。
手仕事は好きで、刺繍もしないことはないけど、クロスステッチってなんか好きじゃなかったけど、この人の見てるとイメージが変わってきたわ。

ご本人もとってもキュートなかたでお話し上手。たった一度でファンになっちゃった!
また行ってみよう❗️

2021年9月6日月曜日

麻婆豆腐リベンジ

先週作った麻婆豆腐の味がボヤけてイマイチおいしくなかった。辛味パンチがないのも、おいしくないねぇ。
なので、ちゃんと基本にかえって学習し直して作ってみた。←気がついた時にやるのって、大事!

今回変えたのは、
*紹興酒を買ってきた
*豆豉入れて煮込む
*オイスターソースも入れる
*木綿じゃなくて絹ごし
*豆腐を塩入れたお湯で茹でる
*豆腐入れて煮込む
*仕上げに花椒を振りかける

陳建一さんの麻婆豆腐の作り方を参考にしたけど、四川辣椒粉は入れてない。
陳さんの料理は「美味しんだけどね、からくてさぁ〜」ってイタリアンの師匠もおっしゃってたから、レシピどおりに入れるのはかなりためらいが💦 だって、四川辣椒粉はかなり辛い。辛いのニガテなわたしにはちょっとムリ。
でも、遠慮して作った前回の麻婆豆腐はちっとも美味しくなかったから、今度は豆板醤をチョビッと加えた。

結果は、バッチリ❗️
前回はおとうふ半丁で作ったのが残ったけど、今度は一丁があっという間になくなっちゃった!

やっぱりちゃんと作るとおいしいわぁ〜♡
陳さんの家庭向けの麻婆豆腐を、貼っとこ。

2021年9月5日日曜日

アイマークをタップ

二年連続どこにも行けないまま、夏が終わっちゃった😢

家にこもってブスブス言ってたら今年の夏がかわいそうで、世間が夏休みなのにこじつけて、オトナのわたしもそれっぽいいつも読まないような本読んだり、しないようなお勉強をやってすごしてた。

なにかに便乗するの大事😅
海には行けなかったけど、ちょっと季節を感じられたと思う。

この夏はネット広告の健全化をはかる取り組みが強化されてるって、とあるオンラインの集まりで話が出た。

ネット見てたら誘導するサイトが増えて、見にくくてジャマだし、動いで目障りでイヤだ。
だけど、タダで利用してる見返りだからしょうがないのね。

それからすると、このbloggerは広告なくてとっても好き♪
アメブロも使ってみたけど、わたしが意図としない広告がバンバン入って煩わしくて途中でやめちゃったよ。
このブログサイトをいつまでこのままの状態で使わせてもらえるのかわかんないけど、なくなるまでガンバるわ💪

話がずれた💧

「やせる」とか、「肌がきれいになる」とか、「薄毛が改善する」「脂肪が溶ける」「歯が白くなる」とか、そういう広告…いらんわ💦

そんな広告が気になったら、広告枠の右上まるやしかくのアイマークをタップ。

でっかい画像をタップしないで、アイマークをタップしてね。

そしたら、このバナー広告がどんな広告が管理運営している会社が出てくる。
これがあれば、運用型の広告で、その詳細がわかるようになってる。

NHKでもクローズアップ現代+で『ネット広告の闇』っていう特集がずっとシリーズで配信されていて、いろいろなトラブルを取り上げている。

あのさ、わたしなんかよりずぅーっと頭がいいのに、なんで人を騙すのにその優秀なアタマを使うかなぁ。もったいない。
その頭脳を世のため人のためにいかせば、気持ちもいいし、顔を上げて生きてられるでしょうに…って思うけど、そういうわけにもいかないの?こういう話が出てくると、いつも悲しくなる😢
人のことはどうこうできないけど、せめてわたしは、子供たちに言えないようなことはしないで生きていたいな。

2021年9月4日土曜日

ナシで喉をうるおす

九月になったからって、急に秋がこなくていいのにねぇ。
ここ二〜三日、あの暑さがウソみたいに涼しくなって、10月並の気温だよ。

そしたら、とたんに喉がイガイガしてちょっと痰がらみ。風邪っぽい??
わたし、だいたい九月は体調を崩すことが多いけど、今年も季節の変化にカラダが対応できてないわ。いやぁ〜ねぇ、年齢かしら💦

さっそく、喉を潤してくれる梨を投入!!

