2011年9月30日金曜日

いちめん灰色

ただいまぁー♪
一泊二日で帰ってきたよぉ〜ん。

行く前の晩から降ってた火山灰で、
きょうも火山灰で、きちゃない鹿児島市内です。

天気いいから窓開けたいけど、絶対ムリ。
だって、駐車場はこんなかんじ☟

灰色なのは、全部、火山灰。
コンクリート本来の色が見えないでしょ?

適当に粒子が軽くて、
風が吹くと舞って、家の中まで。
でも箒で掃いても、
なかなか集まってくれないクセもの。


アップで撮るとこんな感じ。
今回は、小雨が降ったもんだから、
水分吸って、少しジットリ系になってます。

なんか有効利用はないもんかいな?

けさ、洗車してるご近所さん。
「もうさぁ、きのうは信号で止まるたびに恥ずかしくて…。
 きょうは絶対洗車して、出勤しなきゃ」

そうなのですよ。
みなさま、すぐにとてもきれいになさってて、スゴいです。
今やってもすぐ元の木阿弥なのに、
それでもちゃんときれいに洗車されるの。

「白いから目立っちゃって…」

うん、白い車だと、ほんとにタイヘン。
次に買う車も、グレーあたりを買った方が、
モノグサな私にはお似合いかも(^o^;)

家のまわりの掃除も、すぐ、きれいになさるのよぉ。
だから、うちだけしないわけにいかなくて、ごそごそ…。
だって、うちのが風でお隣に行っちゃうし、
的外れな時に掃除すると、巻き上げて、
外に干してらっしゃる他人さまのお宅の洗濯物が灰まみれ。

持って帰ったものの洗濯も終わったし、
そろそろ、外の灰そうじに取りかかりましょうかね?

2011年9月29日木曜日

アヴェマリア

…ってな具合で、きのうの続きのお話。

市民文化ホールまでどう行くかとか、朝から悩んでたけど、
どうしても家からタクシーにする勇気がなくて、バスに乗る事に。

どうせバスにするなら、途中で他の用事もまとめてやれば良いや…と、
キタムラにネットでデータ送って、プリントしてもらうようにして、
父や叔父に送りたいものがあったので、
手紙書いて、クロネコのメール便と、郵便局のレターパックに入れて、
メール便は家から1.5kmのファミマに出して、
その途中のポストにレターパック突っ込んで、
写真をキタムラに取りにいって、谷山。

けっこうしたかった用も、たたぁ〜んと片付いてうれしいなぁ。

でも、ここまで歩いたら、
バスじゃなくて、電車がいいな。
どうせ、ホール近くに行けるバスは出ちゃってるし…。

んで、iPod聞きつつ、
読みかけの本を読みながら、路面電車。
なんだか没頭して読んじゃいました。

読んでたのは、☟コレ


今日の演奏会は、大好きな森麻季さん。
市民文化ホールからDMをいただいてて、
「コレを会員でもないワタシにまで送ってくるっちゅう事は、
チケットが売れてないってことだよなぁ〜」と、とてもショック。
東京で、電話かけまくってチケ取るのとは大違いですよ。

ただ、市民文化ホールへのアクセスがネックで、
それで直前までぐだぐだ、車がないじゃ、なんじゃかんじゃと、
ぶちぶちボヤいてたわけです。

彼女の歌が聴けるなら…、と急遽、行く事にしたので、
悩んだわりには、演目も知らないまま。

そしたら、なんと!
読んでた本に印象的に使われてた『アヴェマリア』が。

アヴェマリアはたくさん曲があるので、
はたして、海堂尊さんが、
グノーのアヴェマリアのつもりで書いていたのかは知るよしもありませんが、
なんだか、不思議な縁を感じました。

歌う前にそっと祈りを捧げる森麻季さんの美しい姿にも、感動。
ほんとに声だけじゃなく、お顔も、スタイルも、性格も申し分ない彼女。
天はニ物も三物もお与えになったのね。
これだけ非の打ち所がないと、嫉妬心もわかないわ…。
ほんとに、きれいだわぁ〜。

その感動醒めやらぬまま、家に戻って、
さっそくアヴェマリアばっかりのCDを探がしたけど、
どこにもないのっ!
どーして?

さては、
どいつかが、持ち出したままだなぁ?
早よぉー、棚に返しとくれぇ。

2011年9月28日水曜日

車なしでも大丈夫

車を手放して7年半。
まわりは「買えばいいのに…」と、不自由を心配して言ってくれますが、
維持費を考えるとタクシー使った方がいいや…って思っちゃって、
未だにこのままです。
とてもBライ持ってブイブイやってた人が言う事とは思えない?(笑)。

そもそも免許取ったのは、子どもが二人になって、
2km先のスーパーに、ふたりをベビーカーで連れて行って、
紙おむつと牛乳と洗剤を買って帰るのがつらくなったから。
今はひとりで、好きな時間に好きなものを買って帰ればいいから、
車じゃなくてもぜんぜんオッケーさ〜。

ただ、
この火山灰には辟易するけど…。

東京なら、駅に行くまで歩いてるし、
駅に着いてからも階段上ったり、けっこう歩いてるのに、
地方だとあまり景色に変化がないもんだから、同じ距離の感じがしないしね。
東京だと用事に出てきてるから、一万歩くらい軽く歩くけど、
鹿児島に居る時には、出るのもおっくうで、
ほんとに運動不足、歩いてないわ。

これで、車なんか買っちゃったら大変。
自分に甘いから、きっとすぐ近くの買い物にも車を使っちゃう。
んで、運動不足になって、ジムに通って…ってなっちゃいそうだもん。
自分の中では、そういうのって、本末転倒のような気がするんだよなぁ。
まぁ、そのうち夫の病院通いで車が必要になってきたら、
介護用の改良された車でも買いますわ(笑)。

あれ…、書きたかった事からかけ離れちゃった。

先日は、市民文化ホールで演奏会でした。
車がないので、うちから市民文化ホールまで行く手段が複雑なんです。
1.最寄りのバス停から騎射場まで行って市民文化ホールまで徒歩orタクシー
2.徒歩かバスかタクシーで谷山まで、そこから路面電車で騎射場、そこから1と同じ
3.2とおなじ方法で谷山まで、そこから市民文化ホールまでバス

でも3のバスって、一日たった2本なの。
朝と15時半だけ。
19時開演のコンサートに、そりゃないでしょ?…って時間。

風で灰を巻き上げてるし、雨がぱらっときてるし、
あぁー、どっかでタクシー使わないとねぇー。
そんな感じで行ったコンサートについてはまた、のちほど…。

2011年9月27日火曜日

お…美味しすぎるッ

きのう午後から、顔にちかちか当たる降灰っぷりで、
一面灰色の世界。
車が通ったり風が吹いたら…もぁ〜っと巻き上げる、
トンでもない状態の鹿児島市内です。
それでも、まだ四半世紀前のドカ灰の時よりマシ…かも。

さて、
情報通の友だちが、最近開店したイタリアンのお店につれて行ってくれました。
イタリアで10年以上お仕事されていたシェフで、
そのうち4年間はミシュランの星つき!
期待に胸躍らせながら、お店に〜。


アンティパストのひと口で、
おもわず唸ってしまいました。

あぁぁぁ~~~、おいしすぎるぅ!

アルコールがほしいぞッ。


プリモピアットはラザニア。
ワタシ好みのチーズの味でして、悶絶。

奥は、イカスミのリゾット。
イタリアのお米じゃなくて鹿児島の伊佐米なのに、
どうしてこんなにアルデンテに出来るのかが、不思議。


セコンドピアットは、
鶏のマリネした物をローストしたの。
お腹がすいてなかったのに、
全然かんけーなく入っちゃう。
もー、どーにでもして…って感じ(笑)。


ドルチェは、ブリュレ(ですよね?)。

表面のキャラメリゼされたのを、
スプーンでくゎしくゎし割るのが大好き♪

最近、大好きなコリンファースもクレームドブリュレが好きだって知って、なんだかうれしい気持ちで食しました♡


なにもかも、絶品でございました。
次の日にお休みの夫を連れて行きましたが、彼も大満足しておりました。
その日は、ワインもいただきましたが、
これがまた……くらぁ〜っとするほどいいワインで、
おもわず『生きててよかった…』とつぶやいちゃいましたよ。

行ったお店はこちら☞ Ristorantino IL CIPRESSO
(ポチッとしたら、ホームページに飛べます)
鹿児島市東千石町8-9(グルメ通り)
TEL 099.222.1713
Pranzo (ランチ) 11:30 - 13:30 (L.O)
Cena(ディナー)  18:00 - 21:30 (L.O)
CHIUSO (定休日) 月曜日/火曜日

なんだか、日参しそうな予感。
でも、思いつきで行っても席はいっぱい、要予約!です。

2011年9月26日月曜日

ときめいた

公務員のご主人様を持つ知人が、
「三連休で三日行ってまた三連休。やっと解放された」とボヤいてました。
すっごく仲のいいご夫婦なので、そういう不満はないと思ってたけど、
外から見るのと、中とでは、
また違うのかもしれませんねー(笑)。

