2011年7月31日日曜日

データから検証

露出が多くなってきてますが、
モモンガのような二の腕じゃなくなって、ちょっとうれしいぞ…この夏は。
春から準備しててよかったよぉー。

以前、4月半ばから3か月間の体重のグラフ載せたけど、
実は、あの数値がスタートじゃないの、その前があるのさ(^o^;)。

その前ひと月は、記録に残すのもめまいがしそうな体重で、
人生の最大値(高校時・妊娠時)まであと一歩…ってところでした。
載せたグラフの、上の線超えてましたもん。
その時のデータも残しといたら、きっともっと励みになってた事だろうなぁ。
ちなみに目標は、あのグラフ下限よりさらにふた目盛り下です(-"-;)。

そうそう…、
「痩せる~」とか、「〆るぞ~」とか、自分に掛け声かけてやってるますが、
勝手にめちゃめちゃなコト、やってるワケじゃありませんよ。
ちゃんとプロのスポーツトレーナーと、医師に相談してます。

で、そのデータを持って、お医者さんと面談。
「順調に減ってるんじゃないですか?」
そ…そーですよね?
でも基礎代謝が上がっていかないんですよ。
筋肉量も期待したように増えないし…。

「でも、体脂肪は確実に減ってますね?
極端な食事制限をして体重が減っても、かんじんの脂肪が減らないで、
必要な筋肉が減ってしまうダイエットになってしまう事があるんですが、
そうじゃなさそうですね。
筋肉はそのままで、脂肪が減って体重が減ってるようですね」

あのぉー、この基礎代謝って、
一日にこれだけのカロリーしか摂っちゃいけませんって事ですか?
これじゃ、カツ丼一杯も食べられないんですけど…。

「いえいえ、基礎代謝とは、生きてくのに必要な最低限のエネルギーで、
一日の総消費エネルギーとは異なりますよ。
全体の70%程度だと考えられています。
これに、日常の活動に必要な熱量や、食事を摂るのに必要なエネルギーも加えて、
一日の総消費エネルギーになるんですよ」

あー、よかった…。
せんせ、この頃、わたし、昼重視にしてるんです。
前は、残りご飯にふりかけってコトも多かったんですけど、がっつりしっかり!
ひとりで焼き肉ランチしちゃう事もあります。
なので夜は、あまりお腹が減らなくて、ちょこっとつまむ程度です。
ただ、朝から昼にかけては、けっこうお腹がすいちゃうので、
10時におやつを食べたり、11時頃に早ランチにしちゃってます。
なんか、二食で相撲部屋みたいだなーとか、反省してるんですけど…。

「痩せるために計算された食事量を三等分して食べても、
なかなか長続きしないんですよ。
それより、どこか一回は満腹感を感じるくらいしっかり食べて、
他の二回を少なくすると長続きするんです」
「チョコレートが大好きで、チョコの食べすぎのために肥満になった人が、
チョコをやめてダイエットしたけれど、長続きしなかったんです。
だんだんストレスがたまって、ある時、少量のチョコを食べてしまった。
すると、少ない食事量でもガマンできて、結果として体重が減ったそうです。
食事の前に大好きなチョコレートを少し食べることで、満足が得えられたのでしょう。
満足するというのは、とても大事なんですね」

そっか…。
じゃ、ときどき、大好きな生クリームごっとり食べちゃってもいい?
みんなとわいわい楽しく飲みに行くのは、いっか?

「ストレスを抱えて痩せようと思っても、なかなかうまくいかないので、
たまには、そういうのもいいんじゃないですか?毎日じゃ困りますけど…」
では、この調子でがんばります。

それにしても、データ全部下限ぎりぎりとか、60歳ゾーンに入っちゃってますね。
はぁー、やっぱ筋肉と骨をつけないと…。

「筋肉も骨も、つけるには重力が必要ですよ。
だから今のような水泳をしてても、なかなかむずかしいですね。
陸上のトレーニングを増やすといいです」

ヤだっ!(即答~ww)
きらいだも~ん。

「ダンベル使って…とか」
手首傷めるから、したくない!

もーせんせ、笑うしかない…。

チューブ買ったから、これでいろいろやってみます。
「はいはい、そうしてください」

なんてわがままな患者( ̄ー ̄;
でもがんばるよ、うん!
またよろしくねっ、せんせ♪

2011年7月30日土曜日

夏は白くま

あぁー暑いね、暑いね!
これだけ暑いと、もったいないとかどーでもよくなって、
開き直ってクーラーつけられるよ(‐^▽^‐)。

夏暑い時に欲しいのは、チューペット。
冷凍庫に袋ごと入れて、お風呂上がりにも、お昼寝あとにも…。
でも、せっかく鹿児島にいるんですもの、
白くま、食べましょ♪

「え?なんじゃそりゃ!?」…って思います?
うん、
ワタシも初めて聞いた時には、
「熊、食べるの?」って驚いちゃったもん。

あのね、
練乳かかったフルーツたっぷりのかき氷なの。

美味しいんだけど、すっごく量が多いのよ。
⇐これはまだ小さいほうで、750mlのもあるの。
ひとりで食べ切れないかも…。
アタマいた~いって言いながら、食べる~ww。

画像をお借りしたので、HPご紹介しましょ。
天文館むじゃきhttp://www.mujyaki.co.jp/

だから、私は、スーパーで売ってるカップのちちゃいのでいいかも。
その小さいカップでも、
胆嚢(たんのう)切除後、どーもお腹がギュるギュるしちゃうので、
冷たいモノを食べるの、ちょっと躊躇するわたし…。
スイカですら、ダメな日もあったりするのよ(><;)。

で、こんなの教えてもらいました。
ほんのり練乳味のヨーグルト。
ヨーグルトなら、お腹によさそう…でしょ?

黄桃、白桃、みかん、パイナップル、マンゴー入り。
これだけだとただのフルーツヨーグルトって感じだけど、
ちゃんと小豆まで入ってるの!
その小豆もヨーグルトにちょうどいい柔らかさで、合格

でも、冷たい白くまを食べたい気持ちは、
ゴマかされた気がして、なんとなく釈然とせんわ(^o^;)。

メーカーの商品紹介はこちらhttp://www.morinagamilk.co.jp/products/yoghurt/detail.php?brand_id=320

2011年7月29日金曜日

日傘、作ったよ

どうも、ワタシは、見た目どーしようもない頼りない人に見られるらしい。

たしかにそうなんだが(笑)、
自分と私との力関係を瞬時に観察して、ポジショニングされると、
「オンナってやだなぁー」って思っちゃいます。
男性でもあるんでしょうけど、女性同士だと厳しい、きびしい…。

あー、またかよぉーっと、ガッカリしてしまう事もたまにあるけど、
自分としては、生まれてこのかた、いつもこーなので、
あんまり気にしてません(気にしないのも、それはそれで問題?)。

だけど、それがお稽古で、
こっちが、意外といろんな事が出来たり知ってたりするのがバレると、
講師が逆ギレるコトが多くて、ほとほと弱ってしまいます。
だって、教えてくれなくなるんだもん。

別に、威張ってるわけでもないし、強気に出てるわけじゃないけど、
ミシンのかけ方や、持ってきた道具、布の扱い方で、目つきが変わるの(><;)。
はじめの印象で“トロいおばさん”“何もできないヤツ”と思ってた反動で、
どうもよけいに腹が立つらしいのですわ。

この日も、道具箱を開いた瞬間目に入った、
⇐BERNINAのマグネットピンクッションが、お気に障ったらしくて、「ここにあるミシンは全部コンピューターミシンだから、磁石は困るの!絶対、ミシンのそばに持って行かないでちょうだいッ」と、講義前からしっかり目をつけられてしまいまして、
あー、私のポジションは決まった、きょうも教えてもらえないな…と覚悟しましたよ。

っていうのも、BERNINAは、知る人ぞ知るけっこう本格的ミシンメーカー。
きっとこれを持ってるから、このミシンを使ってると誤解されたようだけど、
わたしゃ、この針刺しのデザインと色がかわいくて買っただけなんだがなぁー。

実際問題、お昼時間に、
「ベルニナ使ってるなら、わかるでしょ?」みたいな話題をふられて、
持ってないワタシは、どー答えりゃ、この講師の神経を逆なでせずに済むのか、
ほんとに弱ってしまいました。

「じゃ、なに使ってるの?」
え…えーっと、まっすぐ(縫い)だけのJUKIです…って、答えるしかないじゃん?

余談ですが、マグネットピンクッション、便利です!
マチ針の頭が全部に同じ方向に向いてくれて、ほんとに使いやすいの。
わたしは、針をつけたまま、ミシンに縫い込む前に抜きながら縫っていてくんだけど、
適当に針刺しのほうに投げると、貼りついてくれるし、
カチ!っていうキャッチの音で、ちゃんと戻ってるのもわかる。
いちいち、ピンクッションに刺してた時の何倍も、効率がいいのよ。

だから、文化を引退した講師も使ってたし、
学校でも、これを使ってクレームなんかなかったのに、とつぜん、ああ言われて、
はぁ~!?…って、目が点。
今どき、この程度の磁石で壊れるミシンがあるのかよぉー( ̄□ ̄;)!!

でも、もう妖怪の年齢に近いワタシ、
にっこり笑って「はぁ~い、わかりましたぁー!」って、答えたけど…ね。

マグネットピンクッション、
落ちた針や散らばった針も拾いやすいから、子どもがいるおうちでも使ってほしいな。
色も形もいろいろ種類が出てるので、手芸屋さんで探してみてくださいな。
個人的には、四角いのより、だ円のほうが使いやすい気がするわ。

こういうのを探す時には、私は新宿のオカダヤが多いかな?
足を延ばして、文化服装学院の地下の売店が、他の物も揃っててうれしい。
(そろそろ、作図用紙買いに行かなきゃマズいなぁーと、思いだしたッ!)
ただ…、とあるの講師に会いそうで、神経がまいっちゃうけど…。
ほんとすっごくイジめられたんですよ、わたしたち(あえて複数形)。

さて、ベルニナがどーのこーの言われた時、作ったはこの日傘。


ほとんど直接には教えてもらえず、
周りの人に説明してるのを盗み聞きで完成(^o^;)。

でも、まったく無視じゃなくて、訊けば答えてくれるから、
文化服装のオープンカレッジの、鞄の女講師よりマシ。
まぁー、あのヒトはひどかったから…。


…ってな事を書いちゃうと、天罰が下るかしら?
でも、自分も人に教える事があるので、
そういう時の心得をしっかり学べた…っていう意味では、
ほんとに勉強させていただきました。
このココロの傷だけが、残念ですが…。

2011年7月28日木曜日

こうなりたいな

水曜のプール、ここんとこ三週連続、用事で欠席。
ケチな私が、こんなに休むのわかってて申し込んでるのがナゾ…(-"-;)。
でも、これを再開したのきっかけで、やっとカラダを動かし始めたから、
やる気を出させてくれた投資…と、プラス方向に考えますわ。

陸上は、“陸に上がったカッパ”状態で、大のニガテなのに、
ランニングにまで行くようになったしね?

さて、練習の前に、どこかのプールで泳いでおかなきゃ、練習について行けない。
人生の先輩たちのほうが、がっつり泳げるのよ…。
このクラスの最高齢のかたは、73? 74?
それでもちゃんと四種目泳げるし、1㎞くらいよゆーのよっちゃん。
他に、フラダンスや書道も講師顔負けだし、「かくありたし」のお見本ですよ!