どうしようもなくひどければ薬飲んで早く治すけど、ちょっとした不調なら食べ物でお手当てできる。

秋は乾燥してくる時期だから、ナシとかブドウっていいのよねぇ。
まだ体の中に熱がこもってる感じがして、スイカとかメロンとかマンゴーとか、アイスクリームを食べたいけど…来年までガマンしよう。だって症状出てるもん。

中医学では、体調を悪くする原因は風からくるって言われてて、冷たい風を肌に当てるのはあまり良くないんだって。
お布団蹴っ飛ばして寝てたり、ノースリーブに半パンで過ごしてるからなぁ💦

秋に調子が悪くなるのは、夏やその前の春をどう過ごしてきたかが影響してる。
ここで体調を整えとかないと、冬にもっと調子悪くなって、次の春にも引きずる。

なので、気がついた今、ここらへんでなんとか回復しておきたいなぁ。
そろそろ肩出しはやめて、長袖の羽織もので調整したり、薄手の長パンツに替えていこう〜。

2021年9月3日金曜日

ドラマに影響されて料理する

『花小厨~しあわせの料理帖~』の中に出てくる五品を、料理家の呉雯ウー・ウェンさんがYouTubeで公開してくれてるのを発見❗️

料理家ウー・ウェンさんの料理は、唐辛子・八角・花椒、ニンニクが他の人の料理に比べてあまり入ってない。本来の素材の味を生かした調理方法が多くて、わたしは好き♡

ドラマで出てきたこのお料理も、メモしとこ_φ(・_・

『東坡肉(トンポーロウ豚の角煮)』  
「見てくださいこの照り! 長く煮なくても下茹ですればキレイに仕上がる」

『茄丁面(チェイディンミェン茄子の手打ち麺)』  

『白斩鸡(バイジャンジー)』
「お肉は骨のまわりが美味しいので、骨を活かしましょう!」

『番茄炒牛腩(トマトと牛バラ肉炒め』 
「ともかく先に下茹で!めんどくさいことがスッとなくなります!」

『芝麻球(ごま団子)』

そういえば、ドラマの中で肉団子にもち米まぶして蒸してるのが二度も出てきた。
それなら揚げなくていいし、見た目も美味しそうだったからやってみよう♪

2021年9月2日木曜日

ドラマみて中華料理作りたくなった

中国のドラマを見ていると、ご飯がおいしいそう❣️
んで、いろいろ作りたくなるのよねぇ〜。

とくに『花小厨』は、毎回おいしそうな料理がこれでもかこれでもか!って出てきて、ヨダレ出てくる。
日曜に見ながら「それ、デリバリして〜!」って叫んで、家にいた夫に笑われたよ😅

中華セイロを追加投入して蒸し料理が増えたけど、やっぱりこれ見てて「この食材なんだろう?」って、気になってしょうがない。
料理の鉄人に勝っちゃった中華の山岡先生に、「これ、なに使ってるんでしょう?」って聞きに行きたいよぉ💦

このあいだうちで麻婆豆腐してみたけど、この話みたいにかたまり肉を中華包丁で粗いミンチにして、豆腐にしっかり味を染みさせてそこに炒めて味をしみ込ませた肉投入してまた少し煮込むと、そりゃ美味しいのは当たり前だわなぁ〜。

アタマの中で料理の場面に流れてた音楽が再生されてるけど、どうやってもサントラが見つからない。
なので、かわりに陳建一さんの麻婆豆腐の作り方、貼っとこう。
動画の最後にレシピが出てて、メモする必要がないのはとっても助かる♡

陳さんのお父さんが日本に麻婆豆腐をつたえてくれたけど、この人の料理はめちゃカラい💦美味しいけどすごくカラい。わたしはちょっとツラいなぁ😢
警戒して控えめに作ったらひと味足らなかったので、つぎはすこし辛味を加えて再チャレンジしてみよう♪

2021年9月1日水曜日

ドラマ備忘録『花小厨~しあわせの料理帖~』

中国ドラマ『花小厨~しあわせの料理帖~人间烟火花小厨)』視聴終了。食いしん坊だから話の筋はさておき食いつきいいはず…と見始めたら、中身も楽しかった。

すごく複雑じゃないし、適度にほんわかカップルだし、いいわぁ〜♡
記憶喪失にも蘇ったりもしないの、ひさしぶりに見たわ(笑)

登場のワイヤーアクションにちょっと笑っちゃう二人の出会いの第一話、貼っとこう。

個人的には、孟郁槐がもっとイケメンだったら萌えたのになぁ(おいっ!)
この彼氏、めちゃめちゃ彼女思いで、つおくてかっこいいんだけど、そこだけがちょっと…。
だって、人口14億人の中国でしょ?裾野広いから俳優さんもたくさんなんだからさぁ〜。いかようにも対応できたはずじゃん?←わがまま言わないッ!

孫大聖役の孙毅スン・イーは、左の頬にぽちっとエクボできてかわいい顔なのに脱いだらすごいマッチョ。アタクシそういう趣味はサラッサラないけど、ギャップ萌え💕 ぱっと見チャラ男かと思ったらしっかり仕事もできるし、役柄も好感持てて、脇役なのがもったいないw
え?『楚乔传』出てたの? 探して見なきゃ!