けさ、半袖でゴミ捨てに出たら、
冷やっ!っとしました。
急に…鹿児島にも秋がきたみたいです。

こうなってくると、『秋の夜長』がとっても楽しみ♪

好きな音楽でもかけて、山積みの本を読むのも、
ごそごそ手仕事を始めたくなるのも、
どこかに出かけたくなるのも、この季節ならでは。
春のうれしさとは、また違った感覚だわぁ〜。

市立図書館が特別整理期間に入る前に10冊貸し出ししてくれまして、
読みたいのを、ごっそり!借りてきました。

なのにぃ〜、
奎章閣閣臣たちの日々 (下)がきのう発売で、
近くの本屋に飛び込んで、最後の一冊をゲットぉ〜!
買ったんだから、ゆっくり読めば良いのに、
続きが気になって一晩で読んでしまいました。

☟買ったのはコレ

いやぁ〜、おもしろかったぁ〜!
よかったよ、うん、よかった……。
韓ドラ『トキメキ☆成均館スキャンダル』の原作の最終巻なんですけど、
私の感覚では、まったく別モノ。

ドラマと違ってお父さんたちは、みいぃ〜んなヤなヤツ。
王様はほんとに弱った要求をしてくれるし、
四人のキャラも、ちと違うような気が…。
でもコレはこれで、ワタシは大好き、良いです。
ネタばれするので書きませんが、あれやこれや、いい位置に着地いたします。
成均館儒生たちの日々上下と奎章閣閣臣たちの日々上下の四巻読むと、
「ほぉー、このエピソードがドラマのここに使われてたのね…」
…ってところも、たくさんです。

あ…、どちらも好きですよ!
ドラマも、本も、ちぁ〜ゃんと十分楽しめます。
久しぶりに、かなりトキメキましたよ♪

ちょ〜スピードで読んで、ちょっともったいなかったけど…さぁ。
さて、残りの本を楽しもぉ〜。

2011年9月25日日曜日

減量とちゅう経過

きのうの後遺症で、かるぅ〜い筋肉痛ざんす。
もともと、体を動かし始めの動きが悪かったのですが、
けさは、かっこんかっこん…ロボットのように階段を下りてきました。

お尻のえくぼの奥、歩いてるだけではなかなかつかない筋肉(コーチ談)で、
これで、さらにヒップアップするぅ〜と思うと、うれしくて…さぁ。
あぁ〜運動してるんだわぁ〜…と、自己満足してます。

おなかの”ぷよぷよ”はなかなかとれませんが、
だいぶ平坦に近づいていますよぉ!
中身は減っても皮はそのままで、ぽよよぉ〜んと弛んでるけど…ねぇ。
(想像しちゃいけませんよ、ほんとにダメですよぉー)
縦に二列の腹筋が、その気になって見たら(笑)、
横にも割れて、4つに見えなくもない?って感じ。


まっ、どーやったって、
☜こうはなれませんが、ねぇ…。

しかし、すごいわ、この子。
そーとーストイックにトレーニングするみたい。
ちなみに、今見てる台湾ドラマの俳優さん、
韓国人じゃありません。

体重のほうは、47kg台になる日もあって、にまにましてます。
身長から割り出した標準体重の52kgは、ワタシには重すぎなの。
全部筋肉ならいいんだけど、そーじゃないときっと膝も腰も痛くなるわ。
モデル体重の45kgはぜんぜん無理だけど、
もうちょっと…、もーちょっと減らしたいよ、うん。

それより、体脂肪だなぁ…。
涼しくなると、とたんに脂肪を貯め込んでいくから、
これからの季節は、ちょっと結果が出にくいかもしれないわね。

年齢と身長と体重のデータで、私の基礎代謝は1050kcalにもなりません。
低燃費なエコなカラダでごじゃります。
ほんとはロースのトンカツや、ケーキにさらに生クリームのせて食べるのや、
ドカ食いも、わいわい飲み会もだぁ〜い好きなんだけど、
『要るだけ食べて、ほしいだけ食べない』と実践してたら、
だんだん体が軽くなってきたわ。

単純に、体重が減ったとかじゃなくて、たぶん筋トレのおかげ。
机やテーブルに向かってる時に、丸い背中にならなくて、
背中がちゃんと伸びてる状態がキープできるようになってきたの。
イヤだったもん、テーブルに肘をつかないとしんどかった格好悪い自分が…。
これで10歳は若返った(ような気がする)。

継続して気をつけてるのは、
遅い時間にはかなりセーブして食べるようにしてるくらいかな?
でも、飲み会や宴会にそのしばりはないので、だいじょうぶ。
ぜひ誘って下さぁ〜い(笑)。

このあいだ「こんな体なのに栄養失調って言われたよぉ」と、
思いっきりメタボ体型の男性がおっしゃってるのを聞いて、
ちょっとおどろきました。
こんなご立派なカラダなのに栄養失調?

そっかぁー、
食べてはいるけれど、大事なものが入ってない食べ方なのね?

だったら、それを逆手に取って、
同じ食べるなら、
体に必要なものを採って、太るものを採らなきゃいいってことだよね?
なので、カロリーではなくて栄養を採れるようなメニューにしてます。

そうそう、聞くところによると、
人類始まって以来、初めてだそうですよ、こんなに食べられるの。
人間の体は飢餓状態に適応してるので、食べたら貯め込むシステム。
ほんとは、それほどカロリーを必要としてないんですって。
現に、この程度減らして数ヶ月やってみて、
元気にぜんぜん支障はないし、なんだかちょうどいいみたいだもん。

ただ、夜をちょこっとつまむ程度ですませてしまって、
こういう相手と食事するのって、夫、たぶんつまんないと思う。
今までは、全部均等に分けっこしてたもんね?
基礎代謝だけでも1.5倍の差があるのに、それじゃ、私には過剰摂取なのですよ。
それに、少なく食べるのに体が慣れてしまって、
量が食べられないのさぁ(泣)。

わかってくれてる分、ただ、ただ、申しわけないなぁーと思う、今日この頃。

2011年9月24日土曜日

坂道ダッシュ初体験

パジャマも替えたし、タオルケットを毛布にしたのに、
ゆうべは足先が冷たくて、眠れなくて、
ひと晩じゅうベットで、あっち向いたりこっち向いたり…。
もう、ゆたぽんがいる時期になっちゃったのかなぁ?

雨も上がったし、泳ぎに行ったり走りに行ったりしてるんですが、
きょうのランニングの練習が『坂ダッシュ』。
なんと登り坂を200mダッシュしろ…と(゚_゚i)?

涼しくなってきたから、こういう練習もしてみましょうってコトなんですが、
わたしがダッシュできたのは、最初の100mだけ。
その先はへばってしまって、ゴールが見えないぃ~。
ノドの奥にねっとりくっつくような息苦しさ。
帰り(下り)は、ゆっくり大きい動きで戻って、また登る。

「歩いてもいいですよぉ~」とコーチ。
ココロの中で「ちっ!」と舌打ち、ムキになって走るおバカなアタシ。
なにが楽しくてこんなこと、やってるんだろう?
でも、こういうカラダをいじめる感じって、
嫌いじゃないんだなぁ~(マゾっ気あり?)。

この坂を上がる練習だと、
平坦を走っているより、効率よく、
心肺機能や筋力アップトレーニングができるそうなんですよ。
ほんまかいなぁ?

男性陣(70代の方までいらっしゃいます)はがんばってる~。
わたしゃ早々、
「半分の5本やったから辞めますぅー」と、コーチに言ったら、
「みんな、これほどがんばるとは思わなかったよ」なんて言うのよぉ。
えぇ~、もっと適当でよかったんだ?と、後悔したのはナイショです。
たしかに、いつもは歩くだけのお母さんたちも走ってるもんね?

早めに挫折したワタシは、いつものように、周回をrun。
そしたらね、ふくらはぎに軽い疲労感。
いつもと違う所が使われたのがわかります。

それと、走っててすっごい楽なの!
めっちゃ走れるのよ。
はぁ~、コレがこのトレーニングの効果…ね。
あぁ~もう一本か二本、がんばって坂を上がってればよかった…。
こういう練習をいろいろ取り入れてくれるコーチ、すばらしぃ~!
坂上がりながら思いっきりぷすけてて、スミマセンでした(>_<)。

クールダウンの時には、使った場所をちゃぁ~んと伸ばす運動してくれて、
体の疲れはリセットされるようにしてくれてたのに、
カラダの中の火照りが収まってなかったんでしょうね。
…で、寝られなかったのかも…。
なかなか…疲れても眠れない“お年頃”になっちゃったのね。
くすん…。

「仕事に行く途中、落ちてた」と、
夫が拾って帰ってくれました。

鹿児島も秋になったのね。

2011年9月23日金曜日

NOW79買ったよ

台風の被害はだいじょうぶですか?
鹿児島は、久しぶりに気持ちのいい朝陽が射してます。
空を見たら、青空に秋の雲。
やっと秋の気配が近づいてるのかな。

台風一過で、気温がぐっと下がり、最低気温が20℃を切り、
寝てて寒くて、タオルケットを綿毛布に替えました。
今日から、タナローンの寝間着からTシャツ地のパジャマにしなきゃ。