他には、フリータイムにいらっしゃる94歳の方もいらっしゃいます。
会話もふつーにいっしょに出来て、
思わず…このあいだガガ様が出てた徹子さん思い出しちゃった。
なんだか、会話のテンポや滑舌(かつぜつ)、見ててイタくなかったですか?
そーゆー感じがないんですよ。
しゃんしゃん一日7000歩以上歩いてらして、見た目70チョイ。



プールの帰りのランチは、
お決まりの“ぱすたーた”。

こういう人たちと同じ場に居させてもらえて、ほんとにシアワセ♪
10年後、20年後(もっとだ~ww)の、自分の目標みたいなものを、
具体的にイメージする事ができるし、
「年取るのも悪くないじゃん?」って、本気で思っちゃえます。
なんたって、ワタシ、このクラスで最年少ですから(笑)。
ふとした雑談から貴重な言葉も聞かせてもらえて、ほんとにありがたい!
とても勉強になります。

末っ子が幼稚園に行く前から、ごいっしょさせていただいてるこのクラス。
ずいぶん長い付き合いになります。
子育ての悩みや、人間関係のしんどさを聞いてもらったり、
ワタシにとって、精神的な支えをしてくださる、なくてはならない人たちです。
この方たちに、
「だいじょーぶよぉ~!」「そんな事もあるよー」って言ってもらえたら、
ほんとに、ひとりでなんとか乗り切れそうな気がしてきて、
もうちょっと…やってみよ!って思えるもん(*^-゚)v。

あー、
こういう人になれるように、がんばんなきゃ…ね。

2011年7月27日水曜日

この夏、うちでの過ごし方

ネタはいろいろあるんだけど、なんか話題が滞っててごめんよぉー。
夏仕様の家の使い方になったから、
作業部屋でごそごそ物作りしながら、ちゃんとしたブログを書くようにするよぉ。

えーっと、
夏仕様とは、なんぞや?
…と思われました?

うちの家、兼好さんのおっしゃるような
「夏をむねとすべし」って家じゃないんですわ。

今どきの、高気密の、太陽の光を庇(ひさし)で遮ろうという考えのない、
どーしようもない家でして、
今ならぜぇ~ったい!他の方法で建てるぞって、思ってます。
二軒目はないけど…。

もう暑くて寒くて、ガマンの限界で、
去年、思い切って遮熱ペアガラスにしたら、コレがなんと!
クーラーやヒーターの効きがいいのよぉ~。
住宅エコポイントがあるうちに、
替えてないとこのガラスも、替えちゃえばよかったわ。

でも、これだけ効くようになっても、
リビングの、デカくてうるさい電気代食う20年前のクーラーはつける気しない。
小さい部屋で効率のいいクーラーをつけて、
パソコンや、読みかけの本や手仕事を持ってきて、時おり、ツィでつぶやく。
うぅ~ん、なんてシアワセな過ごしかた♪

それか、逆に、
思いっきり汗かきながらピアノ弾くか、庭いじり…も楽しい。
それが、この夏の過ごし方になりそうです。

あ…、
家事以外、何やってるかっちゅうの話デス。
一日こんなことばっかしッてワケじゃないですから…(と、苦しい言い訳)。

夏休みも、何年も前だと、
家族分のスケジュールを書いた紙を持って、
時間でピックアップして送り届けて…と、
まるで何人ものアイドルを抱える、マネージャー兼運転手なワタシ。

学習塾やくもんだけじゃなくて、
ピアノのコンクール(ってことは、家でも練習されないといけない)、
バレエの発表会(これ系の練習は、拘束時間が長くて、いつ終わるかわからない)、
スイミングや陸上(これも練習があるし、試合は朝がちょー早い)など、
夏休みは殺人的なスケジュールで、アタマの中は常に、
「誰が、何処に、何時にいなきゃいけない」ってコトだけ。
ほんとに…ばっかみたいに動いてたなぁ~。

お弁当も昼・夜・夜食と、いくつにも分けて人数分用意。
ひとりを送ってくあいだに、家で食べられるように置いておくとか、
移動中に車の中で食べさせるって、しょっちゅうでした。
自分は、車で出てくる子を待ってる間に、
混ぜ込みわかめのおにぎりを、ラップに包んだだけ…とか、さぁ(笑)。
「パパッと手軽にコンビニで…」っていう経済的余裕なんて、あるわけないじゃん?

よぉ~やってたわ…と、今から考えるとあきれる。
さぞかし、まわりから見たら滑稽だったでしょうねぇー。
なんだか、はずかしいなぁ。

そういうのから全面的に解放されて、二度目の夏休み。
さみしい?
うーん、どうだろ??



家の近くは、田んぼがたくさん。
夜は先週まで、カエルげこげこしてました。

そーいえば、今年は蝉の声、聞かないなぁ…。

自分としては、
常に“今が一番楽しい”で、あってほしいな。
そうでないと、過去も今も…不幸な気がしてくる。

ただ、この暑さを紛らわせるには、この忙しさはあってもいいかも。
「もう一回やる?」って言われたら、丁重にご辞退申し上げますが…(^o^;)。

2011年7月26日火曜日

わからなかったら見に行くのだ

お世話になったステイ先のママからの英文メール。
読める(なんとか…です)けど、言いたいことがわんさかあって、
返事が書けなくて放置m(_ _ )m。

夏の異常な暑さとか、
放射能のコトとか、
地震あとの復興についてとか、
火山灰のコトとか、
子どもたちのコトとか、
この夏の予定とか…。

きっと、いっぺんに書こうと思うから、ダメなんだよな。
ちょこっとずつ、毎日一文で出していってもママは添削してくれるのに、
えーかっこし?
いえいえ、
めんどくさいのさ、この暑いのに辞書と首っ引きになるのが…。

こういう、“やらないといけない事”をあとのばしにして、
「再来年でもいいよー」と言われた“ゆかた”と奮闘中。
私にも少しはハハゴコロがあったってことでしょうか…ねぇ?
たぶんそーじゃなくて、
知らない事とか面白いコトに手を出したかったから。
気持ちはフレッシュなうちにやってしまわないと、切った状態のままで、
いっそ材料買わないで、モノを買ったほうが安くつく結果になるから。
「作ってほしいな」って言ってくれた気持ちもいっしょに、
“そこにある”のを知りつつ、逃げてる自分の軟弱さがイヤになるから。
…とか言いつつ、英文メールからは逃げてるんだが(-"-;)

絹じゃなくて木綿だし、なんとかなるやろーと始めたけど、思ったより面倒。
最近和裁に燃えてる縫物友だちが、
「ゆかたって仕立て代は安いけど、手間はけっこうかかるんだよね。ミシンで縫えるのは地縫いの所だけで、あとは手でくけなきゃなんないし、くけるのは耳ぐけが多くて、本くけよりめんどくさいぞー」
…と、助言してくれた段階で、パスすればよかったガーン

その彼女が家の近くだったらいろいろ聞けるんだけど、
残念ながら、飛行機と電車を乗り継いてさらにバスゆえ、物理的にムリ。
がっつり働いてるから、メールですら悪い気がするもん。

なので、お店に見に行ってきました。

そう…、
製品を裏返して、どう縫えばいいのか見てみるの(笑)。

スカートでもジャケットでも、カバンでも、
わかんない所があったら、いつもそうするのよぉ。
だから、鹿児島だとやりにくいわぁ。
メンが割れるから、二回目には行きにくい。
東京だと、あちこち行けるから、いいんだけど…さ。

けっきょく行ったのは、ショッピングモールの呉服屋さん。
和裁なんて未知の世界だから、何もかもが新鮮。
ひとつずつわかるのが楽しいわ♪
娘に買うのを装いながら、ちろちろひっくり返して見てるヤツがいたら、
それはアタシですにひひ

ちなみに、きょう行った呉服屋さんのお仕立て代は、
手縫い17000円ミシン14000円でした、高ッ!

でも、それだけもらって請け負うかと言うと、ヤだ、ムリ。
だいたい、手縫いってハンパなくできないし、嫌いだし。
それが証拠に、裾上げだけすれば着られるパンツやスカートが、何枚も箱の中あせる

娘への愛があってこそ(ほんとにあるのかぁ?)、
こんなにがんばれるっちゅうもんです(笑)。

2011年7月25日月曜日

この夏の飲みモノ

「暑いだろー」って、夫が、
USBに繋ぐ扇風機を持って帰ってきたけど、
ひとりで後ずさりしてっちゃうの(笑)。
馬力あるけど、自重がなくて、ずりずりと動く~ww。

洋裁用の文鎮を重しにして、しばらくつけてたけど、
けっこう音が大きくてうるさいのよぉ。
しかも、目がかぱかぱに乾いてきて、ツラい目
使えねぇー。
でも、一度試してみたかったからねぇ、ありがとー。

さて、先週、熱中症になりかけたワタシ。
自分用に用意しましたよッ!

わたし程度の汗のかき方だったら、
500mlも必要ないような気がして200mlにしました。
塩分が多いので、飲み過ぎるのも良くありませんから…。

右側のはゼリー。
冷やしておいて、家事の合間に冷蔵庫を開けては、
じゅるっ…と、補給するのに、とても便利。


『オーエスワンは、電解質と糖質の配合バランスを考慮した経口補水液です。軽度から中等度の脱水状態の方の水・電解質を補給・維持するのに適した病者用食品です。』
とメーカーのHPにありますように、
OS-1は、お店で手軽に換えるドリンクとは、違う扱いになっています。

こういうのをスポーツ施設の自販機に入れてもらえると助かるなぁ…と、思って、
メーカーさんに問い合わせてみましたら、
『医療従事者(関係者)のご指導の下飲んで頂く、個別評価型病者用食品となっておりまして、(自動販売機は)現在、医療機関等の設置のみとさせて頂いております』
と、回答をいただきました。
うぅーん、ザンネンだわぁ。

わたしの“背景”や、家庭事情をご存じの方は、
「こういう事で、いい加減な事を書かないの、ちゃんとわかってるよー」
「きままさんがこういう言い方するって事は、考えて飲まなきゃダメってコトよね?」
と、おっしゃってくださると思いますが、
ブログに書くと、私を知らない世界中の人が見られるわけでして、
まちがった使い方をされると困るので、もう一回説明しますね。

OS-1は特別用途食品です。
特別用途食品とは『病者用、高齢者用など、特別な用途に適する旨の表示を厚生労働大臣が許可した食品です。病者、高齢者等の健康の保持もしくは回復の用に供することが適当な旨を医学的、栄養学的表現で記載し、かつ用途を限定したものです』

メーカーの注意書きには、
*医師から脱水状態時の食事療法として指示された場合に限りお飲み下さい。
*医師、看護師、薬剤師、管理栄養士の指導に従ってお飲みください。
*食事療法の素材として適するものであって、多く飲用することによって原疾患が治癒するものではありません。
…とあります。

ねっねっ!
ちゃんと考えて飲まなきゃいけないの、わかるでしょ?
だから、わたし、200mlにしたの。
学童以上高齢者まで、一日500~1000ml飲んでもいいんだけど…ね。