過ごしやすくなったら、急に新しい音源がほしくなって、
おととい“密林”でポチッ。
そのCDがけさ届いて、流しまくってますよぉ。


車の中だと熱で変形するし、
台所で聴いてると油まみれになるので、自分用にコピったら、
音が飛んだり、揺れてどうしようもない状態になっちゃってて、かなりショック。

なんでだろ?
もうPCのDVDレコーダが寿命かしら?
新しい外付けで買ってやらないと…ダメ?
とりあえず、レンズクリーナかけてみるわ。

きょうのお昼ご飯
この頃、「せっかく鹿児島にいるんだから…」と、
ラーメン屋さん巡りをしてます。

けっこう評判のお店の、塩とんこつラーメン。
ワタシには味が濃すぎて、のどが乾いちゃった。
水を頼もうと思ったら、
水道水を目の前でピッチャーに入れてるのが見えて、
なんだかガックリ、興ざめ。

リピは…ないなぁ。

2011年9月22日木曜日

テーブル作ってます

連日雨で、なんとなぁ~く家の中がじっとり。
洗濯モノも部屋で干してるから、よけいカビっぽい。
その前は桜島の灰で締め切ってたし、
空気が、どよぉ~ん…って、してるわ。

…にもかかわらず、
テーブルの塗装なんかしちゃうもんだから、
家じゅう、有機溶剤の臭いが充満しております。

まっ、
早い話が、シンナー臭やら灯油臭やら…ですな。
不良のねーちゃんになった気分ですわ。
子どもがいたら、こんな無茶はゼッタイできないけど、
今となっちゃぁ~、全然オッケー。

ちゃんと、うっすら扉や窓を開けて、換気扇を回して、
換気しながら塗ってます。
連日の雨で、火山灰が入ってきにくいから、出来るコトです。

でも、オイルフィニッシュっていう仕上げだから、
そんなにひどい臭いじゃない…はず。

パテが乾いたから、全体もサンドペーパーをかけて、
オイルを塗って10分~20分したら、布拭きして一日放置。
さっきより細かいサンドペーパーでやすって、また塗装。
…を3回繰り返して、やっと好みの雰囲気になってきました。

実はね、10月から、
鹿児島もやっと粗大ゴミが有料になるんですよ。
なので、
その前にテーブルを処分しようかと思いまして…ね。

カリモクのテーブルだったんだけど、
子どもが遊んでぶつけた傷や、ガリっと引っかけた傷が、
すごく目立って汚いのよ。
ウレタン塗装だと、どうしてもそうなっちゃう。
知ってはいたけど、これほど…とは。
ちょっと失敗しちゃった。

ウレタン塗装だと、鉋(かんな)は掛からないので、
一度メーカーに出して、表面を削ってもらって…って方法もあるんだけど、
物理的にもいろいろな要因がありまして、
やむなく処分することにしました。
勿体ない精神に反するけど、天の神様、ゴメンなさい。

ウレタン塗装だと、買った時が100%いい状態。
そこからどんどん劣化していくの。
でも、木目の中に浸透させるオイルフィニッシュだと、
表面つるつるの硬い塗装じゃないけど、
少々のヘコミならスチーム当てたら直るし、飴色に焼けていい感じ。
年に一度オイルでメンテナンスするのも愛着がわくし、けっこう楽しいの。

オイルフィニッシュ仕上げが、やっぱりワタシには合ってるわ。
次は、テレビ台…かな☆-( ^-゚)v

2011年9月21日水曜日

マラソンの練習しませんか

そうとうマニアックな趣味なので、あるわきゃないわよ…と思ったCD、
やはりご近所のTSUTAYAにはなかったので、
とうとう“密林”でポチりました。

あぁ~、
オトナでよかったぁ~♪
あさって着くのね、待ちどおしいわぁ♡

さて、
暑い暑いと言っておりますが、台風の雨のおかげで、
湿度は高いものの過ごしやすくなってきました。
そろそろ、長距離の準備の時期ですなぁ。
いつも走りに行ってるクラブの、
『指宿菜の花マラソン挑戦講座』も10月から始まります。

いつもの練習中に思うのですが、
一人ひとりの体調と、ペースと、やる気(!)にあわせてくれるので、
無理なくマラソンに挑戦できると思います。

ワタシの場合は、
“走る”っていう事をしたことがなくて、
なにを教えられても、初めてのことばかりで新鮮なんですが、
今までひとりで練習してた人が、ここでいっしょにすると、
どんなに自分のひとりよがりだったか…分かるみたいです。

詳しくは、“こちら”をポチっと…。

え…、ワタシですか?
いえいえ、まだまだ体力不足で、水泳のマスターズもムリですもん。
飲み会は欠席なく顔出ししてますが、大会の参加はまだまだ先の話デス。

2011年9月20日火曜日

言うコト言わないコト

まぁ~、よく降る雨だこと…。
きのう種を蒔いておいて、正解だわ。

連休だ連休だ…って書いた過去記事を眺めながら、
「今のワタシって、退職したおいちゃんといっしょ、年中連休じゃん?」
…と、思っちゃった。
ちと自嘲気味ですなぁ~。

この天気のせいかしら?
それとも、
地震以降の、世間様の動きにイラッ!っとしてるからかしら?

ま、
チャイコフスキーでも聴きながら、気分直そ…。
聴いてるのはコレ☟

うるわしーわ、智美さん~♪

Twitterで、日フィルをフォローしたら、
コンサート情報とかチケ情報とか流れてきて、悶絶状態。
あぁぁ~行きたい( ̄□ ̄;)!!
カルミナブラーナの時は、気が狂いそうでしたよ、マジで。
そろそろ何か聴きに行かないと、どっか~ぁんと爆発しそうだわ。

それはさておき、この頃のブログ、
ちょっとなんかヘンだなぁ~とお気づきのかた、いらっしゃいません?
実は、とあることがきっかけで、
夫の仕事関係の方にも読んでいただけてると聞きまして、
小心者momは緊張して書いております。

こんなコト、書いちゃっていいんだろーとか、
夫の仕事するのに、迷惑になってないだろーかとか、
過去記事のあれやこれやも思い出されて、冷や汗ものです。

ネット上で全世界に垂れ流ししてるんだから、
いろんな人の目に触れる機会があるワケですよね。
はぁー、いちおう自分に責任持って書いてはいますが、
夫の仕事関係だと、
友だちとか自分の親戚とは違って、そーとー緊張します。
恥をかいてたら、ゴメンね…しょぼん
(ここで言ってどーする?)

mixiは密室性があって、
本音トークで、しょっちゅう泣きが入ったりしてますが、
ブログは気をつけてるつもりなんだけど…。
それでも、ちらちら素性がわかるようなコト、書いてますなぁ。
きょうだって、夫が…って書くと、結婚してるの、わかっちゃいますものね。
いかんねぇ…。

でも、まだ、ブログのほうは考えて書いてるけど、
ツイッターは、
その短さと手軽さでペロッとしゃべって、大反省(>_<)。

あとからいくら反省しても、
実際にしゃべったのと同じで、言ったコトは消えないわよね。
“居酒屋でする話を世界中に中継してる”と、誰かが例えていらして、
上手いコト言うもんじゃ…と思ったものです。

飲酒運転してるとか言って逮捕されたり、
カンニングしてるとかしゃべって学校を退学になったり…。
そんな事、つぶやくなよなぁ~。
手軽につぶやける分、油断したんでしょうなぁ~。

そういう犯罪的な事はしてないけど、
ふつう人には言わないで、心の中にしまっておく内容を、
ツイッターにアップしてしまわないよう、じゅーじゅー気をつけます。

そーだなぁー、
「今、イケメンとご飯食べてるのラブラブ」とかさぁ~。
…ありえん、そりゃ妄想だわ。

2011年9月19日月曜日

雨の連休

先週まで、風で砂埃が舞うほど乾燥してたけど、
雨が降るとなりゃ、コレかよ?…ってほどの降り方してくれるわねー、
ほんとにもぉ。

ちょっと上がったすきを狙って、庭に種まき。
ほんとは、雨降りのあとは、
すぐに入ると土を踏み固めてしまうからダメなんだけど、
大好きなカブがないと、これからの時期…さみしいもんね。

あ…、
今日いきなり庭いじりを始めたわけじゃなくて、
先週から、庭の準備はしてました。

トマトとキュウリを引っこ抜いて、トウモロコシの跡地も耕して…。
んで、すごい土砂降りになる二日前に、
ハクサイの種蒔いて、ブロッコリーとロマネスコの苗植えました。
うふふ、去年食べておいしかったロマネスコ、できるのが楽しみだわ♪

それから、シャワってPC。

いつもは、ブログの左のガジェットの『Picnik』で、
ポラ加工をしてるんだけど、
『Picasa』も写真の加工ができるって、授業で教えてもらったので、
やってみようと思って…。
ブログの写真も、ここに多量に貯めてるし。

でも、画像を貯めておいてくれるサイトからできないの。
なんでだろー?
とりあえずアップできてるからいいわ…と、いつもは思ってたんだけど、
じっくり見てみると、
あら?あるじゃないの!

登録もいらなくてフリー(無料)で使い勝手がいいみたいなので、
よかったら使ってみません?

Picasaピカサ
こちら”をポチっとして、ダウンロードして使ってください。

Picnikピクニック
こちら”から入って、すぐ使えます。

2011年9月18日日曜日

連休のまんなか

世間は三連休なんですよねぇ?
きょうは家のモノ、仕事にゆきました。
連休のまん中に仕事だと、ゆっくりできなくてかわいそうです。

ワタシは、ひとりで留守番。
台風の影響で、連日悪天候でして、
家から出るのもメンドーで、家にこもってごそごそ。
台湾ドラマを流しつつ、紙類の整理してたけど、飽きちゃって、
玄関に段ボール敷いて、テーブルの天板と足を塗装はじめました。

部材は買ってたけど、暑くてする気にならなかったんですが、
ほんとは、こんな天気の悪い日にするのは、まちがってます、ダメです。
でも雨でも降ってないと、そこここに残ってる火山灰が舞ってて、できないの。
だから、待ってるといつ完成できるか、ちょっと心配だしね。
少しでも気持ちがフレッシュなうちに、作っちゃわないと…。

サンドペーパーかけてたら、
木の悪い部分があったみたいで、ごそっと穴が開いちゃった!
しっかり確かめて買ったはずなのに…なぁ〜。
しょうがないので、パテで埋めて、絵の具で木目模様書いてごまかした(笑)。
うふふ、トールペイントやっててよかったわ。

そのあと、無色のオイルで塗って、布で拭き取って、乾燥中。
明日になって、もう一回サンドペーパーかけて、こまかい凸凹を修正して、
塗装して乾いたら、足をつけて完成。

2011年9月17日土曜日

泳ぎに行くかなぁ

MacBookさんは、修理に行ってしまいました。
初期不良かなぁ?
「待ってるから、調子よくなって帰ってらっしゃい」…ね。
…ってなわけで、またいつものPCから更新です。

桜島の灰がすごくて、買い物もおっくう、家のありモノで済ませる生活。
灰の降る中を借りてきた図書館の本を読んだり、
PCにお守りをしてもらったり…。
つい時間を忘れて長時間になって、また肩こりになっちゃってるので、
走りに行ったり、泳ぎに行ったり、…はしてます。

徐々に体重が落ち始めていることと、
妊娠7カ月状のお腹から、5カ月くらいになってきたことが、
励みになってるのは確か。

それと、ニンジンがわりのランチ。
やっぱりエサがないと、やる気になりませんわ。

きょうの”にんじん”
いつものパスタ屋さん

コーチ「三種目は良かけど、背泳ぎが…なぁ~」
はい、ニガテです(-"-;)
左肩を後ろに回すと、かこかこ音がしてひっかかるような感じで、
痛みも角度によってあるし、
脇から太もも横から後ろ向きに、思いっきり水がかけないの。

「いんにゃ、手のタイミングがおかひかぁ~(おかしい)」
うっ…、直します。

「なぁ、マスターズ、バタフライで出んね?」
ひぇぇぇぇぇ~、マジですかぁ?
出るなら平泳ぎ…だと思ってました。
ゆっくり考えます。

…っていうか、もっとスタミナつけねば、
ダッシュで25mとか死んでしまいそうだし、
50m辿りつくのも、ようようですよぉ(>_<)。

やっぱ、週イチのプールじゃ、ムリだわねぇ?
でもこれ以上“立派な肩と上腕”には、なりたくないよぉ~。

2011年9月16日金曜日

そろそろ決めなきゃ

きょうの鹿児島は、台風の余波で雨。
風で火山灰が舞わないから、窓が少し開けられてありがたいわ。
灰が流れてなくなるほど…じゃないけど、助かる。
流れるには、そーとー強く降ってくれないとムリなのさ…。

さて、
年度の後半スタートのお稽古をどうするかさんざん迷ってます。

前期の6カ月、水曜日のプールに半分以上行けなったから、
後期の更新をどうしようか…悩んでました。
お気に入りのコーチは続けて三人辞めちゃうし、
なんだかなぁ~…って。

でも、申し込まないと、
またやらなくなっちゃいそうなので、続けることにしました。
ランニングは、行けてるので悩むことなく継続。

そー考えてたら、思い出したわ。
今年は“Challenge & Continue”が目標でしたもん。
運動は続けないと…ね。
やっと体重が、暴飲暴食しても大台超える事がなくなってきましたもん。
あれだけアルコール漬けの夏後半でこれなら、よしッ!
ただ、減量スタートから半年までには、3kgは減らしたいなぁ~。
月500gが目標でしたもんね。

11月からの東京行きは、ばっさり整理しました。
おけいこだけ、ササッと日帰り。
12~16時だったら、8時に家を出て21時に帰宅できますの。

あ…、
あまり無理な事はしないから、大丈夫だよ~。

それが続くと、このあいだみたいに、
ちろっと写真観に行ったり、美術館寄ったり出来なくなって、
「せっかく行ってるのに、もったいないわ」って、
また、ゆっくりにしちゃうかも…です。

あとは、年度後半に旅行がひとつかふたつ。
ひとつは、気持ち的に“行くの決定!”のハノイ。
これは、農園の旅行。

もうひとつは、台湾。
なんと!
故宮博物館をこのツアーだけで貸切って(!)、
ゆっくり鑑賞した後は、博物館内でお食事という腰が抜けそうな企画を、
お稽古の先生がしてくださったんです。
「おいしいものでも、いっしょに食べに行きましょう」と、
某ホテルの総料理長だった先生がお勧めの、他のお店も楽しみ。

震災以降、多額の寄付をしてくれてる台湾に、
なんとかお返しがしたい気持ちがあったところに、この企画。
ワタシのまわりには、すごい方たちがたくさん!
そのつながりやご縁はとてもありがたくて、声をかけてくださってうれしいのですが、
ただ、ぷーたろーのワタクシといたしましては、その金額に迷っております。

もちろんこの金額、あたりまえだとは思います。
ですが…、うぅぅぅ~ん(-"-;)。
はよ決めんと、席がなくなるけど、どーする自分?

2011年9月15日木曜日

きょうも火山灰

朝、玄関開けたら、一面灰色の世界。

微妙に風の向きがズレて、火山灰がほんのり程度だったのが、
ゆうべから、しっかりうちのほう向きの風だったみたいで、
桜島の火山灰が、じゃんすか積ってます。

しかも、
ちょっとした風や、車が走っただけで巻き上げるので、
そこらじゅう霞んでるっていうか、空気が煙ってる。
目も痛くて、ほっぺにブチっと当たってくる、つぶつぶ状。
爆発した石のかけらですもんね?

あぁ~、うんざり(-"-;)。

知人が、
「でも地震より、火山灰のほうがマシ…だと思わない?」って言ってますが、
わたしゃ、震度3くらいなら、地震のほうがいいわ。
えっ?
ヘンですか?
そりゃ、今回の津波や放射能は、まったく別次元の問題ですよ。
ただ、3程度にゆれゆれするのと、この火山灰を比べっこしたら、
地震のほうがいい(きっぱり!)

ゴミ出しにも出なきゃいけないし、
買い物に行かなきゃいけないし、
予約した本を取りに公民館に行かなきゃならないし、
夕方からランニング倶楽部ですよぉ。

風がけっこう強くビュ~っと吹いて、火山灰を巻き上げてるし、
あぁ~、出とーない。
こういう時こそ、どしゃ降りになってくれないかなぁー。

おっ、洗濯機が終わった!
とーぜん部屋干しです。
お風呂の火山灰を流して、ガス代もったいないけど浴室乾燥かけるかなぁ?
でも、部屋でもふつうに乾きそうだしなぁ~。
…などと、ぶつぶつ。


⇐ゆうべのご飯はコレ。

土鍋ご飯
里芋の田楽
空芯菜の炒め物
秋刀魚のお刺身
エビ団子のお汁(写ってない)

里芋の田楽は、
ゆんでめて”(プチすると飛べます)を読んでて、田楽をとつぜん食べたくなっちゃった。
若だんなのキャラ、ふんわりしてて好きだなぁ。
お月見でサトイモもあったし…ね。

空芯菜は、
ニンニクとトウガラシを弱火でじっくり香りを出して、
ベーコンといっしょに入れて、ちゃちゃと炒める。
…つもりが、炒め過ぎちゃいました。
ごめんよぉ~、今度はじょうずに作るからねぇ(>0<)。

秋刀魚のお刺身は今が旬。

ほれ、このとーり。
脂がのってて、激うまです。

2011年9月14日水曜日

降灰情報メール

桜島の灰で、そこらじゅう、ざらざらぁ~。

10日に桜島でK-Popコンサートがあったんですが、
「そんなコンサートやるから山が怒ってるんだよッ!」
…などと、おっしゃるかたがネット上ではいらっしゃって、
フジテレビのデモから、いやはや、なんとも…。
その気に乗じて、吐き出しちゃう感が、
どーも胸にどよぉ~んと、してきますなぁ~。

そういう流れも、なんだか気持ち悪くて、イヤで、
今は、台湾ドラマ見始めちゃってます(笑)。

思っていた中国語とは違って、
なんとなく柔らかい感じがするの。
音の高低もあまりなくて、会話の聞きとり練習にならないけど、
「是」とか、「谢谢」とか、
知り合いに発音を直されたのが、わかるわぁ~(しみじみ)。

さて、
桜島の灰は、真西に向かってる(つまり風は東風)ので、
少し南寄りのうちあたりは、まだマシなんですが、
それでも、わずかな隙間や換気口から入ってきて、
一日三回、掃除機かけてます。
もちろん、一日中、窓は閉め切ってクーラーです。

出かけてる時に爆発したら、心配なのが洗濯モノ。
ワタシは、懲りてるので、ぜったい外干ししないんですが、
お風呂の窓全開で、洗濯洗面所に洗濯物を干してるから、
外ほどじゃないけど、やっぱり困るんですよ。

桜島降灰速報ケータイメールサービスってのがあります。
⇐南日本新聞社からの無料サービス。
(通信費・パケ代は別途必要です)

噴火してら、噴煙の高さや風の向きを、
メールしてくれるんです。

これで、窓を開けて出かけても大丈夫?