このちいさいのを探すの、すっごい大変でした!
500mlは近所のドラッグストアにあったけど、
200mlとゼリーは、調剤薬局とか病院とか、そういう所にしかないんだもん。

なので、通販できるサイト、探しました。
経口補水液オーエスワン
http://www.otsuka-plus1.com/product/medicalfoods/os1/

飛べない時にはこちらを
オオツカ・プラスワン
http://www.otsuka-plus1.com/product/medicalfoods/?adv=117H&advex=3

重い箱買いを自宅に届けてくれるのは、
サンペレグリノが玄関に届くくらいにうれしい(≧▽≦)。

余談だけど、
いまアマゾン見たらサンペレグリノ500ml24本が1428円(送料無料)だった!
もぉーうれしいよっ、この安さっ!
飛べるようにしとくね⇒サンペレグリノ500ml×24本
この夏は、このふたつとコーン茶で、乗り切るわ♪

2011年7月24日日曜日

もう行かないかも

きのう一日苦しんだ腰痛。
今朝がたは、まだ違和感がありましたが、
朝の家事が終わるまでには、すっかり痛みがなくなりました。
やっぱり、パソコンをムリな体勢でしてたせいですねぇ。
10㎝も高い台なら、あたりまえだわ(><;)

さて、
「タイ料理が食べたいぃー」と叫んでたら、
うちから車で10分の所に、それっぽいお店があるって聞いて、行ってみました。

入ったとたん、思ったようなお店じゃなくて、
ライブのできる空間…って感じに、期待値が激減(x_x;)。
そういえば、うちの愚息が学校帰りに寄ってたレコード店だったわ、ここ。
名前のそのままだし…。

もしかして、
ライブやってる時に、おつまみ出してたら美味しくて、
「こりゃ飲食店やっちゃおっか?」…って感じに、なったのかな?
お店の名前もそのまんまだし…と、ヘンな憶測しちゃいました。
事実無根、ちゃんとした裏付けもなぁーんにもないです。
ワタシの勝手な想像ですから…ねっ。

メニューは、タイじゃなくて、アジアごっちゃ混ぜ。
マレーシアの唐揚げ、ラオスの炒飯、インドのタンドリーチキン…など。
そのうえ、枕崎のカツオののぼりがある。
『三岳』の一升瓶も置いてあるし…。

うーん(-"-;)。

ランチは4種類、グリーンカレー、タイ風ヌードル、パスタ、日替わりランチ。
その日の日替わりは、かぼちゃの煮つけ(!)。
これなら、わざわざここに来る必要ないわ。

お店の方の食べログの書き込みだと、
「地域の年配の人もいらっしゃるので、あえて癖のある調味料を使わない」
と、おっしゃってるんですが、なんだかなぁー。
ワタシは食べたいから来たのだよぉ~!

グリーンカレー

サラッとしてるわりに、そーとーからいッ!
ココナツミルクもきいて美味しいけど、
これは、万人ウケする味じゃないかも。
お店側の言ってることと違うなぁ…。

これって、カルディでペースト買えばできるじゃん?
…と、いじわるく思っちゃいました。

タイ風ライスヌードル

うぅぅぅーーん(-"-;)。
たしかにナンプラーはきいてる。
でも、もちっと足したいけど、ない。
しかも、パクチーがひとかけらも入ってない。

お願いすれば出してくれると、
食べログに書いてあったので頼んだら「きょうはないです」
これでタイのラーメンと言うなぁー!

“レベルドゥリッチ1”の香りをさせたウエトレスが、お水を持ってきた段階で、
回れ右して、帰っちゃえばよかったと、大後悔。
せっかくのお休み、罰ゲームのようなザンネンなお昼になっちゃいました。
夜のメニューは違うのかなぁ?
でも、試しに行くのは、迷うなぁ(-"-;)。
ワタシの評価は、食べログの酷評の方といっしょ、星ひとつはんです。

だけど、
ご飯が目的じゃなくて、ライブを楽しむの主体で行くのであれば、
とってもいいんじゃないかな?
お店の名前から考えても、そっちが本来の目的だと思うし。

この日のランチ時にも、"Take Five"がとってもいい音で流れてて、
思わず「スピーカーはなんだろ?」とか、
「あぁ~、アルトサックス吹きたい!」とか思っちゃったもん。
ピアノ先に録っておいて、サックス重ねてひとりカラオケ(笑)。
やっぱ考えるコトが、おかしいなぁ、ワタシ。

あのね、
以前、天文館にタイ料理屋さんがあったんだけど、
つぶれちゃったんだって。
鹿児島って人口が少ないから、
こういうニッチなお料理だと難しいのかもしれない…。
韓国料理のお店も、涙が出るほどおいしい所がないのも残念だし。

東京ほど、世界中の料理が食べられる場所は、地球のどこにもないですものね。
鹿児島と東京を比べちゃいかんのですよ。

うんうん、
わかっちゃいるけど、コト食べ物となるとイジ汚くて…。
食べたいとなると、たまらなくて…さ。
ほんとに食いしん坊なんだなぁ。
だから、ないなら作れるようになればいいじゃん、わたし…と、
習いに行っちゃうんだなぁ。

よし!
また、東京行こ♪

2011年7月23日土曜日

腰、痛いぃ

「なんか、ここ数日、腰の具合がヘンだなー」と思ってたら、
けさ、とうとう…まっすぐ立てず。
いろんな要因が思い出されて、後悔してますm(_ _ )m。

えーっとね…、
・肩が痛くて背泳ぎとクロール適当にした分、バタフライと平泳ぎガシガシ泳いだ。
・ランニング倶楽部で、まじめに筋トレした。
・浴衣の裁断で立ちっぱだった。
・布を広げてるから、ミシン台でパソコンしてた。

でもね、水泳と筋トレはいつも程度。
やった後、ちゃぁ~んと動かした所を重点的にストレッチしたし…。
だから、それとは考えにくいよなぁー。
やっぱり、作業部屋でやってることが原因かも…。

裁縫用のテーブルは、75㎝が標準なんだけど、
立ってやる裁断台には80とか、85とかもけっこう普通にあるの。
男社会なのと、靴を履いて…ってのが、加味されてるのかな?
キッチンの高さ…って思ってもらえれば、わかってもらえる?
(キッチンのJIS規格は80・85・90・95です)

でも、その高さだと、立ち仕事だけしか合ってなくて、
他の仕事するには都合がよくない。
それに、わたし身長が低いし、スリッパも履かないし。
んで、座り仕事にもいいように、作業用のテーブルを高さを68㎝にしたの。

その台に覆いかぶさるようにして、
柄あわせから裁断までの長い時間を過ごしてたから?

でも、これもよくあること。
だったら、
もしかして、ミシン台でやってたパソコンのせい?

さて、ここで、
『机と椅子の高さ』のおさらい。

椅子の理想的な高さは、足の裏がぴったりついて、膝が直角。
(で、もうちょっと緩みがあるのが理想)
机は、椅子に座って肘曲げて、そこから手首まで(前腕)が水平。
もしパソコンするなら、肘の角度がもっと開いてもいいです。
パソコンの時は、富士通の『パソコンを使う時の姿勢』がわかりやすいかも。
http://jp.fujitsu.com/about/design/ud/vdt/index_page3.html
(図を貼りつけたいとこなんだけど二次利用禁止なので、飛んで見てくださいませ)

数字でざっと計算すると、
身長の1/4が椅子、身長の1/6と1/4足したのが机。
電卓で計算するなら、
椅子の高さ=身長×0.25-1(1引くのと、引かないのとあるけど…さ)
机の高さ=身長×0.433-2とか、身長×0.417とかあるよ。

けっこう低いでしょ?

わたしの身長から計算したら64.7㎝なのに、ミシンの台は74㎝。
10㎝も高い!
その上に、パソコンのキーボードが3㎝の厚さ。
そりゃ、いいはずないわ…。
さっそく布を片づけて、作業台のほうに移動しましたよ。

そしたらさ、
だいぶ楽になってきた~♪
やっぱりこのせいだったのね。

ひっしこ勉強して資格までとって、知識で理解していても、
いざ自分が実践してるか…と言うと、
自分の事となると、たいていこんなもんです(^_^;)。

でも、こんなに痛くてツラい思いをしたんだから、
もーこういうことは、しないようにしなきゃ。

2011年7月22日金曜日

四苦八苦

唐突ですが、
ゆかた縫ってます。

ワタシんじゃないよ、子どもに頼まれたの。

…ってなコト書くから、世界中に素性がバレるんだよね。
でも、こうとしか書きようがない。

「見に行ったけど、白か紺地にピンクのでっかい花とかばっか」
「オレンジかエンジのとかがいいなぁ」
「布地だったら、イメージしたのがあったんだけど」なぁ~んて言われたら、
和裁経験のないかーちゃんでも、がんばるしかないっしょ?

実は、子どもが小さい時に、
木綿の生地を使って、ぱぱっとミシンで縫えちゃったから、
その程度のつもりで安請け合いしたけど、
蓋を開けてみたら、けっこう大変です(x_x;)。

もちろん、手を抜きゃ、いくらでも簡単にできるんですが、
そこは、ほれ…、知っちゃったらやってみたくなるワタシの悪い癖。
てきとーに、いい加減な事をしたくなくて…さぁ。

布だって、けっきょく反物。

げっ!
失敗しても、追加で買えない( ̄□ ̄;)!!
柄合わせとか、どーしたらいいんだ?
全くわからん(-"-;)。

でも、いい世の中。
ネットで検索したら、参考にさせてもらえるサイトがいくつか出てきて、
それを見ながら、裁断。

身長が170㎝超えてたり、100㎏超えたデラックスなカラダじゃなく、
ふつーのMサイズで、ホントに助かりました。
基礎を知らないから、応用がきかないんだもん。

ミシンでだだだーっと縫えるのは、まっすぐの所だけ。
しかも、全部でき上がりの線で縫うんじゃなくて、
内側2㎜の所を縫って出来上がりに折ってきせをかけるの。
んで、折った縫い代を、手で絎ける。
ひたすら…、延々と…。
しかも、ちょぉ~面倒な耳ぐけ。


頼んだのにそれっきり、自分の都合の悪い話題にメールを返して来ないバカ娘に、ケリを入れたくなる面倒臭さッ!

ちッ!

ここで辞めて、
「あとは御自分でがんばりなはれ」…と、
渡しちゃおっか?


それも、なんだかなぁ~(-"-;)。

2011年7月21日木曜日

タイ料理食べたい

台風一過、まっさおな空。
ぴーかん!
きょうも暑くなりそうだぁ~。

あれ?
なに書こうと思ったか、忘れた。
題材はいろいろあるんだけど、
どーして、こうも忘れられるのかなぁ?

きょうは“土用の丑の日”。
いつも行くスーパーの店頭でも、焼いてるいい香り…。
あまからいタレの焼けるにおい~♪
でも、
こういう商法的なやりくちに乗って買ちゃうのが、どーも…なぁ。
これだけ「猫も杓子も今日は鰻!」みたいなのは、異様な感じがするんだが?
わたし、へそ曲がりなのかなぁ?