2011年9月13日火曜日

火山灰がきたぁ

おはよーございまぁ~す。
鹿児島はいまだにふつーにセミの声も聞こえて、暑いっす。
ま、ピーク時よりは涼しくなってきましたが…ね(>_<)。

きのうの月、ホントにきれいでしたね~♪
首折れゴマサバの刺身とさつま揚げ、エビギョウザで、
『月見て一杯』でしたよ。
遅くから始めてお腹すいてたから、写真はなし(^o^;)

しかし、桜島はあいかわらず元気。
写真は、南日本新聞社から無断転用。
自宅は、まったく桜島の見えない地域なので、
出かけてる時、ぐうぜん爆発しないと撮れません。

…っていうか、
こんなふうに爆発して風がこっち向きだと、
「逃げろぉ~!」って感じで、
マジ、悠長に写真撮ってる場合じゃないわよ。
死にゃしませんが、
目は痛いし、髪の毛はバシバシに荒れるし、体も持ち物もザラザラ。

カメラ仲間(と呼ばせてくださいな)が、
「一度、噴火の時のカミナリが撮りたい」って言ってましたが、
条件がけっこう厳しいわねぇ。

まず、いま噴火してるのは、鹿児島市内からは反対側の昭和火口。
いままで噴火してた火口より小さいくて、
これでも25年前のあたりより、噴火の回数は多いけど、
規模がちょっと、ちさめなんですなぁ~。
なので、桜島に渡らないとムズカシイかも…。

町の中はコレ、このとーりですッ!
じょぉ~だんなく、すごい降灰ッ!

自転車やバイクは灰のせいで滑って、とっても危険。
過去に死亡事故も起きています。
車も危ないったら…、視界悪くて、フォグランプ点けなきゃ運転できませんから。

(この写真が、今の降灰の雰囲気がいちばん伝わりそうでしたので、
朝日新聞から無断転用させていただきました)

あ…、桜島の撮影の話でしたね。
話がそれたわ。

どっかぁ~ん!
…となって、その噴火が上空に揚がっておきるカミナリなので、
音がしてからでも、間に合います。
おこる時は、一回じゃなくて、何回かシャッターチャンスがあるみたい。
でも、条件は夜。
夜、定置で狙える所って、どこらだろ?

「住んでるんだから、撮れるチャンスはいくらでもあるじゃない」
…と言われましたが、
こんなモノ、撮りとぉーないわい。
灰まみれでぐちゃぐちゃになるの、わかってるのに…さ。

あ…、ムリに風がこっち向きの時に、
撮影に行かなくていいんだ。
…ってコトは、冬か?
冬の夜の撮影?
冬は、鹿児島もふつーに寒いぞ。

あぁ~、
そうまでして撮ってみたい…って、
気持ちの盛り上がりがないわぁ。

そうそう…、
噴火の時の、赤い火の粉が花火みたいに散ってるのもキレイだそうです。
灰色の火山灰しか知らないから、へぇ~って思ったら、
「あのねー、火山が爆発してるんだから、高温なんだよ」
と、地学の大学院まで行った身内に言われましたよ。
そう言えば、
火口から放射状に赤く出てる写真、どっかで見たコトあるわぁ~!

「大きい噴石だと、熱がしばらく残っていて、
山肌を転げて落ちてくるのも見えるよ」

あ…、
そういう写真も見たけど、
てっきりデジタル処理だと思ってたわ。

その両方が写ってる画像を見つけました。
http://fukuoka.quality-photo.jp/blog/2010/04/post-14.html
プロのかたの撮影なので、リンク貼りつけます。
他にもステキな写真がたくさんあります。
ぜひ、飛んで見てくださいな。

夜の噴火の写真をたくさん撮ってらっしゃる方のサイトは、こちら。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yellow_house04/sakurajima/sakurajima_03/index.html
サイトに飛ぶとサムネイルで出てくるので、
左上の一枚目をクリックすると、見やすい大きさの画像に。
撮影のコメントやコツもチラ見せしてくれるので、勉強になりました。
やっぱり渡って、灰まみれ覚悟で一晩中待ってるんだ?とか、
ほぉ~、300mmねぇ…とかさ(笑)。
撮りに行こうとは、あいかわらず思わないけど…ね。

2011年9月12日月曜日

ごそごそMac

暑いぃ〜!
東京に戻りたいよぉ(泣)。

そういうボヤキはさておき、
つい、慣れた方が使いやすくて、Windowsに逃げてましたが、
そろそろ本腰入れてMac使ってみなきゃ、マズいわね。

…てなわけで、
帰宅後から、ブログとツイッターをMacで書き始めましたが、
日本語変換がヘンで、苦労してます。

「ついてるのだとタイヘンだよ…」とは聞いてたので、驚きはしませんが、
あまりのバカさ加減にほとほと弱ってて、
真剣にATOK買って入れようかと思ってるとこです。

こういうふうに、ひとつずつ、
自分仕様にカスタマイズするのが楽しいんじゃん?

…うん、
ちょっと前まではそう思ってたけど、さ。
よく使う顔文字やHTMLを、ひとつずつ打って、
辞書ツールに入れて使いやすくする…って手順が、
なんだか面倒に感じてしまう、アラフィフかーちゃんです。

これだから、いかんよねー。

かといって、せっかくさくさく作業してくれるマックに、
がっぽりダウンロードさせて、
余分な脂肪をつけた私のカラダみたいにしたくないし…ねぇ?

あとはね、こっちで写真の加工もしようと思ってるのに、
よく使ってるソフトのダウンロードがまだうまくできなくて、使えないの。
今までやってたのだって、たいした事してなくて、
せいぜいトリミングして、データの大きさを縮小してたくらいなのに、
それすらできないのよぉ〜。

このブログの写真って、50kbくらいに小さくして、
『Picasa』にアップして掲載してるんです。
なので、ここの記事をコピーして、他のブログサイトに貼付けるだけで、
そのまま同じ写真が見られる…って仕掛けになってるんですわ。

ブラウザの違いで、ブログの見え方が違ってくるのは知ってはいても、
今まで試してみた事がなかったので、自分がSafarで見てびっくりですよ。
ブラウザが違うと、こうも違ってくるのかぁ〜と。

私のブログを見てくださってる方の、5割以上がinternet Explorerユーザー、
Safariが2割、Mobile Safariが15%、firefoxは4%、Chromeが3%です。
おなじ記事を貼り付けてるアメブロの方は、
internet Explorerが49%、firefoxが34%、Safariが14%。
ぜんぜん分布が違って、なんだか不思議だわぁ〜。
全部のブラウザに対応するのはムリとしても、
なんとかいい具合に見えないもんかなぁ〜と、考え中です。

そうそう…、
ブログの左のガジェット『Made by me』をプチしたら飛べる『Picasa』、
画像の加工にもけっこう使えるのを教えてもらえたので、
ゆっくりいじりたいなぁ〜。
でも手際が悪くて、なかなか…です。
ちゃちゃっと使いこなすには、まだまだ時間がかかりそうです。

2011年9月11日日曜日

新しくなったプール

いつも行ってるプールを今月で退職するコーチが、
「でっかいプールで泳いでみよう!」と全体に声をかけてくださって、
わたしも便乗して、きれいになった鴨池のプールへ行ってきました。

国際公認の50m10コースが新設されて、
水深が機械で3mまでできるので、水球もシンクロもできますぜ。

えっ!?
わたしゃ、しませんよ!
しっかり脂肪がついて浮きやすいカラダではありますが、
なにせ、関節が弱いので、
スカーリング(手のひらをひらひらさせて水をかく)なんかした日にゃ、
また手首のガングリオンで苦しみますもん。

あ…、スポーツクラブが運営を任されてるみたいで、
スキューバの講習もしてるみたい。
ご興味あられるかたは、訊いてみてくださいな。

水深が調節できるので、普段の利用日は、浅めにしてあって、
あの、足がつかない冷たい競技用プールのイメージはありませんでした。
ほんとは、そのくらい深い方が、泳ぐには泳ぎやすいんだけど…ね。

しかし…、競技用のでっかいプール、
こんなに遠かったっけ50m。
かけども、かけども、着かない…orz。

それでもすいすい泳ぐおばちゃんたち。
「敬老パスで無料だ」っておっしゃってたから、70超えですよ。
もぉ〜スゴ過ぎですよ。
1kmはとーに泳いで、2km泳いでる人もざら。

通い始めた時には、私の参加してるクラスしか泳げる人はいなかったのに、
他のクラスの人も、すごくうまく泳いでるの。
始めた時には、全く泳げなかった人たちも、すいすい楽に…。
きっと、このコーチが教え方がじょうずなのね。

「わたしからの卒業式やねー」なんてコーチがおっしゃるから、
ちょっとしんみりしちゃった汗

上達しても、知ってる人と同じクラスがいいのは、お稽古の常(笑)。
上のクラスにあがらないまま練習なさっていて、
みなさん、初級クラスなんて言えない腕前でした。

続けるって大事だなぁ〜。


隣りのデカい図書館で、
いつも行く公民館に置いてない本を借りて、
ランチ。

たいして泳いでないのに、
ウナギとかいいんですかい?


鴨池プール、あれだけの大きさなのに、シャワーブースが6つ。
上からバシャーッ!って出てくるシャワーで、
プールの水を洗い流すだけでもできればいいのに、それも無し。
髪の毛を乾かす洗面スペースもとっても狭いの。

「スポーツクラブじゃないんだから」って言われりゃそれまでですが、
それがとっても不便な、市営プールでした。

行くか?って言われたら、これだけのために…だと、考えるわ。
利用料金300円に、バス片道260円だし。
どうしても市立図書館に行きたいとか、
競技場で、SCCの誰かが走ってるのを応援しに行くとか、
でっかいプールで泳ぎたい(ランチ付き)とかだっかったら、考えるかも。

2011年9月10日土曜日

時間通り帰れたら

つくづく…飛行機って、不確定要素満載だな〜と感じるコトしきり。

今回、鹿児島からの飛行機は、
トンビが上空を飛んでて(!)、しばらく待たされて、
羽田に着いたものの、滑走路混雑で上空で旋回させられ、
30以上分遅れて到着。

前回の羽田の滑走路での豪雨は、これだけ乗ってるわたしでも、初めて。
わたしたちが乗りこんだ飛行機の中で、1時間半待ってる間、
やっぱり羽田上空で待ってる飛行機は成田だったらしい。
千葉に住んでる人はうれしいでしょうけど、
横浜に帰る人は、泣きたかったかも…。

でも、この帰りは、
滑走路上で待たされる事もなく、戻ってきましたよ。
すんなり帰れたので、鹿児島空港のバス乗り場前で足湯。

一度も塗ってないうちに夏が終わっちゃう。
…と、開店直後のネイルに駆け込んで、
この夏、
最初で最後の足ぬりぬりは、この色。


ほんとは、OPI「パイレーツ・オブ・カリビアン 」P18の、
マーメイドティアーズにしたかったけど、
乾きが遅いからムリみたいで、断念。
パールだと乾きやすいって言われて、似たような色を選んでもらったけど、
白っぽくなっちゃった。
塗りたいイメージから、ちょっとかけ離れちゃいました。

そのあと、バスで帰宅。
すぐに着替えて、ランニングに行ってきました。

東京にいる間は、たら〜んとしてるようでフル回転してるので、
帰宅後そのまま走りに行くってのは、無謀っちゃ無謀なんですが、
間にあうなら行こうと思ってたから、初志貫徹。
一度ズル休みしたら、ずるずると勝手な理由を作って休みそうだもん。

そういうところが、弱いんだなぁ〜。
自己コントロールができないっていうか、
自分にちょ〜甘い。
それがわかってるから…ねぇ。
だって、ココロの中では、
この前みたいに遅れて、間にあわなくなってくれないかなぁ〜って、
思っちゃってたもんな。

3kmほど走って、100mのダッシュ5本、残り15分ジョグ。
筋トレもして、カラダはかっこんかっこん…。
湿度が高くて汗だくだったけど、こういう汗って気持ちいいね。
ただ、もーちょっと、
鹿児島も朝夕に気温が下がればいいのに…なぁ〜。

2011年9月9日金曜日

写真観てきました

今回のオデカケでは、写真展に2カ所、見ました。

ひとつは、鉄道の写真。
明日16時までなので、鉄道好きの方はお早めに!

場所は、『EIZOガレリア銀座』銀座三丁目10−6
出展なさってる方々は、猪井貴志、岩堀春夫、梅木隆秀、小賀野実、金盛正樹、久保田敦、結解学、河野孝司、助川康史、高木茂樹、高松大典、中井精也、長根広和、松本正敏、村上悠太、持田昭俊、山崎友也(順不同、敬称略)。

ギャラリーのサイトはこちら
画面下にスクロールすると、この展示の情報が書いてあります。

今回は、10時からのお稽古が終わり次第、羽田に向かって帰る予定でした。
このお稽古は12時半終了予定なんですが、
実は、けっこう押すことが多くて、その時間に終わったことがないの。
搭乗まで2時間半のゆとりをとってるんだけど、
前回は40分オーバーして、片付けどころか試食もしないままに、
おいとましましたのよ…。

それが、今回はいつもよりめっちゃ早く終わって、
搭乗まで3時間20分も空いちゃったの。
せっかく東京にいる、しかも銀座!
この時間を空港で潰すなんて、もったいないじゃない?
なので、
銀座でやり残した用事(…っていっても、特別、急ぎじゃないコト)を、
いろいろやりつつ、菓遊庵でなんか買おうと三越に寄ったら、
催物会場のポスターが、写真展。

まだ時間もあるし、
ここで目に入ってきたって事は、なにかの縁かもなぁ〜…。

それで、なぁ〜んとなく行ってみたら、なんと知ってる写真がたくさん!
動物写真って、けっこういろいろ目にしてるのね?
コピペしちゃモラルに反するので、ここプチして飛んでくださいな。
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1210/event/eventspace.html#iwago

入り口すぐの、床に展示してあるゾウさんの行列が、圧巻。
ま俯瞰で撮ってて、伸びてる影がぞーさんなんだよっ!
もぉー、すごいよっ!
にっこり笑った(ように見える)アザラシの赤ちゃんとか、
ピンクのお花に埋もれてくつろいでるシロクマとか、
つぶらな瞳のオラウータンとか、他にもたくさんっ!

ずいぶん前の話になりますが、
家族にいろいろあって…、
でも、もう自分では力が及ばす、何もできることもなく、
どーしようもなく凹んで、考えると泣けてきて、
それでも、外ではなにごともない振りをしていた日々。
そんな情けない気持ちの時、ふと参加した講座で、
「好きな絵はがきを選んでください」と言われて、
選んだのがこの写真でした。
「どうして選んだの?」と問われ絶句。
かわいい…っていうのじゃなくて、
天に向かって祈ってるような気がして…。
あぁ〜、わたしは今、
なんかに対して、祈りたい、
なにかにすがりたい気持ちだったのね。


そう言葉にしてみると、もう泣けてきて、泣けてきて…。
知らない人たちの中で大泣きするかっこ悪さなんてどうでもいいほど、
ほんとに無理してたんだなぁ〜、わたし。

起こってしまった事はどうしようもないじゃない?
わたしができる事は、もう何もないでしょ?
もう、諦めてもいいんじゃない?
そう思えて、そう認めるだけで、楽になりました。
状況も変わらず、何も解決してないんだけど…ねぇ。

…そんな思いが過去あった写真に、とつぜんまた出会えて、
(しかも、はがきサイズじゃなくて、でっかいプリントに!)
これもなにかの"つながり"があったのかなぁ〜と思った、展示でした。

『どうぶつ家族』岩合光昭写真展
 ”どこかでつながっている”
銀座三越8階催物会場で、16日(金)まで。

入場料は500円ですが、
動植物の写真(サービス版)を入場券販売受付に出したら、
入場料200円引き。
三越のカードを持ってる人は、無料で見られます。
あすあさってには、サイン会やトークショーもあります。

2011年9月8日木曜日

蜂巣荔芋角

「お稽古行ってるっていうけど、最近なにしてるの?写真もないし…」

そうなのよねー、お稽古の写真を載せてないのよね。
自分の身についてない事を、さも出来るかのように載せるのはなぁー。
…って思うと、なんだかアップできなくて…。

それに、この程度の事なのに、頻繁に通ってる自分が情けなかったり、
「こんなのしてるんだぞぉ、スゴいだろ!」って、
自慢してるように受け取られるのが、心配だったり…。

なんかそんな感じで、
ゴメンね…、写真少なくて。

でも、これは自慢してもいいよね?
よし、ガンバろっ!と、
気合を入れて作った『蜂巣荔芋角』。
うまく揚がってくれました。

3月11日のブログにお店で食べた事を書いてますけど、
もっと詳しく説明すると、漢字と英語でしか書いてないメニューを見てもなにがなんやらわからない私たち。軽いパニック状態で元気もなかったんですが、蜂巣荔芋角をベターホームで習ったのを娘が覚えていて、どうしてこうなるのかを興奮しながら解説をしてくれたのが、とっても印象に残ってます。
…で、私も教えてもらうのを楽しみにしてました。

ベターホームで習う飲茶に、ロンドンで出会えるなんて、ホントに不思議。
でも、3月11日の写真のほうが、美味しそうに揚がってると思いません?
これくらいに色良く揚げたかったなぁー。

ちなみに、この日の記事の下に載せたロシア料理のお店。
品切れで食べられなかったピロシキを、
それから一カ月以上滞在してた娘ったら、二種類も食べたのよぉぉぉぉ~。
ワタシも食べたかったのにいぃぃー!
悔しいわ~ッ!