ここでPR。
鹿児島では、おいしい鰻をたくさん養殖してます。(全国一位!)
台湾産や中国産もお手頃でいいけど、
せっかくですから、自国の物を御贔屓に…。

ただねー、
こう暑いと辛い物が食べたくなるよね。
ツィで、時々行くトムヤムクンラーメンのお店のリンクが貼ってあって、
思わず食べに行きたくなっちゃよ。

貼ってあったのは『タイ風屋台料理ティーヌン
よく行ってたのは、池袋東口のサンシャイン通りからちょっと左に入ったとことか、
西口のマルイに行く途中の反対側にあったんだけど、
その二店舗がなくなって、パルコの中にできちゃった。
そこのぐるなび、貼り付けとくね。
http://r.gnavi.co.jp/g501111/

またここも改装中でなくなっていました。
池袋なら、西口ルミネ(昔のメトロポリタンプラザ)の7階に見つけました。
その他の場所にもあるので、上のお店のリンクから探してください。


正直に言うと、ここは私が食べられるギリギリかも…。
辛いのがあまり得意じゃないから、ふつうと言われるタイの辛さだと、ムリなの。
元の味からしっかり辛いのよ。
タイだと自分で調節できるように、テーブルに調味料が置いてあったりするんだけど、
ナンプラーさえ置いてないの。
味もいいし、ほどよく長っちりもできるのに、それがちょっと残念だわ。

そこで思い出したのが、新宿南口のルミネ地下にあったタイ料理屋さん。
文化のオープンカレッジの帰りや、ちょこっと小腹がすいた時に、
ひとりでもパパッと食べられて、ここらでお腹すいたらココ!って感じ。
タイ人の店員さんとも「よぉー!」ってくらいの顔見知りになっちゃったww。
逆に、この近辺にいるのにお腹すいてなかったら、すごくガッカリしちゃう。

テーブルに四つの調味料とナンプラーで、自分好みの味に調節できるのも、
タイの屋台といっしょで、もぉーうれしい!
スープと麺も自分で勝手に組み合わせを選べて、
私はまっピンクのスープ(!)のラーメンが、すっごい好き!!
グリーンカレーは、わたし程度でも食べられるようにそんなに辛くないから、
すっごい辛いもの好きな人には、物足りないかも…。
シンハーもチャーンあるから、手軽にプシュー!

パクチーやインスタントラーメンも買えて、ほんとにありがたかったのに、
2008年末で、テナントがなくなっちゃったの。
これでぱったり、ルミネの地下によるコトがなくなっちゃった。

もちろん、他の場所にもあるんだけど、江東橋のは宮廷料理でさぁ。
ここの屋台っぽいがちゃがちゃした雰囲気が好きだったの。

しょうがないから、トムヤムクン習いに行ったり、
インスタントラーメン買いに行ったりしてた…。
ついでに、
わたしがよく行くタイ食材のお店は『アジアンスーパーマーケット』。
http://www.asia-superstore.com/
入口はわかりづらいし、二階に上がっても「大丈夫かぁ?」と一瞬、躊躇します(笑)。
お店に入ると、タイ語のPOPと言葉が飛び交い、ワタシ場違い?とたじろぐ(^_^;)。
でも、バイマックルもカーもホムデンも、生があるので、ほんとありがたい。
値段もデパ地下よりお手頃だし…ね。
東京に行くと、帰りの飛行機の前に、必ずここらで食材買い出しするの。
韓国の食材屋さんもあるし…ね。
ホテル出る時は、トランクほとんど空だったのに、帰りの荷物が重いのなんの…。

あ…話がそれた。

ルミネ地下のお店がなくなって「もぉー食べられないんだ」…と、
残念に思ってたけど、
ティーヌンの話題が出てきたのきっかけで、調べたら、

あったぁ~!

それも、ついつい先月末に再開ぃ!!
あぁあぁあぁー、
すぐにでも、行きたぁぁぁ~いー。
ルミネの時と雰囲気違ったら、ちょっとショックだけど…。

あっ…、
こんなところで公表して、人が多くなるとイヤだなぁー。
自分が行くまで、詳しいリンク貼らないことにしよう(⇐ココロの狭いヤツ)

momが悶絶して、叫んで、
そこまで秘密にしたがるお店に行ってみたい…と思われた方は、
自力で検索してちょ。(そんなに難しくないよぉ)

もー新宿のひとりご飯を、迷うコトないね☆-( ^-゚)v!

16時までランチがあるのも、うれしい♪
わたしゃ迷うことなく、Bセット。
ピンクのスープに麺はセンレック、小ご飯はグリーンカレーをチョイスしよう!
あ…、ガイパッガパオも食べたいよぉ~(><;)。
誰かいっしょに行って、シェアしておくれ。

2011年7月20日水曜日

はよせんと

今度の台風、ヘンだわぁー。
一番近くにいる時には、風がぜんぜん吹かなかったくせに、
ずいぶん向こうに行ってから、ビユゥ~~ン!
でっかいから油断するな…っちゅうことですね?

ツィで「すれ違いの男子高校生『台風はいいよなー、進路決まってて』吹いたw」
たしかに吹くわぁー。
迷走したり、熱低になって消滅したりしますが、なにかぁ?

そんな話はさておき、
そろそろ、あれもしないとこれもしないと…と思いながら、
なぁ~んか、後手後手になってます。
宿題もぜんぜん終わってないんだけど、いいのかぁ?


今日のおやつ、
キャベツ畑のショートケーキ。

ふつーのスポンジにふつーのクリーム。
ヘンな手を加えないから、素直に美味しい。

自分でも同じようにできるんだけど、
作っちゃうと、ひとつだけ作れるわけじゃないから、一台でしょ?
そしたら、12カットできちゃうわけよ。

食べすぎちゃっておデブになるのを、こっちに置いておいても、
最後には残りモノ片づけてるみたいになって、楽しくないの。

作るのは好きなんだけど、それが…ねぇ。
誰か来てくれるなら、また作るんだけど、さ。
【求む!momのケーキを食べてくれる人】
ついでに、うちでおしゃべりもしてもらえたら、とってもうれしいぞ。

…あ!
それどころじゃないんだった( ̄□ ̄;)!!

2011年7月19日火曜日

台風だぁ

東向きに窓がある寝室は、朝がニガテなワタシに最適。
一級遮光カーテンと遮熱ペアガラスを通しても、さんさんと南国の光がぁ…。

でも、今日はダメでした。
朝からドンより、気づいたらいつもより1時間も寝坊。
誰もいないしいいかぁ~と、そのままうとうとしてたら、雨音がして、
「あっ!! ゴミ出ししなきゃ!」と、やっと目覚めました。

台風ですものね、しょうがないわ…。

台風の時って、コロッケ食べるの?
ツィで「じゃコロッケ準備しないと…」って言ってる方がいらして、
ビックリしちゃった。
長く生きてる(どんだけだよぉ~ww)けど、全く知らなかったわぁ。

さて、夕方が近づくと、ご近所さんたちも台風対策。
ワタシは、東京生まれ瀬戸内育ちの、外の人間。
…なので、いつもあたふたとしてしまいますが、
離島出身や、在住経験ある人は、ほんとに手早い!

外にあるモノは全部片付けて雨戸も閉めて、万全の態勢で臨みます。
チャリやテラコッタのプランターでさえ、全部撤収。
もぉー、すばらしい!

ここまでやる…ってことは、
ほんとにスゴい風なのですよ!
初めて経験した時には、怖くて泣きそうでした。
もういい大人だから、じっさい泣きはしなかったけど、
なにも手につかなくて、動悸はするし、ずっと震えてましたよ。

なので、東京で、猛烈な台風上陸!って時に、
数日前から冷凍庫の中身を片づけ、ベランダの物を寄せたり撤去したり。
前日は、飲料水とレトルトやカップ麺を買い出しに行って、
当日は、早めにお風呂に入って洗濯をして部屋干しして、
炊飯器で炊けるだけのおにぎりと、麦茶を作って…って準備して、
「さぁー、来い!」って思ってたら、過ぎてて( ̄□ ̄;)!!

そっか、ここあたりだとこの程度で済むのね。
それでも中央線止まっちゃうんだ?
日本って広いんだなーって、ヘンな感心しちゃった…。

でも今度はとても大きくてゆっくりの台風。
備えのある(気持ちも含めて…ね)南の地では、出ない被害も、
慣れない所だとあるかもしれません。
どうぞ、気をつけてくださいね。

…と、ヒトサマには言いつつ、家の者、シーに行くらしい。
二か月前からの予定で泊りがけらしいのだが、マジかぁ?

行くな…とも言えない(そんな事を押しつけて言うのもヤだ)し、
これもいい思い出になるやろー?
しようと思っても、なかなか経験できるもんじゃないしね?
きっとおもろいぞぉーo(^▽^)o

あ…やっぱりアタシ、変わってるww。

でも、さすがに人の親なので、
東京・千葉あたりは、こっちほどの風じゃありませんように…と、
きのうのナデシコJapanの応援以上に、ドキドキしながら祈ってますが…。

2011年7月18日月曜日

減ったかなぁ

朝の涼しいうちに家事をしちゃおう!と思って、
早起き“ちょぉ~”苦手な私が、ちょっとがんばって起きたけど……、

あじぃー!

6時前にして、この気温?この日差し?
4時ごろに起きないと、ダメっちゅうことですかね?
睡眠時間2時間になっちゃうよ(笑)。

そうなの…、
4月半ばに『痩せるぞ宣言』した時に、
「明るいうちに食べ終わる」「早く寝る」と書いたけど、
夜にぐぅーたらするのが好きなもんだから、やっぱり元どーり。
今じゃ寝るのが、一時半か二時になっちゃってるわけさ。

食べるのも、自分だけ食べないっていうのはなかなか難しくて、
そのかわりに、夜にドカ食いはしないで、つまむ程度で気をつけてはいるけど…。

ただねぇ、
去年に比べて、あまり飲んでないなぁ。
ビールの量がずいぶん減ってるわ。

飲めなくなってるっていうのか、あまり飲みたいと思わなくなってるせい?
酔っぱらうと「減量なんかどーでもえーわい」と大量に食べちゃうけど、
そういう事にならないから、いつもの年みたいに増えてはいない…はず?

ふと心配になって、
体重計のデータを、エクセルに入れてグラフにしてみました。
さすがに数値の公表は、かんべんしてくださいませ。
体重と筋肉量は0.5㎏きざみ、体脂肪率は1%、基礎代謝は10kcalです。


こうやってグラフで見ると、体重と体脂肪は減ってきてる?
もっと基礎代謝や筋肉量が上がってくれるといいんだけど…。

測ってて、つい…一喜一憂しちゃってダメだけど、
気をつけてるのが報われてるみたいで、ちょっとうれしいわ。
がんばらなきゃ!

…とかいいながら、
この暑さで、ビール飲みの箍(たが)が外れそうで、
自信がないけどさぁm(_ _ )m。


ほれ!
このように、おいしいお魚があるとつい、
アルコールを頼んじゃった…。

このお店、サイコーに美味しかった!
書いてもいいかな?
http://www.hotpepper.jp/strJ000591554/


運が悪いコトに、カウンター隣の出来上がった観光客“オレ様”系業界人が、
お店にそぐわない大声で話してて、辟易したけど…さぁ。

この日は、初体験の森伊蔵。
さて、感想は?