オリンピック終わって落ち着いたら、誰かいっしょに行かない?
自分の興味範囲だけど、てきとーでよければ、道案内するよ。

2011年9月7日水曜日

泳いで食べて寝るワタシ

食べちゃー、たらたら本読んだり縫物したり…の8月。
火山灰がこっち向きじゃなかったから、
お昼寝も、窓を開けて、寝茣蓙に氷枕で気持ちよかったなぁ。

しみじみ…。

そういえば、ダイエットしてたんですよね、あたしorz。
体重計に乗るの、サボってました。
…っていうか、現実を直視できないまま、逃げてます。
そのうち、報告します、ハイ(-"-;)。

さて、
今行ってるプールですが、欠席が信じられないほど多いの。
この半期のお稽古が、第1と第2の水曜午前、第4火曜の夜だったので、
水曜10時からのプールには、戻れなくて欠席。
逆に、木曜夜には帰れてるので、ランニングには行けてるワケです。
まっこのお稽古わんさかもなくなるので、
秋以降、これからはだいじょぶでしょうけど…。

そのプールが、振り替えができるって言われて、
9月になって別の時間に、必死こ、行ってます。


いつものみんなと一緒だったら、
『ぱすたーた』でランチだけど、
ひとりで泳いだあとは、
たいてい『開花亭』でトンカツ。

きょうは、お皿まで食べられそうな食欲で、
エビフライまで追加してしまいました。


たら~んたら~んと、50mを1分10秒で流すくらいじゃ、
ちっとも痩せるわけないし、筋肉つくわきゃないんですが、
ま、行かないと行くとでは大違いでして、
手術前日の肺活量測定で「いい加減、真面目にしてください!」と、
医師会病院の看護師に怒られた頃とはケタ違いに、
心肺機能も上がってると思うなぁ~。

看護師にバカにされたのに腹を立ってるわけじゃなくて、
吹奏楽部にいたから肺活量には自信があったのに、人並みですらなくなってて、
そういう自分に、ほんとにショック、悲しかったなぁー。

しかも、それから二年後、去年の今頃、
再開したプールでは10本泳げなくて、途中は何本も歩いてたの。
息つぎしても、空気が体に入ってこないのよぉ、苦しくて…。
スピードだって、みんなについて行けないくらい遅くなってたのが、
流してこのくらいまで、回復したもんなぁ~。

もちろん、泳いでるだけでこうなったわけじゃなくて、
今回のは陸上が大きく影響してると思う。
ランニングのコーチがいなかったら、ここまで早く体力が戻ってないと思うわ。

中学の時、水泳部に入ろうとしたものの、
プールのない10か月間、陸上トレーニングなのを聞いて、
走りたくないばっかりに、吹奏楽部に入ったどーしよーもないヤツ。
…ってのは、アタシですよ、はい。

やっぱり、大事だったんですね。
でも、あの頃にもし戻ったのしても、絶対入らんけど。

そろっそろ…、本腰入れて、
トレーニングしたい気分になってきたわ。

麹町のプールのメンバーに、また入れてもらおうかなぁー。
トライアスロンのおじちゃんもいる集団。
ブーメランパンツだったり、白いぴちぴち海パンだったり、
お腹がウエストゴムに乗ってたりするのに、早いのなんのって…(笑)。
ときどき、活きのいい大学生も来るしにひひ

なにより、アフターが楽しくて、すっごく好きな人たちなの。
これ、ワタシには、とっても重要!
泳いで消費したカロリー以上に、食べて飲んじゃうけど、
話してると「よっしゃがんばんなきゃ!」って、元気もらえるんだもん。
毎週東京に行って練習ってのは、現実的じゃないけど、
何週かに一回、また顔出しに行ってみたいなぁー。
土曜日のお稽古とか探してみよっかな?

あ…、
そしたら、ランニングの日がマズいわ。
うぅ~ん(-"-;)。

2011年9月6日火曜日

おいしい岩牡蠣

先月、広島に行ったにもかかわらず、
牡蠣を食べれなかったの。

ほれ…っ、
いろいろバタバタ緊張して行ったし、
用事があっさり終わって、今度はプッツリ糸が切れちゃって、
気力もなくて、へろへろになっちゃって、
「こういう時に知らないお店で食べると、あたったりしてヤバいよねー」って。
それに、広島なら、他に食べたい物も見つかるし、
その順番が回ってこなかったのよね…。

でも、本場に行ったのに、
食べてない残念さが、どーしても忘れられずに、
オイスターバーに行ってきました。

ふふふ、鹿児島にもあるんですよにひひ


『la plage d'or ラ・プラージュドール』
セピア通りのポールスミスの向かい側

鹿児島市東千石町7-5
電話099-222-0288


天文館でランチする時、
以前は、グルメ通りのお店が多かったんだけど、
最近は、もう一本照国神社側の、セピア通りがお気に入り。
『ま佐』も大好きだよ~ん!


Rがつこうが、つくまいが、
食べたいモノは食べたいのじゃっ!

夏といえば岩牡蠣。
ドーン!と、
生牡蠣10ピースプレート。

ランチを食べに行ったはずなのに…、ねっ。


夫が食べない(好きじゃないものにまったく手をつけない)ので、
このお店は、きっとひとりで行くしかないわ…。
オイスターバーなのに、他のメニューを選んでもらってつきあわせるのって、
ヤだもん。
きらいな人の前で注文するのも居心地悪いし、
「おいしい、おいしい」って言って食べるのもできなくて、おいしさ半減。

『ムール貝のワイン蒸し』

美味しい貝には、なんていってもワイン!
昼間っからワインいただきましたワイン

これがまた、ちょ~ワタシ好みの味でして、
グラスで一杯、また一杯…。

ひとりじゃボトルなんて飲めないし、
こんなに美味しいのか、わかんないからねぇ。

お店の人に、名前を訊いたけど、
ボトルのラベルも見せてくれなくて、
「イタリアのトッロ」って、信じられないほど中途半端にしか教えてくれなくて、
調べたら、すごい種類出てきちゃった。
ボトルごと買っちゃおうと思ったのが、バレちゃったのね。
あぁ~、
あのワインと生牡蠣で、また一杯やりたいわぁー。

【お願いします!!】
「これかも…」って心あたりのワインがありましたら、
左のメールフォームから、ぜひ、教えてくださいな。

この日のお会計。
お昼にもかかわらず、諭吉くんがいなくなりました。
のぐっちゃんが入れ替わりに戻ってもきませんでした。
金額聞いて、レジ前で硬直、酔いが覚めたのは、ご想像のとーり(笑)。
そりゃー、あれだけ注文して、ワインも飲んだら…なぁー。

2011年9月5日月曜日

さつまいものビール

まだまだ暑い日が続いてる鹿児島です。
この夏は、まだ太陽が真上にある頃からアルコールっていう日が多くて、
不良主婦っていうか、出張の新幹線のオジサン並みっていうか
ダメ人間に向かって、まっしぐらでした。

…て言うか、“です”。
まだまだ、過去形になりそうにないんだなぁー。
この開放感って、「まさに夏!」って感じで、心躍るわぁ~♪

夜に食べないで体重減らそうと思ってるから、
おのずと、昼間でないと飲めない…っつぅ~のもある。
…と、苦しい言いわけでもしておこう。
イチ時期の、アルコールが全然欲しくもないし飲みたくもなかったのを考えると、
元気になったっちゅー事かもしれないし、
そう考えると、飲みたくて飲めるのは、シアワセですわ。

右側は、瓶がかわいくて買った日本酒。
味は、うぅ~ん…、
私はもっときりっと!辛口で、あっさりしてるほうが、好み。

左はサツマイモで作ったビール。
この、ゴールドは黄金千貫が原料。
パープルは紫イモが原料で、きれいな赤なの。
ブラックは、黒ビールみたいなコクがあって、
「カラメルとか使ってる?」と疑いたくなるほど。
ぜひ一度お試しあれ~♪

作ってるのは『薩摩酒造』
ビール(発泡酒)は、ここに載ってます。
http://www.satsuma.co.jp/con-shouhin-ichiran-sonota.html

2011年9月4日日曜日

貴金属買い取ります

きょうは、いつもの話題を離れて、マジメに話しましょーか?