こんなに高い焼酎をムリして入手しようと躍起にならなくても、
このレベルの焼酎はたくさんある。

うん…、そう思っちゃった。
『三岳』や『赤霧島』も、ちょ~美味しかったもん♡

でも、このふたつも手に入りにくくなってるのよね?
三岳は飲食店中心だし、
赤霧島は4月と10月(11月だったかな?)しか出ないし…。
だけど、地元より、意外と都会のほうが買えたりするので、
ぜひ、探して飲んでいただきたい焼酎です♪

あ…あれぇ?
早起きの話しが、焼酎の話題になっちゃった。
やっぱりワタシってやつは…(^o^;)。

2011年7月17日日曜日

熱中症、その続きのお話

きのうのような事を、関係のある方と話していましたら、
いろいろ資料や助言をいただきましたので、追記しますね。

うちのクラブマネージャーT氏。
(気まぐれで根性のない私を、ほめてやる気にさせてくれる貴重なコーチ♪)
イオン飲料を薄めて飲むのは辞めるよう、最近の勉強会で言われたそう。

たしかに、ふつうで飲んでてもあまいですもんね。(え?私だけ?)
特に運動した時は、そのままだと、どうにも甘くて、
薄めて飲むアスリートが、多くなってるそうなのですよ。

それって、糖分も薄まるけど、
もともと脱水時に必要なだけの電解質がない飲みモノを、
もっと薄めちゃうわけですよね?
うわぁ~、危険。

大阪の世界陸上(正式名称は忘れた、ゴメンよぉ)で、
日本チームがOS-1を公式に取り入れたんだけど、
飲まなかった短距離陣は、足がツった選手がたくさん出たけど、
飲んだ長距離陣は、そういうトラブルはなかったそう。

そういう情報まで知ってるけど、飲んだことがないコーチに、
OS-1をひとくち、飲んでもらいました。

「しょっぱいね」

…でしょ~っ!!
汗かいてないと、ほんとにマズいのよぉ~!
人間のカラダって、正直よねー。
ほしくないと、おいしく感じないのね。
だから、熱発して汗かいて着替えるついでに飲むと、
おいしかったりするんですよねぇ。

さて、ここで問題です。
『昨年熱中症で救急搬送された患者のうち、最も重症化しやすい傾向にあった発症環境は?』
①スポーツ時
②労働時
③日常生活時

きのう載せた【熱中症の症状分類】を、もう一回かんたんにおさらい。
Ⅰ度…めまい、大量の発汗、失神、筋肉痛、筋硬直
Ⅱ度…頭痛、おう吐、倦怠感、虚脱感、集中力や判断力の低下
Ⅲ度…中枢神経障害(意識がない、ひきつける、まっすぐ歩けないなど)

Ⅲ度に、肝腎機能障害や血液凝固障害も含まれるけど、これ、家庭ではムリ。
医療機関で検査しなきゃ、診断できないもんね。

…で、さっきの答え。
なんと、③日常生活なんですって!
二年前の調査でも同様だったそう。

日常生活は、運動みたいに、その日その時だけっていうワケじゃないから、
徐々に積み重ねで、衰弱していっちゃってるのかな?

私も、前の日に、泳いで、がっつり汗かきながら庭仕事して、
次の日にまた、汗ダラダラかきながら、お茶だけ飲んで、
ワックスかけまでしちゃってたし。
今だから言えるけど、マジで意識が遠のいたもん。

これで、お茶じゃなくて、ちゃんとOS-1みたいなの飲んでたら、
ここまでじゃなかったかも。
怖くなって、さっそく用意しましたよ。

それから、こういう時の応急措置として、
“飲む”だけじゃなくて、物理的に“冷やす”のも大事なんだそうです。
体の表面を水で濡らして、扇風機で風を送ったり、
氷枕や冷えピタをわきの下にはさんだり、
涼しい部屋にいくだけでも、効果があるそうですよ。

でもわたし、あの日は、
雑巾を洗うついでに、何度も顔から腕から水浴びさせてたのに…なぁ。
それでも足らないほどだったのね…。
扇風機で風を送ってたら、ちょっとは違ってたかしら?

この年でこんなになっちゃうんだから、これから先が思いやられるけど、
知って(しかも体験しちゃったよぉ)るのは、大事だわね。
エアコンの設定温度はそれほど低くしないで、カラダの様子を見て冷却、
水分を補給しながら、適度に休養をとりますわ。

そうそう…、
水分補給が大事なのは、だんだん世間に広がってきたけど、
甘い清涼飲料水をたくさん飲んじゃって、急性糖尿病になっちゃう例もあるみたい。
状況にあわせて、適切に選択して取り入れてくださいませ。

もちろん、自己判断は禁物。
熱中症とまちがえやすい病気もあるので、要注意です!
(「じゃ、オマエはどーなんだ?」…って突っ込みは、ナシ…ね(^o^;))

2011年7月16日土曜日

熱中症だったかも

暑いねぇー、
まだ夏休みにもなってないのに…さ。

ところで、汗をかくの、
気持ちいい~ぃ時と、今日はダメだわーって思う時、ありません?

このあいだの、図書館⇒プール⇒ご飯⇒買い物⇒庭仕事の日は良かったけど、
ピアノの部屋の片付けと床掃除した日は、つらかったぁ~。
しっかり水分を、こまめに摂ってたのにもかかわらず…だよ!
頭痛くて、くらくら~ッとして、倒れそうでしたもん。

これって、もしかして熱中症?

【熱中症の新分類】
Ⅰ度…めまい、立ちくらみがある
   筋肉のこむら返りがある
   汗が、拭いても吹いても出てくる
Ⅱ度…頭ががんがんする
   泣き気がする、吐く
   カラダがだるい
   気力が抜けて、ボンヤリと何も手につかない
Ⅲ度…意識がない
   体がひきつける
   呼びかけに対し返事がおかしい
   まっすぐに歩けない、走れない
   高い体温である

ありゃりゃ、見事にビンゴ!
とってもまずい状況だったのね(^_^;)
んでは、熱中症について、正しい知識をお勉強してみましょ♪

高齢者のお世話をしてる人向けの、資料を見てみますと、
「お水だけ飲んでてもダメ」なんだそうです。

あちゃーッ!
だからあの日、いくらお茶飲んでも、
アタマがなんだか働かないなぁーってのが、治らなかったんだ?

汗って、“体液”。
水分だけが出てるわけじゃなくて、
カラダに必要な電解質も、いっしょに出ちゃってるから、
その両方を足してやらないと、脱水症状になったカラダを直せないそうな…。

脱水症状の時に、お茶やお水を飲んじゃうと、
カラダの中の塩分の濃さが薄まっちゃって、
意識が遠のいたり、痙攣(けいれん)が起こったりするんですって!

んで、専門的な医療機関にいるわけでもなく、
末端ユーザー&家庭のイチ主婦は、どーしたらいいんでしょうかね?

たとえばさ、
点滴すりゃいいじゃん…とか、非現実的なのよ。
そうそうお手軽に点滴なんかできゃしないし、針なんか刺したくないもん。
点滴液、飲めばいいよ…って、
そりゃ医療機関に行けばあるでしょうけど、
一般家庭に売っちゃくれないでしょ?
全国どこでも、手軽にできる方法じゃなきゃダメなのさ。

ポカリスエットなんかの、市販のイオン飲料を飲むってのは?
自販機でも買えるもんね?

でもね、
これだと、糖分がかなり高いの。
WHOや米国小児科学会などの、理想的な数値の4~7倍。
そのわりに、Na⁺・K⁺・Cl⁺などが、ずいぶん低い。
ひどいモノだと10分の一以下。

そりゃ、ちとまずいでしょ?

…ってわけで、
そこらへんのバランスがとれてるのが、OS-1だと思うなぁ。
まわしもんじゃありませんよ。
でも、ワタシは、これ、いいと思います。
公式サイトはこちら⇒http://www.os-1.jp/

以前、うちの家のモノが熱発した時、
近所のドラッグストアに買いに走って、ゲットしたのを書きましたが、
鹿児島でさえ、そこらで売るようになってるので、どこでも大丈夫でしょう(笑)。

でも注意!
汗もかいてないのに、ガブ飲みするもんじゃないです。
塩分などもたくさん入ってるから、
それなりの“理由”がある時に利用してください。
これだけは守ってね!

日常に甘い飲み物をじゃんすか飲まないのと、似たような感じ。
なんでも摂り過ぎはよろしくない…ワケでして。

そういえば、
「トレーニング内容や運動量、人それぞれにあった飲み物があります」と、
ランニングのコーチも、おっしゃってました。

んじゃ、
ランニング教室で、ウォーキング程度でぐっしょり汗かかない日は、
コレじゃなくてもよくて、
たとえ家事仕事でも、
絞れば、汗が出てくるほどのTシャツになった時は、必要なんだ?

飲んで「塩っからいなぁ」と感じる時は必要なくて、
「あぁー、おいしいわぁ」と思う時は、カラダか足りてない時。

そんな感じです。

さて、今日の内容の質問や疑問ありましたら、
左のメールフォーム、もしくは、あなたがご存じのパソメールにどーぞ。
即レスはできませんが、返信しま~す☆-( ^-゚)v。

2011年7月15日金曜日

全粒粉のひやむぎ

暑いねぇー。
日差しが刺すように白い鹿児島だよぉ~!

そーだなぁー、
雨上がりの、空気中のチリが全部なくなった時の太陽とか、
快晴の真夏の海の、上からも下からも、おひさまーって感じ。

あ…、
海、行きたくなった。
東シナ海に沈む夕日とか、サイコーッす!

今日のお昼、ひやむぎ。

撮影用にかわいらしく具が乗ってるけど、
ごっそり庭のトマトとキュウリが麺に隠れてる(笑)。
まんなかの黄色いちびちゃんも、庭で採れたのだよ~。


全粒粉(ぜんりゅうふん)のひやむぎだから、真っ白じゃないの。
でも、これ(⇐プチして)おいしいのよぉ~♪
ぜひお試しくださいな。

余談ですが、
全粒粉のペンネは時々食べるけど、
ロングパスタはジャリジャリしてて、
個人的にはお勧めじゃないなぁ(ボソッ)。

2011年7月14日木曜日

塗っちゃったよ

草負けのアレルギーをかゆいけど我慢する…と、きのう書いたものの、
部分的にトビヒ状になった所が見つかって、
ステロイド、つけました。

この程度でトビヒになっちゃうなんて、
年齢とともに、免疫力とか体力とか、なくなってるのね?
子どもが罹って、同じお風呂やタオル使っても、薬塗ってやっても、
うつる事なんかなかったのにさぁ。

何年前の話だよッ( ̄∇ ̄+)。

子どもの時に、消毒薬まで出されてたのを思い出して、
さて、どうする、自分?
受診するのは、めんどーだしもったいない(笑)。

台所用のアルコール除菌スプレーを、シュッシュ!
人様には薦めないけど、わたしゃどーせ、ぷーたろーの身だし…。

なんて、投げやりで暴力的(^o^;)。

そのあと、ひどい所にちょびっとだけ、
副腎皮質ホルモンの軟膏をポチポチ…塗りました。

寝る時に塗っちゃうと、お布団についたり、
かゆくて触って、そのあと顔や目に手を持ってちゃうと最悪なので、
起きて、家事してる時だけ。

そしたらさ、
劇的に枯れてきて、
あぁ~、やっぱ怖いわ、この薬。

でもこういう時には、頼ったほうがいいわね。
イライラとかゆいのを我慢して、楽しい時間を逃したり、
他のところに移ったり、悪化させたり、傷跡が残ったりしないうちに、スパッと!

「あまり自分としては、よろしくない」と、思いながら使ってれば、
料理する手には塗らない…とか、気をつけるし、ネ。

でもさ、だいぶ良くなってきたけど、
またキュウリやズッキーニを触っちゃうと、出てくるんだなぁ。
玄関先に、パッ!と羽織れる長袖を用意して、
予防するほうも心がけなきゃ、ダメだなぁε=( ̄。 ̄;)。

2011年7月13日水曜日

かゆいけどがんばるよ

とうとう、
庭仕事の後遺症=皮膚のアレルギーが絶好調~。

「こんなんだよぉ~」って、写真撮ろうかと思ったけど、
皮膚科の外来に貼ってるポスターみたいにキモいから、辞めとく(-"-;)。

先月、抗アレルギー剤飲んで、
ボンヤリがもっとひどくなったから、もー飲みたくなくて、
かゆくなったら、水で汗を流して、
抗ヒスタミンの軟膏を塗って、誤魔化してます。

うん、
掻かないように気をつけて、
副腎皮質ホルモンを塗らなくてすむように、がんばる(><;)。

こんなに苦しむなら、庭仕事しなきゃいいんだけど、
⇐このように、芯まで真っ赤なトマトができると、
もぉー、わたしゃ、うれしくてうれしくて…。

少々の不自由は、耐えるわ…。

今日は、ピアノの椅子の足に貼ってたフェルトを張り替え。

ついでに、椅子全体を拭いて…とかしてたら、
そこらじゅう、勘弁ならんほどすっげぇぇぇ~~~~汚いのが目について、
(いやぁ…、ね、今まで見ない振りして、目をつぶってただけなんですが…)
出せるだけの荷物を出して、フロアをワックスがけまでしちゃった。

荷造りに使う段ボールとぷちぷち、写真撮影用機材の整理もして、
(そう、この部屋はいろんなものが散在してるんですわ)
楽譜も種類別に整頓したら、もうこんな時間…。
しかも、すっごく疲れてる(x_x;)。

ピアノの練習、今日はサボってもいいかなぁ?

2011年7月12日火曜日

汗だく

東京帰りのリハビリ期間(笑)が終わらぬうちに、
家族の突然の帰省で、生活パターンがイレギュラー。

それはそれで、ぜんぜん不満はなくて、楽しいんだけど、
いつも同じ曜日パターンで、プールずっとお休み。
ついでに、
二週おきの缶瓶ペットボトルと、新聞・紙資源が出せなくて、
もりっと…溜まってる(^o^;)

まっ、資源ゴミが出せないのはしょうがないとして、
「今日は泳ぎに行くぞ!」と、宣言して、炎天下お出かけ。

日焼け止めも塗って、帰りにも塗れるように入れたし、
(ご近所での化粧は、放棄してます…www)
髪の毛は、濡れたままゴムで止めるからドライヤーいらないし、
帰りに夕食の材料を買って帰るから、
バスのカードとエコバッグとお店のポイントカードもOK。
てくてく万歩計とiPodも、日傘も用意して、カンペキ~♪とか思ったら、
水分補給のお茶と、プールの回数券を忘れた~ww。

これでもかぁ~!ってほど“ぬけ”があると、自分で自分が笑える。
ポカのない日はないんかしら…ワタシ。

さて…、っと、
でも全然だいじょうぶ、リカバー可能。
お財布忘れちゃ、致命的(過去に、それもやったコトがある…)だけど、
きょうは大丈夫なので、気を取り直して…、ゴ~!

途中、公民館の図書館で、返却&貸出しして、
これで、夕食後&寝る前の楽しみもバッチリ(*⌒∇⌒*)。

プールに着いた時には、ブラもぱんつもじっとりと、絞れそうな重さ。
当然、汗をかいたカラダに着る水着は、きしんで、上に上がらない。
あぁ~ん(><;)。

一カ月ぶりのプール、ふわふわと1㎞くらい泳いだら、
温泉ジャグジーで、肩コリをほぐして、うぅ~~ん極楽っ!
ふれあいスポーツランド始発のバスで、いつものパスタ屋さんへ。

そう…バスなんです。
もー暑くて、4km弱を歩く気ナッシング、
コレで歩いたら、根性あるんだけど…ねぇ。
パスタ屋から家までの2㎞も、買い物して歩いて帰らないといけないから、
まぁ、この区間はかんべんしてちょ…。


ナスとベーコンのトマトソース

きょうは、あふれるほど人がいなかったから、
食べ終わって、図書館で借りた本を読んで、
しばし、ひとりの時間を堪能~♪

お腹もココロも満たされて、夕食材料も買い足して、帰宅ぅー!

買い物を冷蔵庫に入れて、
水分補給して、庭仕事仕様に着替えて、畑仕事。


ミニトマト“イエローアイコ”
たわわに実ってます。

大型トマトも、ナスとピーマンも採れたので、きょうはラタトゥユに決定!
あしたはひとりの日だから、
今日、多めに作って、残りを冷蔵庫に入れちゃえば、
あしたはご飯の準備を考えなくていいし、冷え冷え~の美味しいのが食べられる!

【きまま流ラタトゥユ】
用意するモノ…野菜、ニンニク、オリーブオイル、ショウガ、ローリエ、麦味噌、トマトピューレ(なければケチャップで塩や味噌を控えめにして)、塩コショウ
※ 野菜はなんでもオッケー、カボチャやゴボウ、ニンジンなどでも大丈夫。
  でもトマトは必須、甘みを出したいからタマネギもあったほうがいいかも。

1.冷たい鍋にみじん切りのニンニクとショウガを入れて、じっくり香りを出す。
2.野菜を入れて炒めて、塩少々して蓋して、ゆる~く蒸し煮。
3.水分出たら(出なかったら、適当に水いれちゃっていいよぉー)、
  ローリエ、トマトピュレと味噌ポンと入れてふたたび蓋して、
  じんわり20分。煮切って、おしまい。
  アツアツより、ちょっと置いたほうがおいしいよ。

まっ、
入れる野菜によって、ちょっと手順が違ったりするけど、
基本的にはこんなかんじ。
焦がさないように注意して、じぃ~んわりお野菜からうまみを出してあげてネ。

あ…好みでお肉類を入れてくださいませな…。
ベーコンとか、鶏肉とか、おいしいんじゃないかな?

…ってな事をして、
汗だくのまま、家の者帰ってくるまでのあいだ、ピアノ弾こ。

読んでた(読み返してた)本が、じゃんすかクラシックが出てくるモノで、
ちょうどブラームスのピアノ曲が出てきてたから、
ごそごそと、ロマン派の楽譜を引っ張り出してきた。

ご近所に聞こえないように、家じゅうの窓を全部閉めて…。
(だって、雑音以外の何物でもないもん、人の弾くピアノなんてさっ)
クーラーでひと部屋涼しくしても、出たり入ったりで具合悪くなりそうだし、
どうせなら開き直って、もっと汗かきましょう!ってワケ…。
けっこうピアノの練習も、体育会系かも。

浴びたようにこれだけ汗かくと、
夏満喫っ!って感じで、もぉ~快感ですd(>▽<)b。

2011年7月11日月曜日

たくさん咲いた

数字だけみると、他の地域より暑くないみたいだけど、
この際、1℃か2℃の違いはどーでもいいわ。
暑いもんは暑い!

だいたい、百葉箱の中で測った数値でしょ?
芝生生えてて、地上1.2~1.5mじゃない。
ありえなぁ~い。
お昼の、影がほとんどなくなる真上からの直射日光は、キツいぞ…鹿児島。
沖縄はもっとだと思うけど…。

それでも耐えてくれてる、うちの庭。
ここらあたりは、トマトとキュウリが茂ってます。


「もうちょっと大きくなると思ったのに、
うちで育てると、みんな大きくなれないのね…」
と、ヒマワリの事を話したら、
帰省してた娘に話したら、大ウケ。

「そーだ、うちの子、みんな小ぶりだww」

え…?
そういう話のつもりじゃ…(-"-;)。

過去にこちらとか、こちらの記事に書いたヒマワリ。
いろんな種類が入ってて、
これはちょっとレモンイエローっぽいね?
ゴッホの絵に出てくるヒマワリにも、こんなのあったね?

ほんとは他の場所にしようと思ってたんだけど、
ここの場所、マメもアブラナ科も続けて植えちゃったから、
苦肉の策でお花にしちゃったんだけど、
野菜ばっかりよリ楽しいわ。

でも、やっぱり、
「放射能のせい?」とか言われる方がいて、
うーん、そういうんじゃなくて、
「今年こそ!アーティストミックス♡」と、ワクワクしながら蒔いたんだけどなぁ…。

そういう風評に流されるようなことするヤツ…と誤解されるのが、ショックだ。
だいたい、そういう心づもりがあって蒔いてたとしても、
ヒマワリに集まった放射能、焼いても除去できないのは知ってるし…。

今年は、梅雨の雨が嵐みたいに異常に激しくて、
ゴーヤが、ちゃんと、グリーンカーテンになってくれません。
とほほ…、こういう年もあるのね。

⇐そろそろ食べごろ?
大玉トマト“麗夏”


もう、第一弾のトウモロコシはすべてお腹の中。
粒はきれいに揃わなかったけど、
甘くておいしかったぁ~♪

そろそろ秋蒔きの冬野菜を考えますね☆-( ^-゚)v。
今度は失敗しないように、場所を計画的に考えないと…。

2011年7月10日日曜日

わんこ、元気ないの

ひとりの日曜日~(≧▽≦)。

いつもなら「なにしよう…」と、ウキウキしちゃうんですが、
この週末、娘が帰省して戻って、
夫は朝から日曜出勤で、
急に人がいなくなった感が、なんだか…さみしいなぁー。

娘が、みょうな時期に帰省してたのは、
どうにもワンコの調子がよくなくて、呼び帰したのでした。


数年ぶりに戻って、
桜島を撮影するムスメ。

きっと、すぐにツィートしてるに違いない。

足腰が弱ってヨロヨロしてるのは、15歳って年齢でしょうがないけど、
カラダが傾(かし)いで、ぐるぐる回ってるし、
もどすし、ご飯も食べなくなって、あまりいい状態じゃなくて、さ。
来週なら帰れる…って言ってたんだけど、
どうも様子が尋常じゃなくて、来週までもちそうもないって言ったら、
会社を早あがりさせてもらえて、そのまま空港に向かったのでした。

せめてご飯でも食べれば、回復するのにな…。

人間も口から食べられるようになったら、元気になれるけど、
点滴でいくら補給してあげても、口から摂れるようにならないと、
なかなか、好転していかないんですって…。

わんこもいっしょだよね。

病気が治って元気になる…ってわけじゃないし、
死ぬほど嫌いな病院に、無理やり連れていくのもストレスになっちゃう。
もう、兄妹はみぃ~んな、亡くなってますもん。
寿命だと思うわ…。

きょうも、
日陰を作ってやって、
頻繁にお水を換えてやって、
頭をなでなでしてやってます。

そのくらいしか、できないもんね?