☜国民生活センター
 見守り情報・リーフレットより

消費生活専門相談員の資格をもらってるのに、
世間になにも貢献してないのは、心苦しいなぁーってのと、
実家や親戚の家にも何度も来てるし、この頃は鹿児島もあるみたいなので、
「ちょっと、こういう事があるみたいよ…」という情報提供ですわ。
おせっかい…とも言う?(笑)。

でも、一回聞いた事あるのと知らないとでは、心もちが違うでしょ?
もし、そういう人がピンポンしてきても、
「あぁ~、きままさんが言ってたのって…、コレかも?」って思い出して、
気をつけていただけるといいなぁーって。

関東地方では去年の終わりごろから、
「ペースメーカーの材料にするから…」と、訪ねてきた人に言われ、
突然の事でワケがわからないうちに買いとられる…というトラブルが多発。
関連記事には“こちら”から。
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen105.html

金の価格も高騰しているので、そのせいもあるでしょうけど、
ペースメーカーという言葉で、良心をくすぐるトークは、
震災後は「復興に、金属が足らなくて困っている」とか、
「被災地に送る義援金に換金します」などと、変化してるとききました。

なんだかねー。
人の優しさにつけ込むやりくちは、嫌いだなぁー。

そういうトークを使わず、
「お母さまから譲られたお着物とか、指輪ありませんか?高く買いますよ~」と、
ここのところ、とっかえひっかえ3回も人がきて、ヤになっちゃったわ…と、
親戚も申しておりました。
こんな奥まで…人里離れてる所まで来るんだ?
すごい根性…。
まだ若いんだし、こんな人をおとしいれる仕事しなくても、
そのエネルギーを別なところに使ってほしいなーと、しんみり考えてしまう、
子どもを持つ母の心境になるワタシ。

もちろん、世間のちゃんとした価格で買いとられるなら、
それはそれでいいのでしょうが、
不意打ちで、渡していいかどうか判断できる間を与えず、
しかも、それが二束三文で買いたたかれたと後でわかったら、
あまり、いい気分じゃないですよね?

まず、売る気がないなら、ハッキリ断ってね。
これは、基本中の基本。

「帰ってください」って言っても、
居座られたり、おどされたら、遠慮なく警察に連絡を。

買い取ってもらうなら、どんな業者か、ちゃんと確認。
古物商とかの許可証があるはずだもん…ね?
いざとなったら、運転免許証でもなんでも見せてもらってさぁ。
それを嫌がるって事は、心にやましさがあるような気がするんだけど?
そういう信頼できない人と、売買とか、契約とかしたい?
わたしゃ、ヤだねっ!

もし、そんなに売りたいのなら、
ちゃんと1gいくらって計算してくれる所に、持ってった方がいいと思うよ。

それより、
お母さんやおばあちゃんの思い出の品を、パパッ!と売っちゃうかぁ?
うちにはそういう貴金属はないんだけど、
自分に縫ってくれた服とか、捨てられないけどなぁ~。

それはそうと、
突然知らない人が来る…って、怖いなぁーって感じません?
ふいにかぎを開けなくていいように、
モニターつきや、話しができるインターフォンに替えるのも、
これからの“少子高齢化”世帯にはおススメかも。

「“マグロの切り売り”と称して、包丁を持ってる訪問販売が、最近いる」
…って、このあいだの勉強会で小耳にはさみました…。
ぎゃぁ~叫び

戦後の、ムショ帰りのゴム紐売りみたいな感じかいな?
包丁持って、玄関先に居座られたら、そりゃー、こわいわぁ。

玄関、鍵かけたっけ?
急に心配になってきた…。

『押し売り!マグロを勝手に切り分けられ、断ったら脅された!』


記事⇒http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen101.html

2011年9月3日土曜日

雨降ってくれ

8月上旬に、広島に行った時、
朝方、かなかなかな…とひぐらしが鳴いていて、
開けた窓から、涼しい風が入ってきました。
いいなぁー本州。

最高気温の数字的には、鹿児島より関東が暑かったりするんですが、
朝夕、すぅーっと下がる感覚を感じた気がします。
居たのが、群馬や埼玉の暑い所じゃなかったからかな?

九州の南のはじっこ鹿児島は、
朝の気温も下がった~っ感じがなくて、ツラいわぁ。
息つく間もなく、連日、まだまだ暑い。

暑いけど、火山灰で窓を開けられないから、蒸し風呂状態。
こういう時にどしゃ降りとか、夕立ちとか、
ドッシャぁ~!と降ってくれないかしら…ねぇ?
そしたら、積った火山灰がしっかり流れてくれるはず。
流れたら、窓が開けられるのにさ。

台風の余波で風だけが強くて、火山灰を巻きあげて、
ゴミ出しに出ただけで、目が痛いわ。

毎日こんな内容でスミマセン。
ひさしぶりにこんなに灰が降って困ってるんですよ。
掃除と片付けがちょ~ぉニガテなので、
そういう要らん用事を増やしてくれる降灰が、死にそーにヤだッ。

…とか言ってても、降ってるもんはどーしょもないから、
また泳ぎに行ってきました。

きのうは走りに行って、おとといも泳ぎに行って、
なにやってんだろー、ワタシ?
…と、自問自答。

そういえば先月は、
ひさしぶりに、続けて整外にリハビリに行ってきました。
たいしたことないけど、
腰痛やら肩こりやら、肘も痛いし指関節も痛くて、何度か。

「きままさん、10年か20年早いですよ、この症状」
ですよねー?
自分でもわかってるんですよ、身体機能はバーチャン並みだと。
良くなりませんかねぇー?
先生がおっしゃったように、生活変えるようにがんばってるんですけど。
パソコンや手仕事ばっかりじゃなく、泳ぎに行くようになったし、
きらいなランニングも始めたし、食事も気をつけて、生活改善してますよ。
自分では一生懸命してるつもりなのに、まだこんな調子なのよぉ~。

…と泣きついたら、
「でもね、今やっておくと、将来が違いますから…」
「10年後のために、がんばりましょうよ」

なんかね…、この先生がおっしゃると、
「そっか、しょうがないなー」とか、
「うん、ガンバんなきゃなぁ~」とか、
素直にココロに落ちるんだよなぁー。

同居人の言う事にも、これだけ素直なれたらいいんだが(-"-;)。
(オッと…失言汗

2011年9月2日金曜日

そろそろヤバい

もぉー、
火山灰は気にしてもしょうがないので、
ある程度集めるくらいしか、ワタシにできる事はないわ。
あきらめて、運動でもしましょうか?

だって、
寄生虫
…じゃなかった、帰省中の子がいるのを口実に、
こんなものや、


こんなものや、


こんなものや、


こんなものや


こんなものを、

食べまくってたんですもの…。


ちょっとは、どーにかしないと、
夏が過ぎたというのに『浮き輪はめたまま』という、
笑うに笑えない体型から、まったく減ることなく、
冬眠準備の、脂肪を蓄積する季節に突入しちゃいます。

ヤだぁ~ッ、
それは困るぅー!

では、ふれスポに行ってきます。

2011年9月1日木曜日

火山灰だぁ

子どもがいた頃は、
学校が始まって「やっと自分の夏休みがきたー!」ってホッとしたけど、
なんだか今年は、少しだけサミしい(><;)。
これが、子どもが家を出てった時の親の心境かなぁ~。
しんみりしてます。

ひとりずつ、出て行った時には感じなかったのに、
今ごろになって、なんでなんでしょう?
この夏、ゆっくり三週間もいっしょに居たからかしら…ねぇ?
ワタシも年をとったのかしら?

…とかいいつつ、
さっ、月が変わると、心もちも変わってくるでしょ。
がんばんなきゃね♪

でも、未だに気温が下がらない鹿児島。
きょうも35℃越えですぜっ!
しかも火山灰まみれで、一面灰色の街。
当然、窓は開けられません。

あぁ~、日中、窓開けたい。
扇風機の風で過ごしたい。
“寝る時だけエアコン”の生活が、羨ましぃー!

そうそう…、
鹿児島の天気予報って、『火山情報』もあるんですよ。

もうねぇ、外の人間から見たら「ビックリくり~っ!」です。
「きょうの桜島上空の風向きは…」って聞いた時には、
「天気予報で、なに言ってんだろ?」って思いましたよ。

それが『桜島』の情報だけだったのに、
今年初めから霧島の『新燃岳』も噴火を始めて、その情報も増えてたと思ったら、
最近は、硫黄島(三島)と諏訪之瀬島(十島)もなのよ。

天気予報で、この四か所のインフォがあるのを聞いた時には、
鹿児島在住が長くなったとはいえ、さすがに、
「えぇぇぇ~っ!?」って、我が耳を疑っちゃったよ。

桜島と新燃岳は、警戒レベル3・入山規制。
硫黄島と諏訪之瀬島は、警戒レベル2・火口周辺規制。
なんと屋久島のとなり、口永良部島もレベル1。
鹿児島って、ホントに噴火してる所が多いのねぇー。

…と、感心してる場合じゃないわよ。
ほんとぉ~に困ってるからー、火山灰ッ!

雨が降るのを待ってたけど、いっこうに降る気配ないし、
台風が来てくれるのを願ってたけど、ふたつともそれてしまったみたいだし、
車が走っても、ちょっとした風でも、全部まきあげちゃうから、
今日こそ、家の周りの灰掃除しなきゃm(_ _ )m。
箒で掃くだけでも舞いあがって、全身灰だらけになるけど、
ご近所迷惑にならないうちにきれいにしなきゃ。

でも集めても、まだ屋根の上とか雨樋とか残ってるんだよねぇー。
少々やったくらいじゃ、どーしよーもない。



市から支給される、通称“灰袋”。
これに入れて、ゴミ置き場に置いときます。
非売品だよぉ~(笑)。