2011年7月9日土曜日

どよぉ~ん

凹みもありましたが、
周りの方たちに助けられて、顔をあげられるようになりました。

うん、
これも人生勉強じゃッ( ̄ー ̄;。

さて、
「こういう気分の時に、こんなの観るなよぉー」って自分に突っ込みながら、
『나쁜 남자』視聴終了。

なんだか、だぁ~れも悪くない気がする。
でも、みんな不幸(…だと思う)。
それぞれの持っている“陰”っていうか、
欲とか、いやらしい本音とか、世間に対しての見栄とか、
どうしても手放したくない守りたいモノや欲しいモノ、
そういう部分で生きてると、こうなっちゃうのかなぁ?…っていう、哀しさを感じました。

とか言いつつ、
どうしようもならない事で、日々、抗ってる生きてるワタシ。
天(…っていうか運命とか、宿命とか、なんかそんなもの)に刃向っても、
なかなかうまいコト、行きませんなぁ。
このドラマを見ながら、
ここまで“自分”を押し出していけるパワーがあるを羨ましく思う一方で、
私には到底できないわ、流されて生きるしかないさ…と、思うのでした。

アップアップしながらじゃなくて、
せめて、じょうずに流されたいとは思うけど…ね。

もうひとつ、
読んでる本は、エイジハラスメントを扱ったもので、
混沌(こんとん)としてて、救いようのない、事柄の繰り返し。

そりゃ、若い子のほうがきれい。
化粧しなくても、なにを着ててもかわいいし、サマになるわよ。
重々、承知しております。

私なんて、ユーズドっぽい加工してあるものは、ただの古い服。
リネンは、古ぼけてて、ナチュラル~♪って感じに見てもらえないし、
イレギュラーヘム(裾線が水平じゃないスカート)は、破れたスカートと思われる。
数年前に流行ったバルーンスカートなんて、
トイレ行って、ぱんつにスカート挟んだまま出てきちゃったとしか見られないもん。
縫い代が切りっぱなしの仕上げも、ただ汚いだけ。
意図的に表に縫い代がある服も、急いで着て裏返し気づかないのね…と。

何年か前に、後ろスリットが左のダーツ延長上にくるスカートを作ったけど、
「スカート、ズレてるよ」と、何度言われたことか(-"-;)。

さぁ~て、年取ると、
ファションも、無難に、年相応じゃないとダメなのね?
なんだかつまらんぞッ。

「化粧品なんて、お金はあるけど若さがない女のモノ」なんて書いてあると、
あまりに的確過ぎて、正直、凹むわ…。
最近ですもん、私が出かける時に化粧するの…。
何もしてないと、どよぉ~んと澱んだ顔してて、人として扱ってもらえない場面多々。

だからぁー、
もぉー、ワタシにどうしろってんだ?
解決方法の記載はないまま、「オマエはこうなんだよ!」って投げつけられただけ。
あぁー、救いようがない。

なんでこんな本、手に取ったんだろう?
「気分が沈んでるなら、落ちるとこまで落ちてみたら?」ってことか?
ぷすぬん…m(_ _ )m

2011年7月8日金曜日

上京中のアクシデントなど

「天候不良のため、奄美大島空港に着陸できない場合、宮崎空港あるいは熊本空港に着陸、もしくは鹿児島空港に引き返す場合がございます。お客様はそのむねご承知置きくださいまして7番ゲートでお待ちください」と言われて乗った飛行機なら、
もし、他の空港に着陸しても、目的地までのお金、一切もらえないの知ってます?

「承知できないよ!」って、
ちゃぶ台返ししたくなるわ(^_^;)。

なので、
天気予報がすっごく気になります。

でも、けっきょく心配してどうにかなるわけでもないので、
出たとこ勝負なバクチなあたし。

ここ数回、台風きてて、逆向きの離島便は欠航って時は、
ちびパソとDVD数枚持参して、“空港で夜明かし覚悟!”で挑んでます。
が、
そこまで準備万端で行くからか、
乗る次の便は欠航になっちゃてても、すりぬけてなんとか行けてる(笑)。
準備して開き直ってると、そんなもんかもね?

春以降、どうせ東京に行くなら…と、
家を6時20分に出て、朝イチの飛行機で行ってたけど、
それも5時起きで、髪の毛ブローしてとか、疲れちゃって…。

んで、今回は、
18時のお稽古だから3時間チョイあれば間に合うだろーと、遅い便にして、
荷造りに十分な時間があったので、
忘れ物やポカはないはず…と思ってましたら、
ふふふ、
世の中、然うは問屋が卸さない。

なんと!
ケータイの充電があっという間に切れて、パニックでしたよ。
いつも持ち歩くもう一個の電池も、なぜか放電しちゃってて役立たず。
しかも中日で、ホテルに充電器置きっぱ。
メモや手帳もホテル。
でも、これから戻ってると、最初の約束に間に合わない。

とりあえず、ひとつめの約束済ませてホテルに戻ろうか…と思ってたら、
知人宅を迷う(><;)。

もう何度も行ってるのにっ!
電話もできす、半泣き(>_<)。
やっとこ着いた時には、暑さだけじゃない変な汗が吹き出てきました。

もう一度戻る時間なくて、
そのままきょうの予定、続行するしかない…。

“ひと区切りお世話になりましたランチ”の場所を、
銀座5丁目までは記憶があったから、たぶんここらへんと、ウロウロ…。
かろうじて“ビルの6階以上でイタリアン”ってのを覚えてたからよかったものの、
席に座れた時には、めまいがしそうでした。

そのあとはお稽古がひとつあって、
実は、そのあと、まだ場所が決まってない夕食の約束。

もう、こうなったら、運を天に任せて、
人の手を煩わせるのは知りつつ、居るであろう所にてくてく…。

行ってみたら、いなくて(当たり前だ…)、
オーナーが待ち合わせ相手のケータイに電話しくれて、
私がここで迷ってるよ~って状況を知らせてくださって、事態収拾…。
やっぱり人に迷惑かけちゃったよ(><;)。
社会人失格…だなぁ。

その日のランチ。



イタリアンっぽい濃いめのイケメン(なんだぁ~この表現(笑))がたくさん。
ぜったい顔で入れてるなっ…と、オバチャンは思いながら、もごもご食べてました。

2011年7月7日木曜日

帰宅ぅ

前線の影響で、思ったより飛行機が揺れて、
東京湾に着水しちゃうんじゃないか、霧島に激突しちゃうじゃないか…と、
ひさしぶりにひやひやしたけど、だいじょぶ。

出る前には、あれだけ雨を心配したけど、
夜にパラッ…ときただけで、けっきょく傘なしでも、なんとかなりました。
降った日は荷物が多くて、折りたたみ傘をカバンに入れてくのがツラくて、
ホテルに置いてっちゃったから…使わなかっただけなんだけど、ね。

さて、出かけるの準備にいつももたもたしてますが、
前回の“5分でパッキング”っていう記録更新は、なんとしても回避したい。

なのに、まず服が決まらない。
暑いか雨か、よぉーわからんのもあるかも…。

さらに、出かける前にできたレースのスカートを着てみたくて、
そしたら、トップスも替えたくなって、
靴も自ずと、いつもの歩きやすいコンフォートシューズじゃ合わない。

…で、
サンダルにしたら、いつものカメラバッグじゃおかしくて、
カバン選びにすっごい時間かかっちゃった。

これ!
…と思って最初に出したのは、なんとカビ生えててさぁ(゚_゚i)。
即刻、固く絞ったタオルで拭いて、
アルコール除菌スプレーして、影に吊り干し。
心配になって、心あたりのあるカバンを、全部出して、
無事かどうか、確認しちゃいましたよ。

高級なモノやブランドバッグを持ってるワケじゃなくて、
自分の作ったカバン(ブログ横の写真に出てくるモノです)だから、
そういう意味で、思い入れがあるもんだから、あせったわぁ。
革のカバンもいくつか縫ってたし…。

それで、
13時のバスに乗れば間に合うから、余裕のよッちゃんのはずなのに、
スタッラバタッラして、
けっきょくお昼ご飯も中途半端で、へろへろで夕方のお稽古。
飛行機遅れて、お稽古も遅刻。

そういえば、飛行機もこのところ“ザンネン…!”が続いてて、
本日のお隣さんは、お相撲さん並みにデカいパパが、
活動的な3歳児を抱えて座ってらして、
寝れもしないし、本も読めないので、開き直ってパソ開いてDVD観た。
ちびっこの隣で、キスシーンも出てきそうなドラマってひどくないワタシ?
ごめんねぇー。

さて、カビ生えカバン。
母とお出かけから帰ったら、帰宅後の靴や鞄、服を、全部、風を通して、
それぞれに手をかけて、片づけてたのを思い出したわ。
物を持ちたければ、
キチンと管理ができないと、モノを不幸にしちゃうわね…。

さ、せっかく思い出したんだから、持って帰った物も、
綺麗に戻してあげなくっちゃ♪
では、片づけに…。

2011年7月6日水曜日

ひさしぶりにYAMAHA

しんどい、イマイチ元気が出ない…と言いながら、
出ちゃうと、じゃんすか、アクティブに動いてしまいます。
動けるだけ、まだ、元気が残ってるってことか?
よし、もうひと頑張りっ!!

写真の展示を見に行って、
知人の仕事がひと区切りするまでのあいだ、
ひさしぶりにYAMAHAに寄りました。

ほれ…、ほたりっぱなしのピアノ、弾いてあげないと…。
写真撮る時の台にしかなれない、かわいそうな状態ですもの。

折り鶴の時の写真が、それです。
いやぁ~ほんと、
ピアノの塗装って、きれーな鏡面仕上げ。
これだけするのって大変なのよぉ。
(インテリアコーディネータは、塗装の勉強もいたしますぅ~)

…って話じゃなくて、さ。

YAMAHAでおもしろい楽譜見つけちゃったよ♪


やさしいピアノ・ソロ ピアノで一発芸!ネタ50選

「これ買って、いったいどこで弾くのよ(笑)?」
…って、思っちゃったら買えなくて、
画像は、アマゾンからお借りしました。

選曲おかしすぎだからっ!
完全にウケ狙い。
載ってる曲をコピペするわけにいかないので、“こちら”をプチしてください。
こういうの…、うちのどら息子、好きだろうなぁ~。

むずかしいモノは、簡単に直してあるものもあるけど、
だいたいはそのまま使えそうです。
そんなに難しくないと思うなぁ~。

と、ここまで書いて、思い出した(^o^;)。
「ひさしぶりだし、“大人のためのピアノ”コーナーでも見てみようかなぁ」
…と、見た時のオドロキったらっ!

すっごいでっかい音符に、カタカナでドレミがふってあって、
もぉー、ゴメンなさい。
たしかに、長いコト弾いてないけど、ここまでされると恥ずかしい。

他には、最近出てた、
ピアノソロ 中・上級 「なんか弾いて」と言われた時にサラッと弾きたいこの名曲! 華やか編』も、よかったよ。
もういっこの『しっとり編』より、『華やか編』のほうが、
個人的には選曲がよかった気がする。
このくらいの、長くなくて万人ウケする曲で指ならしするのも、
ひとつの手かも…。
でも、持ってる曲がほとんどで、買ってないけど。

スミマセン、見てるだけで…。
でも、いい刺激をもらって、弾かなきゃーとは思いましたので、
次回はちゃんと購入いたします…。

けっきょく、なに買ったかというと、五線譜。
弾きたい曲を、自分で聴音(耳コピ)するしかないのを悟りましたの。
高校の頃は、
そうやって、弾きたい曲をカセットテープから引き出してましたもんね。
がんばりますわ…。

え…? なにを耳コピで、楽譜にしたいか?
『メリは外泊中』の"Emotions"とか、
『イタズラなキス』の"影"とか"Love & Sorrow"とか、
『シンデレラのお姉さん』の“マイナーワルツ“とか、
『タムナ』の"Your Tears"とか(笑)。
古いのだと、
『宮』の"fallinng leaves"のピアノバージョンとか、
『パリの恋人』の"In My Dream"とか。
『恋人』の"Violet"と"Tears are forever"も、ドラマはともかく、曲はいいなぁ。

はい、はい…、バカですとも。
わざわざ言われなくとも、本人自覚しておりますよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。

あ…、
自虐は痛い。
辞めよう。

韓ドラの曲が、楽譜として、世に出てるのはボーカルついたものがほとんど。
それには、わたしゃ興味がないのだよ。
BGMになりそうな曲の楽譜は、
『冬ソナ』並みに流行らないと出版されないのがよぉ~く分かったから、
自分で書くしかないという結論に至ったわけです。
ま、聴音すりゃボケ防止にもなるでしょうから、やってみよーかな…って。

結果は、期待しないでください。
最近の根気のなさ、「オオカミがきたぁー」になりそうな予感が…。

さて、
しばらく他の場所に移転して、新しくなったこの店舗。
音楽してないと、入りにくさが倍増してるかも。
でもね、
H&Mに行くついでに、ちょっと先まで足を運んでみてくださいな…。
雰囲気がステキなんですよ~♪
私が行った時には、螺鈿(らでん)のグランドピアノが展示してあって、
家具としてほしいわ…って、思っちゃったよ。

ワタシのおすすめは、階段(笑)。
音が消えていく空間が体験できます。
この仕上げの場所が、こんなところで気軽に体感できるんですもの。
ぜひ(*^-゚)v!

2011年7月5日火曜日

行っちゃうのよぉ

ドラマ見る気にもならん状態でしたが、
とある俳優さん目当てに、『나쁜 남자』にぼちぼち手を出してます。
わたし好みのドラマじゃないのは、じゅーじゅー承知の上ですが、

ツラいッ!

もぉー、
かわいそうでかわいそうで。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

「んじゃ、観るなッ」って、ハナシなんですが、
大あたりのドラマが続いちゃってるので、ここらで休憩しないと、
次になに見ても、自分の中での評価が辛口になっちゃって、もったいないもん。

だって今だに、iPodのFavoriteに入れてるのは、
『イタキス』と『ソンギュンガン』と『シンデレラのお姉さん』ですもの。
部分的に『メリ』のボーカル入ってない曲ww。

あ、こういうのばっかりじゃなくて、
UKチャートとか、クラシックとか、英会話も入ってますよ。
…と書き添えると、言い訳のように聞こえるなぁ( ̄ー ̄;。

白状すると、目当てのカレは『メリ』に出てた、
『イケメンですね』で日本ブレイクした子じゃないほう。
このはいりが、ワタシらしい(^o^;)。

ふつうは『善徳女王』に出てた男優さん目当てで、観るんですよね?
ゴメンよ、ワタシはこっちのカレのほうが好きでして…。

だから、
たぶん最後までこんな感じで、悲しく終わるんだよね(><;)。
『メリ』の時も、ずーっとかわいそうだったし…。
判官贔屓(はんがんびいき)の宿命だわm(_ _ )m。

…とか言ってたら、
とうとうこのカレ、きょう兵役に行っちゃうんですって。

ありゃ、日本語ネイティブにぺらぺらだから、韓国人だった忘れてた。
イジュンギは、半年前から行くの行かないのウワサ満載だったのに、
この子ったら、ほんの数日前に公表するなんて…。
もーこの子らしいわっ。

二年間、怪我なく(ジュンギは大ケガしたから…ね)帰ってきてね…の気持ちで、
きょうの記事、書いちゃいました。
興味のない方、ゴメンね…。

2011年7月4日月曜日

CAINOYA

せっかく7月になったのに、
気持ちよくスタートが切れませんでしたわ(ノ_<。)。
さ、仕切り直しよッ!

用事があったので、町まで出て行きました。
でも、どうせ出るなら、用事だけだとさみしい、
かといって、他に見たい物もなし…。
なにかほかの用事をからめようと、思い出したのが『CAINOYA』。

東京のお稽古のひとつに、イタリアンのお料理教室に通ってるんですが、
月イチ一年12回、料理を習いに行ったって、
すぐに帰って、鬼のように一週間同じ物でも作らない限り、
上達なんかするわきゃないんですよ、マジで…。

そこまでわかっていながら、なんで行くかというと、
もう、先生のお人柄ですね。
いつも何かしらの、新しい心構えや気づきを学んで帰れますから。

んで、 雑談してたら、
「鹿児島なんだ?いいイタリアンのお店があるよ♪」と、
その先生から、ご紹介いただいたお店です。
http://www.cainoya.com

写真がどーも調子悪くて、ごめんよぉ~。
ここのところどうも「撮りたい!」というカラダの奥からの情熱が沸いてこなくて、
こういう気分のまま撮っちゃうと、どれもこれも、ちっとも美味しそうじゃないの。
お料理とシェフに、ほんとに申し訳なくて…。
どうか…おおめに見てください。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

おっ、ズッキーニの花!
このところ、まったく別方面の仲間や知り合いと、
「ズッキーニの花が…」って話題になって、
うちの庭でイヤっちゅうほど咲いてるって言ったら、
「食べられるんだよ」「ほしー」「捨ててるの?もったいない!」「貴重品なんだから」と口々に言われまして、
目から鱗でしたのよ。

肉詰めにするって聞いたけど、 なんとエビとリコッタチーズ!
両方とも大好物(*♡.♡*) うれしくてたまりませんわ♪


大好きなフォカッチャも、
焼きイモを混ぜ込んだものなの。

焼きイモは好きじゃないけど、
(そうなのですよ、わたし、変わりモノなんです)
この発想がうれしいわ。

その他のお料理もまとめて。


どのお料理も食材からのこだわりも感じられて、
オリジナリティがあり、もちろんとても美味しく、
すばらしいホスピタリティで、
ひとりのランチを堪能いたしました。

ラベットラのオチアイさんの、メッセージやサインがそこここにあって、
あの方らしい雰囲気に、うれしくなりました。
いっしょに銀座のお店に行った友だちとの事も思い出したりして…さ。
うん…、ひとりで感傷に浸ってたよ。
思い出がたくさんあるのは、シアワセだね。
思い出しては「よし、やろう!」って元気をもらえるもん。

このお店、鹿児島で手広くなさってるコーディネータの方が担当されてるので、
意地の悪い意味じゃなくて、どんなのかなぁ~って興味もあったから、
行けてよかったわ~。
なにもがんばってない今の自分には、
もったいないような高価なランチでしたけど…。

おとといの記事に、縫ったスカートの写真を追加しました。
おひまでしたらご覧ください。

2011年7月3日日曜日

ま、こんな日もあるさ

ゴミ捨てのついでに、チラッと庭を覗いたら、
しっかり蚊にかまれるアタシ。
くすん…。

かゆくて、早々に退散したつもりが、
家の中まで連れて入るという、ドンくささ…。

きっと、自分が精神的に弱ってる時には、
どうしようもないコトを、さらに連れてくるんだなー。

一本目の矢が外れ、動揺したまま二本目を射て、それも外す。
こういう時にいつも思い出して、あぁー私もまだまだだなーと反省。

この連鎖を断ち切らねばぁー!
…と、思う。
うん思う、チラっ…と。

でも、どうしようもない時には、
“どうしようもない”にドップリ浸かって、じっとしておくのも、いいかも。
こういう時にジタバタしても、逆効果だったりするもんね。
落ちるとこまで落ちちゃえば、あとは浮上するのみ(笑)。
けっして、このままではいませんぞ、ワタクシ。

ま、暑さになれてなくてへばってるのもあるかも…。
心配してくださってありがとう♪
きっとそのうち元気になりますよ、ハイ。

2011年7月2日土曜日

今、こんなかんじ

梅雨明けしたんだよね?
でも、まいにち雨なんですけどぉー…。

こんなに雨だと、
家で悶々と、今週あった出来事について考えてしまうわ。
スパッと人に話せればいいんだけど、
そういう内容でもないし…。

ここに書いて、アップするか迷って下書きに入れたら、
それっきり編集画面にアクセスできなくて、
「こりゃ、
こういうのは、不特定多数の人の目に触れないほうがいいんだよ…って、
なにかの裁量やもしれぬ…」などと、
神懸かりめいた思考も交錯し…。

あー!
精神的に参ってる時って、
ろくなコト考えないわね?

でも、三日もたってもこういう精神状態で、
なかなか気持ちが前向いてくれなくて、
ミクシーのほうに書いちゃえって感じで、書き直してアップしちゃいました。

要約すると、
母親としてとるべき行動を、複数の方からご指南いただきまして…。
“この”わたしに、一般論で言われてもねぇ~(^_^;)。
そりゃ、人それぞれ、考え方も違いましょーってコトで…。

うわぁ~、
ザックリまとめちまった( ̄∇ ̄+)。

それはさておき(置けるくらいの気持ちになりました…ww)、
洋裁のほうは、ちびっとずつ進んできました。

あと裾上げすればいいだけ…とか、
ボタンつけるだけで終わり…ってところで、
やめてしまうヘンな癖があるんだけど、
自分のレースのスカート、履ける状態の最後まで完成♪

ただいま、
サルエリパンツを裁断と芯貼りして、ロックミシンかけ始めたところ。
前あきのパンツはパーツが多くて、めんどう(-"-;)。
しかも、切り替えポケットもあるのよね…。

でも、ないと不便だし、
妥協したくないから、がんばるっ!
では作業に…。

2011年7月1日金曜日

むくみに加圧ソックス

さっ、今年も、半分過ぎたわよッ!
残りの半分も楽しんで過ごしましょ~♪

さて、このあいだ、娘とタラタラ過ごして、
終電にまにあうけどめんどくさぁーって感じで、ホテルにお泊り。
ホテルに泊まるのって、非日常でワクワクしちゃうわ~。
クセになりそうですよ。
いま狙ってるのは、フォーシーズンズの【期間限定】お試しプラン。
アクセス悪いけど、アメニティがロクシタンなんだよなぁ。
まっ、そのうち、がんばったり、いいコトがあった時にでも…。

化粧落としてシャワー浴びて、それぞれの鞄から出したものが、コレ。

寝ながらメディキュット
足の長さ(太さ?)が違うから、サイズは違うけど…ね。

胆嚢全摘の手術の時、
医療用のハイソックスみたいなのを履かされたんだけど、
これがなんとも調子よくて、家でも時々むくんだ時履いてました。
洗い替えに買い足したいなーと思ってたら、市販品がたくさん出てるのね?
医療用は高い(し、この程度の浮腫だと保険で出してくれそうもない)から、
これは助かる…。
…で、まんまとお買い上げっ!

しかし、親子して同じもの、お泊りに持ってくるかなぁ(笑)?